きれいなきれい〈田添公基・田添明美のブログ〉

「いたずら(田添明美)」は左下の
カテゴリーから入って下さい

続・自転車にハンドルカバー

2021年10月29日 08時59分41秒 | 日記・エッセイ・コラム

今朝のポタリングで,昨日取り付けたハンドルカバーの効果を

試してみました。気温は11度なので,手袋をつけなくても

いいくらいでした。ただ,この自転車はグリップの滑り止めの

粒々の凹凸が素手だと痛いので,途中から手袋をしました。

アシストの切り替えボタンや変速レバーの操作の

時はカバーから親指を出す必要がありました。

これも操作に馴れれば問題はなさそうです。

防水機能もあるので,真冬の雨や雪の日にも

役立ちそうです♪

 

 


万年塀撤去         田添明美

2021年10月27日 13時37分53秒 | 「いたずら」田添明美

昨年10月、練馬区役所の方が来訪し
(万年塀が、老朽化し危険なので、強制ではないが
 出来れば、作り直して欲しい)と言った。

それから半年、色々あり、結局作り直す事にした。
夫婦二人杜撰なので(20メートル位よね)と思い込み
ある日私が目測しながら歩いていたら(30メートル)
ある事に気付き、夫に告げると(そんな、筈はない!)
と巻き尺で測ったら(32メートル)
1ヶ月の大工事となった。

工事は、今日27日から始まった。
それ以前の1ヶ月。
万年塀に沿って植えてあった植物を移植し。
万年塀に沿って止めてある自転車置き場を、建物南側
庭に置く事にしたので、そこの草取り。
万年塀の所が、ゴミ置き場だったので、工事期間出せない
木の大枝の剪定。

1番難航したのが、業者の(駐車場2台空けて下さい)。
町内会に詳しい方に、近所の駐車場をお聞きしたが3箇所
満車。ラスト1箇所でやっと見つかり、その日は電話だけで
3時間。

漸く、工事は本日開始となった。
何事もなく、終了するよう祈るばかりです。


             R3.10.27

 


朝焼けの色

2021年10月25日 17時29分39秒 | 写真画像
日増しに日の出が遅くなってきています。
自宅から石神井公園の駅に向かう途中です。
天気予報は曇りのち雨ですが,この時は朝焼けの色を楽しめました。
 
この朝のポタリングの時間で,今日一日の活動のエネルギーを充電し,
気持の立て直しをしています。
帰宅コースでは,十字架が朝陽で輝いていたので,
その下井草教会に近づいて撮影しました。この鐘の音で,
曾祖母,祖父母,母はあの世へと旅立ちました。
信者でもないし,そのつもりが無いのに,よくこの教会に
来てしまいます。
 
 

続・両脇肋骨骨折終了/5週間    田添明美

2021年10月18日 14時04分23秒 | 「いたずら」田添明美

受付で(今日で終わりにしたいのですが)というと
(今日もう1度、レントゲンを撮ります)

結果
良好。

痛みが、両上腕・両肩甲骨・坐骨神経痛の為左脚にあり。
1日、7箇所湿布を貼っていると述べると。
肩甲骨は、首のせいだという。
湿布を出せるだけ、頂けないかと聞く。
医師が10袋出そうとしたら、看護婦が1ヶ月10袋です。
もう出せないので、薬局に問い合わせます。
薬局は、特別5袋出していいそうです。
来月いらっしゃったら、
また、(1袋7枚入り)10袋出せます。との由。

(長い間、ありがとうございました)と礼を述べ、
椅子から立ち上がると、左脚が、
ぐらっとし、私・医師・看護婦驚く。(大丈夫です)

今日、萩を切り束ね・鍬で草取りし・シャワーを浴び
飛んで来たとは、【言えない】

発想を変え、シャワーを3日に1度にし、湿布を3日に1度に
すれば、湿布は持つだろうと考え直す。

ともかく、骨折は完治し、嬉しいです。

                   R3.10.18

 

    


鉄田猿児「ヘルモード ~やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双する~ はじまりの召喚士」第14話

2021年10月15日 08時45分34秒 | まんが・イラストレーション・アニメ

鉄田猿児さんの漫画,ハム男・藻さん原作の新作,

「ヘルモード ~やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双する~ はじまりの召喚士」

第14話す。

 

前回のオーク村での対決の続きです。副騎士団長に騎士団長の闘いのシーンが

大迫力です。この騎士団長は何故古傷をそのままにしているんだろう……?

など,戦闘シーン以外でも色々とあり,ヘルモードの世界が深まります。

また,コミックの単行本「ヘルモード/2」も発売中です♪

 

       


続・左手/骨密度      田添明美

2021年10月12日 19時02分12秒 | 「いたずら」田添明美

この所、非常に多忙で、疲れると微熱が出る癖がある
私は、ここ4日間午后になると7度2分の発熱があった。
坐骨神経痛は、悪化し、左太腿・膝下に湿布をしている。
今日疲れて昼寝して起き、夕刊を見ると明日は雨。

検温すると、6度9分。抗生物質と解熱剤を服用し。
午后4時に、整形に飛んだ。

5日間程、左手の甲・手首・指が痛いので
レントゲンを所望し、骨密度に自信がなくなったので、
骨密度の検査も依頼した。

医師は、左手・両肋骨のレントゲンを撮り、骨密度の
検査もしてくれた。

診断
肋骨は、(きれいにつきました)
左手は、骨折でも・腱鞘炎でも・神経痛でもなく
    (手の、使いすぎです)
骨密度は、プリンターの調子が悪いので来週カラーで
あげますが
(標準以上です。
 同年齢と比較すると、123%
 若い人と比較すると、88%)

生まれて初めて、骨密度を知った私は、感激した!

帰宅すると、内科医の姪と出会い、骨密度の話を
すると(女性は、骨密度が、低い。牛乳嫌いで凄い。
    散歩しているんですか)と言われたので
一切していない、庭仕事のみと応えると、褒められた。

骨密度の自慢を娘にしたら
(お母さんは、骨密度以上のきつい庭仕事をしている。
 庭仕事を、止めなさい)と言われた。

折角、姪に褒められたのに、娘に自慢気に話さなければ
良かったと、しょぼんとしました。

              R3.10.12