日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

あっという間に夕日が落ちて

2020-01-11 20:08:32 | 日々のつぶやき


  


  夕日を撮ろうと多摩川へ行ったものの、すでに夕日が見えなくなって残念!
  間に合わなかった。日が落ちるのが早いのであっという間です


  なかなか思ったような写真が撮れなくて四苦八苦
  夕方の多摩川を眺めながら、まだまだ復旧の見通しの立たない様子が寂しい

  夕方で写真も撮れなかったのですが、オオバンが遊んでましたので1枚だけ

     

 

 <花>

  我が家に咲いた山茶花
  今年は咲いてくれないのかなーと心配でしたが、ようやく咲いてくれました

       


  歩いてるとき見つけた「菜の花」この花を見ると”春”を感じて嬉しい!

       


************************** 

 <常識は?>   本より抜粋

   常識は場所や時代によって変わるもの。
   英語で常識は「common sennse」と呼び、「共通の感覚」という意味

   ここでいう共通とは、人間が同じように感じるということ
   同じように感じるには同じ環境であることが必要になります
   同じ環境の中で、その集団の過半数が感じてることとずれてれば常識はずれかも

   環境に対する感覚がみなと同じであるうちは、あなたの常識は正しい

***************************

 Hiroshiの画像は「ジョウビタキの戦い」

  いつまで続くんでしょう・・・???

   上から攻撃! やめてやめて!!!

    


  ついにノックダウン!

    

     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からバタバタと

2020-01-11 12:23:56 | 日々のつぶやき


      こんにちは!

 
      今朝は朝一に医者へ行き、バリュウムの検査です

      誰もいない中で掃除中の看護師さんたち
      和気あいあいの様子がわかり、(・∀・)ウン!! こうでなくちゃって思いました

      女性が3人でも険悪なところもありますが、皆さん仲良しですし、何より親切
      お年寄りが多いのが何となく理解できました

 

      「ゲップしちゃだめですよ」そう言われると出そうになるゲップ
      何とか我慢して撮り終えて、先生の診断です
      昨日の血液検査の結果と、今日の胃部の検査結果では
      「特に異常はないですよ」って。ほっとした!!

 

      我が家の「ロウバイ」が咲き始めました

       

 

      つづき・・・

      その後はプールでひと泳ぎしてかr思い出したことが・・・

      又医者に戻り、「ガングリ」を抜いてもらった
      抜かなくてもいいのになーと言われながらでしたが

 

      家に戻ってやっとひと休み
      朝からバタバタしましたが、ともあれ検診が終わってホッと一息
      あとは1ヶ月後のすべての結果を聞いて終了です

 

      余談

       昨夜「明日は零下になります」とのニュースで、シモバシラに水をやり
       今朝見に行きましたが、零下にならなかったようで・・・ザンネン!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする