思いつくままに書くブログ

基本、旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。

4/19 日本ハムvs東北楽天(コボスタ)観戦記 その2

2015-04-23 00:23:12 | 日本ハムファイターズ
本日の先発は大谷、そして楽天は戸村。ってスミマセン、戸村知りません!!

大谷の立ち上がりの悪さは…、松井稼に死球から始まってペーニャにも四球で、いきなり三塁にランナーを背負う展開に!だけどさ、前回の試合も立ち上がりは悪かったけど終わってみれば全てヨシって感じなんで心配には見ていなかった。そうしたら藤田を抑えてピンチを乗り切ります。

それじゃあ戸村はというとなかなか打たせてくれない。こりゃあ今日は試合がサクサク進むだろうな。この後の予定もあるのでそのほうが嬉しいです。



試合展開も早く、6回に入って西川が二塁打から始まって谷口が送って1アウト3塁、お次の田中賢はセカンドゴロだったものの進塁打となって1点先制。ようやく均衡が壊れました。





今日は風がさほどでないしいい陽気なのでチアの露出もいつも通りで。ヘソが見えると見ないでは…。



大谷のピッチングは予想通り尻上がりでこりゃあ完投かなあ。

8回には岡・西川のヒットがあって再び田中賢が。今度は2点タイムリーで3-0に、こりゃあ勝負は決まったものだァ。ちなみに西川は猛打賞、シーズン初めは不調だったのはどこへやらって感じですね。



結局試合はそのまま終わって3-0で勝利!大谷は今季初完投・初完封勝利と嬉しい記録が。

2015年観戦成績

~練習試合~
2月11日 vs阪神(名護) 3-1 ○
~オープン戦~
3月14日 vsDeNA(横浜) 2-3 ●(勝:岡島 負:谷元)
3月15日 vs埼玉西武(西武プリンス) 7-3 ○(勝:メンドーサ 負:牧田)
3月20日 vs読売(東京ドーム) 9-3 ○(勝:ガラテ 負:菅野)
~公式戦~
4月1日 vs千葉ロッテ(QVCマリン) 4-3 ○(勝:吉川 負:藤岡)
4月7日 vs埼玉西武(東京ドーム) 4-0 ○(勝:メンドーサ 負:十亀)
4月18日 vs東北楽天(コボスタ) 2-4 ●(勝:則本 負:上沢)
4月19日 vs東北楽天(コボスタ) 3-0 ○(勝:大谷 負:戸村)

観戦成績 3勝1敗



試合後は楽しい二次会を。私、最近のホームの二次会ってなんだか好きになれないんです。実際札幌ドームでは2年近く参加してないかも。だけどね、ビジターの場合は買った時の嬉しさもひとしおだし、応援団もファンも好き勝手な事やっている感じで落ち着きます。

でもそろそろ、相手の四球で「あほ、アホ」って連呼したいなあ。先日の京セラ行けなかったからさあ。

試合後は仙台空港から伊丹行きで帰宅、と言いたいところですが明日も休みなのと、同じ路線を往復するのは芸が無い。利用したこと無い山形空港から帰ってみよう。そのために今夜は山形泊にしました。山形へは仙山線、と言いたいところですが1時間に1本しか無いし、快速主体だったダイヤが普通主体になって1時間20分ほどかかるし、高速バスより高いのでその高速バスで。バスなら10~15分間隔で1時間で山形に着きますので、完全にJRは負けた感じです。昔はノンストップの特快〈仙山〉が51分で走っていたのに、すっかり愛子までの仙台通勤区間の充実にシフトしたような格好。



バスに乗る前に仙台駅前の立ち飲み屋に



ホッピーとサバ味噌で祝杯です。