きれいなきれい〈田添公基・田添明美のブログ〉

「いたずら(田添明美)」は左下の
カテゴリーから入って下さい

あと4キロで

2015年12月26日 10時05分56秒 | 日記・エッセイ・コラム

昨日までの自転車の累計走行距離が“2996キロ”だった。

今朝4キロ以上を自転車で走れば,3000キロ越えとなる。

 

西武新宿線の東伏見と西武柳沢の駅の間にある東伏見公園。

公園の丘の上に,長~~~い滑り台があって,男の子が

二人夜明けの朝を背景に話し込んでいた。

 

 

 

 

この後は帰宅コースとなり,武蔵関公園を通り,石神井公園を通り……の途中,気づくとまた

無線のサイクルコンピュータが所定の位置にない! また落としたらしい……。

石神井公園の段差の強いところで,自転車が揺れたので,落とした地点はそこかと

戻ったが,見つからない。朝の爽快な気持ちはたちまち消えてしまった。

今朝はおそらく13~14キロは走ったけど,これは累計には入らない。

 

この無線のサイクルコンピュータは,発信器とのセットでしか売ってないので,

発信器だけが無駄に溜まってしまう。しかも高い! 以前の有線のを使おうと

思ったら,捨ててしまっていたようで,これも見つからない。

 

暗い話題のついでに,最近,左目の眼圧が上昇し,目薬の種類も増えた。視野の検査も時間をかけて

したのだが,こちらは問題はなかった。眼圧を下げる薬も,寝る前にさす追加も

処方された。医者の話しで,この目薬は副作用があり,目の周りが黒くなり,

睫毛も濃くなるという。これはまるで “時計じかけのオレンジ” の主人公のメイクの

ようではないか! ので,その副作用を少しでも軽くするために,点眼5分後に

目をよく洗うように注意された。おっ,10時を過ぎた,自転車屋に,

サイクルコンピュータを買いに行くか(−o−)。


鉄田猿児コレクター

2015年12月19日 11時46分00秒 | まんが・イラストレーション・アニメ

鉄田猿児作品のコレクターです。ついに最新刊の “第伍特捜” が発売されました♪

その新刊の購入後,ここまでのコレクションをチェックしてみました。

その画像がこれだ! これ以外にも,連載時の切り抜きもあるのだ!

まだまだこれからも沢山作品の山を描いて描いて描きまくって欲しい。

本編はもちろんですが,単行本は,カバーに隠された表紙や,

巻末の番外編が楽しみです。

 


漫画家・一ノ関圭(鼻紙写楽) 再び!!             田添 明美

2015年12月16日 15時38分26秒 | 「いたずら」田添明美

一ノ関圭が、漫画を描き止めたと思い、がっかりして彼女の【2001年・絵本・夢の江戸歌舞伎】 を購入しぼんやりしていたら。

 

2~3日前の夕刊に、新刊漫画の事が載り、即座に発注し昨日届いた。

見ると、昔描いていたビックコミックに【2002~2009年】迄描いていた物を1冊の本にしていた。

内容は、昔のように短編ではなく、続き物の歌舞伎漫画である。

2015年3月初版

2015年9月第2刷

 

彼女が、描き続けていた!

新聞よ、ありがとう!!

 

 

 

 

 


今朝の歩き

2015年12月13日 09時58分07秒 | 日記・エッセイ・コラム

久しぶりのブログの投稿。

今朝は空模様が怪しいので,歩いて石神井公園へ散歩に行く。

途中の道路にあった“モグラ”の文字。もう1箇所にもあったので,

落書きではなさそうだ。何かの符丁なのだろう。

 

 

石神井公園の紅葉の三宝寺池。

 

 

 

 

湧き水のところは,水面が落陽で覆われていた。落ち葉を拾い上げてよく見ると,葉が互い違いに伸びている互生なので,

この茶色の葉はラクウショウだな。メタセコイアも混じっているかも。老眼なので,それ以上の観察は止めた。

 

 

赤い花か実があった。これも老眼なので,観察しにくい。なんとか花と分かる。マユミ(真弓),ニシキギ科という名札があった。

 

 

 

帰宅のコースでの撮影。パラボラアンテナが月に見える。

 

 

 

話しは違うが,備忘録代わりに……。

11月16日の朝,自転車で自宅から3.5キロの地点でパンク。その自転車を押しながら,

歩いて帰る途中で,無線のサイクルコンピュータを落とした(−o−)。戻ってはみたものの,

見つからず,その日のうちに新しいのを近所の自転車屋で購入。今年の春には,同様のものを

駐輪している時に盗まれたので,これで3つ目だ。

なお,パンクは以前のパンクの修理のところから,放射状に裂け目が出来ていた。

チューブを交換してもらった。

 

パンクの日はカウントしないで,今年の自転車の昨日までの累計走行距離は,2865キロ。

年内に3000キロをクロスバイクでカウントするには,あと135キロ。なんとか達成できそうだ。