思いつくままに書くブログ

基本、旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。

幣舞橋とMOO

2013-03-24 11:57:13 | 旅行
改札を出てみました。

画像


今じゃすっかり珍しくなった”民衆駅”です。かつてはここにもステーションデパートがありましたね。札幌・旭川・帯広・釧路とあったわけですが今ではすべて無くなりました。駅前の通りを進んでみましたがご他聞に漏れず街が死んでいますね。空き地も目立ちますし。これが北洋漁業の時代、炭鉱が全盛期は街もさぞ賑やかだったろうなあ。

画像

画像


幣舞橋まで来てしまいました。釧路といえばまずここ!って場所じゃないでしょうか。ここだけは観光客もちらほらいて人気を感じました。

画像


釧路川のほとりに建つ「MOO」。出来たときは鳴り物入りで、釧路の観光・グルメの拠点とばかりに賑わっていたような気がするんですが、なにぶんにもバブル真っ只中の1989年に開業した施設ゆえ、需要目論見が杜撰で内部のテナントは数年で撤退。今では上階は市役所やハローワークなどが入っている有様。ここで昼食でもと思っていたら14時で一旦閉店するとかで食べられませんでした。一時期、長距離バスターミナルとして機能していた時期もありましたが、札幌線が駅前ターミナル発着に変更になったので、今では旭川・北見行きが細々と発着しているだけです。

それじゃあ歩いて戻るかと思っていたら好都合に循環線のバスが入ってきました。駅前方向に向かうというので乗車。さらに和商市場にも寄ると言うのでそこで降りました。ここで何か食べるか?勝手丼は食べないけどね