きれいなきれい〈田添公基・田添明美のブログ〉

「いたずら(田添明美)」は左下の
カテゴリーから入って下さい

石神井公園121216

2012年12月16日 10時15分33秒 | 日記・エッセイ・コラム

選挙に行く前に,朝の散歩は石神井公園。暖かい。
メタセコイヤの枝にとまる日向ぼこのコサギ。
Dscn2605 

三宝寺池の枯れた植物。花の代わりに撮影。
Dscn2611

これは時々撮影し続けている,ボート池の中のくい。
ちょっとかわいい。
Dscn2619

足元を見ると,池の水面を絡まった落ち葉がゆっくりと風で流れている。雨上がりなので,葉裏の水滴がきれい。
Dscn2624


荒川で121215

2012年12月15日 12時20分23秒 | 日記・エッセイ・コラム

今朝の自転車の散輪は,先ず朝霞駅に行き,そこでみそカツサンドを買い,荒川を目指して北東に走行。途中で城山公園を見つけ,階段を自転車をかかえて登る。まだ上に行く階段があるので更に登る。もうひとつ上に行く階段があるので登る。特に見晴らしがいい訳でもなく,疲れただけだった。

Dscn2561


最初に「新彼岸川」に突き当たる。そこから朝陽を撮影。川岸にはいたるところに小屋があり,その横の畑には野菜が植えられていた。 

Dscn2563_2


「右岸 №1」の標識の近くの水門。木の枝にひもつきの2個のバケツ。 

Dscn2566


朝陽を浴びる鉄塔群団。

Dscn2572


「新彼岸川終点」の石碑。ここが「右岸 №0」。手前の積み石はどういう意味だろうか?

Dscn2573


ペット霊園。その猫や犬の顔が石に彫られている。

Dscn2577


その霊園の敷地にある,煙突のある車。

Dscn2578


朝陽の方向に進む。左側に大きな水門が見えてきた。

Dscn2579


たぶん,「東京外環自動車道」の橋の下。

Dscn2583


土手を朝陽に向かってランニングの男の子。今朝の私の自転車の走行距離は25.25kmでした。

Dscn2588