カムイのバードウォッチング2

淀川右岸を本拠地にし、大阪近郊の野鳥を撮影しています。

ウタツグミ 初見初撮り!

2017年11月30日 | 大阪城公園
今月はラッキーな事にコクチョウとウタツグミの初めて見る鳥に巡り会えました。

コクチョウは目の前で撮り放題!ところがウタツグミは木の天辺に隠れたままで見える所にはなかなか出てくれません!
4時間居ましたが、1度だけやっと見える所に出てくれました。
超珍鳥といわれてる鳥なので見れただけで幸運でした!











  <D500+TC-14EⅢ+ 300mm f/4E >

コクチョウ 初見初撮り!

2017年11月27日 | 他府県の鳥見
鳥友さんからコクチョウが居ると連絡をいただき見に行って来ました。 ありがとうございました。
白鳥の黒いヤツ!!! 池の中では存在感が凄くありました。

到着すると池の周りは凄い霧が! どうなるかと心配しましたが徐々に霧が晴れて行きました。

霧が晴れだし何とか姿が見えだしました。


やっと霧が晴れました。




エンゼルポーズ?






バタバタもしてくれました。



















遠い所で飛び出しました。






  <D500+28-300mm>

カワセミ・クイナ!

2017年11月26日 | 淀川河川敷
最近のお山はどうもツキから見放されてます。
今日も2カ所行って一度もシャッターを押さずに下山することに・・・

お山がダメならシロハラクイナが居る!とポイントへ行くと、鳥友さんから朝から姿が見えないとの事!
もしかして!とポイントを探すも、やはりいませんでした。 多分、抜けたようです。

ピンチヒッターのカワセミとクイナが出てくれてボウズは免れました。(^_^;)

カワセミ






クイナ




クイナが飛びました。






  <D500+TC-14EⅢ+ 300mm f/4E >

ベニマシコ・カワセミ!

2017年11月24日 | 淀川河川敷
今日は幸先よく三島江河川敷でベニマシコ♀をゲット!




その後、気をよくしてシロハラクイナに転戦!
ポイントに着くと風がビュ~ビュ~吹いて寒いし、シロハラクイナは出ないしで、私はボウズ!(T_T)
鳥運のいい人は綺麗な写真を撮られてました。

シロハラクイナを待ってる間にカワセミとアオサギが遊んでくれました。

カワセミ










アオサギがタウナギを捕まえました。


この後、タウナギをゴックン!


ミサゴも飛んでました。


いつの間にか嫁さんがシロハラクイナを撮ってました。(^_^;)


  <D500+TC-14EⅢ+ 300mm f/4E >

シロハラクイナ!

2017年11月23日 | 淀川河川敷
暖かい所に住むシロハラクイナが来たことで、大勢のバーダーさんが勢ぞろいしました。

逃げ足は速いです。


足の指がこんなに長いとは・・・・








寒いのに水浴びもしてくれました。












  <D500+TC-14EⅢ+ 300mm f/4E >

お山をはしご!

2017年11月22日 | 淀川河川敷
今日もお山へ行ってみましたが鳥影が薄すぎでした。

1カ所目ではやっとルリビタキが出てくれましたが、その後、粘るも何も出ず!





2カ所目に転戦しましたが、一瞬ミヤマが出ただけ!
今日のお山もイマイチでした。









友情出演のジョウビタキ♀


  <D500+TC-14EⅢ+ 300mm f/4E >

三島江の鳥たち! 11/17

2017年11月21日 | 淀川河川敷
在庫から!

ベニマシコはなかなか手強くて見れませんでしたが、他の鳥たちが遊んでくれました。

カワラヒワ




ツグミは今季初撮りでした。






ジョウビタキ




逆光のベニマシコ♀


縄張り争いばかりしているモズ


アオジ


三島江で始めてチュウヒを見ました。




  <D500+TC-14EⅢ+ 300mm f/4E >

アオジと柿メジロ!

2017年11月20日 | 他府県の鳥見
ミヤマホオジロ狙いで寒い中、南のお山まで行って来ましたが、昼を廻ってもミヤマは出る気配なし!
とうとう心も折れて帰りました。
帰り道で可愛いメジロが柿の木にとまって遊んでました。

ミヤマのピンチヒッターのアオジ君






柿メジロ








  <D500+TC-14EⅢ+ 300mm f/4E >

ツグミ!

2017年11月19日 | 淀川河川敷
今日も三島江河川敷へ行きましたが居るのはツグミとカワラヒワ!
たまにジョウビタキ♀とモズが出るくらいの、ちょっと寂しい河川敷でした。

ツグミ








ジョウビタキ♀


  <D500+TC-14EⅢ+ 300mm f/4E >