W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

豪華絢爛 「久し振り明るい話題ウエディング」

2011年04月30日 | TOWN
 きのうは英国王室の華やかな結婚式の模様をテレビで観た。招待された日本の皇太子ご夫妻は残念ながら東日本大震災のために出席をとりやめたが。世界中で20億人の人が見たという。英国王室も経済が低迷する中で式は簡素に行われたそうだが、それでも伝統にのって厳粛に行われた。われわれの身近で行われる結婚式の原型を見るようであった。黄色い服を召した女王陛下も元気そうで何よりでであった。一般家庭出身のケイトさんは「キャサリン妃」と呼ばれ未来の国王となられる。式後白い4頭立ての馬車でのパレードは圧巻であった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べすぎは要注意 「山城の筍はやっぱり旨かった」

2011年04月29日 | TOWN
 この朝掘りの筍、重さは1,6kgある。見てのとおり山城の朝掘りだ、連休で娘も帰ってくるので少し大きめのものを張りこんだ、古里の淡路島では最近竹林がイノシシ荒らされて相当困っているようだが、山城のあたりはどうなんだろう。春先から熊本産、徳島産、和歌山産と順次店頭に並ぶがやはり京都産に勝るものはない。でも美味しいからと言って食べすぎると顔に吹き出物が出来たりするので要注意だ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪れる人に愛されて 「藤棚は今が盛りと咲き誇る」

2011年04月28日 | TOWN
 ここは中央公園の藤棚、昨年は伸びすぎて剪定されたので例年より花は少ない、4本の幹は大蛇のようにうねっていて力強い。紫と白の花の甘い香りに誘われて大きな虻が集まってきてホバリングしながら蜜を吸っている。藤棚といえば宇治平等院の象徴、庭園の藤棚が有名で樹齢200年と言われことしも見事に咲いていることと思う。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店頭で品定め 「新鮮な魚があれば文句なし」

2011年04月27日 | TOWN

 ここは毎日ウオーキングを兼ねて行くショッピングセンターの店先、近頃は規模の大きな店ほど新鮮な魚が少ないように思われる。でもこの店はいつも新鮮な活けの魚が並んでいる。Wakiは商店街で育ったので魚の鮮度を見るのは自信があるつもり。この日は真ん中の高知産の「チビキ」別名「ハチビキ」「赤サバ」とも呼ぶらしい。片身は刺身にあとは冷凍にして煮付けに煮凍りが旨い。こうして何回かに分けていただくと経済的だ、いま放射能による汚染などが取り沙汰されているがこうして心配なくいただけるわれわれは幸せだと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいあい出港 「計画は用意周到夢かなう」

2011年04月26日 | TOWN
  WAKIの昔からの友人のNOMUSANがきのう朝大阪堺石津ヨットマリーナを出港瀬戸内から九州一周のクルージングに出た。艇の名前は藹藹(あいあい)YMAHA-30クルーザーの名艇だ。以前はWakiとともに琵琶湖で思い切りヨットに乗って遊んだ仲だ。彼はいまから6年前にあいあいを駆って四国一周を行っている。今回も艇の整備や装備の手入れなど人一倍入念にこなして準備万端最適の時期を選んだ前回同様Blogも復活往く先々の状況を伝えてくれる。きのうは出港直後に天候が急変、案じて携帯を入れたときは明石大橋の手前、嵐は収まっていたそうで安堵した。

そのURLは http://piriai.blog.eonet.jp/「ヨットでクルージング」お気に入りに入れていただくと嬉しい!!。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ園芸 「豌豆もトマトも根付き伸びている」

2011年04月25日 | TOWN
 ベランダのプランターに苗を買ってきて植えたスナックエンドウにミニトマトここへきてやっと伸びてきた。一緒に植えたイチゴはどういう訳か枯れてしまったがエンドウは可愛いい花を十数個もつけている。トマトは花芽が出るところだがそばに寄るだけで強烈な独特の臭いを出す。寒かった春も終わりやっと暖かい陽射しが戻ってきた。やはり生きものは手をかけるほど応えてくれるのが嬉しい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限られた字数だが 「印象が鮮やかなうち書き留める」

2011年04月24日 | TOWN
 一ヶ月以上も経つと言うのに原子力発電所の危険は去っていなし、いまだに避難先から自分の家にもどれない人も数多くおられる。WAKIは地震の直後からテレビや新聞などで見聞きする印象を五七五にして書き留めてきた。当初は百句が目標であったがとっくに超えてしまって今は130句にもなってしまった。そこでもう少しがんばって出来れば二百句までと欲なことを考えている。Wakiが以前戦時中の暮らしを思い出して「戦時体験川柳百句」を詠んだが、このとき読み返すほどに当時の情景が鮮やか甦った経験がある。今回も句の良し悪しは別にがんばってみようと思っている。皆さんも一つ如何でしょうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一周の夢 「寛平さん元気な姿久し振り」

2011年04月23日 | TOWN
 今年1月にマラソンとヨットで地球を一回りして帰ってきた間寛平さんがきのうNHKの朝の番組プレミアムトークに出演していた。WakiはアースマラソンのBlogを毎日欠かさずに見てGoogleEarthに通過点をプロットしながらそのストリートビューで世界旅行を一緒に堪能した。道中寛平さんは前立線ガンを発病したがこれを適切な治療で克服無事に偉業を達成した。Wakiが履いている運動靴は3年履いても持っているが寛平さんの運動靴はご覧のとおり数十足を履きつぶしたそうでこれを見ただけでいかに過酷であったかがわかる。寛平さん元気で何より。大きな夢をありがとう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町名が示す 「伝説の菅相塚はこのあたり」

2011年04月22日 | TOWN
 ここは家から歩いて15分、ここまで来るともう寝屋川市、丘陵地を登りつめた所の住宅地の小公園、そのなかに寝屋川市のシンボル「鉢かつぎ姫」の石像があって説明板がはめ込まれている。それによると平安時代の菅相(かんしょう)菅原道真が大宰府に出立の日その娘苅屋姫が山城の国から河内に入り淀川を一望に見わたせるこの地から道真を見送ったのですがその声は余りにも遠くながれの水音にかき消されて届きませんでした。そうしていつのころからか菅相塚と呼ばれるようになったという伝説でこのあたりの町名にもなっています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新鮮が売り 「直売所支援のきずな素晴らしい」

2011年04月21日 | TOWN
 ここは家から少し距離はあるが京都府との境にある美濃山地区の農家の皆さんの直売所、いまの時期は筍の出盛りでやわらかくて美味しい朝掘りの筍が手に入るので二人で車で出かける。今年は寒さの加減で相当遅れたが今が旬、実にうまい。直売所の取柄はなんと言っても新鮮そのもの少々の不揃いは承知で買ってしまう。ここも東北大震災の義援金をされてちゃんとその報告が売り場に掲示されていた。すばらしいことだ。ここのHPのURLはhttp://www.tousyo.co.jp/golf/asatori_ichiba.html
BlogのURLはhttp://blog.goo.ne.jp/bellland3bldg5f10g です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする