カムイのバードウォッチング2

淀川右岸を本拠地にし、大阪近郊の野鳥を撮影しています。

チュウシャクシギ!

2024年04月29日 | 淀川河川敷

昨日、淀川河川敷にチュウシャクシギが入ったと連絡を頂き、今日は早朝からチュウシャクを撮りに行きましたが留まるのは橋桁と対岸ばかり!

今日は狙っていたポイントには来てくれず!遠いチュウシャクだけ撮って帰りました。( ;∀;)

飛んだのでこちらに来てくれると思いましたが・・・・

降りたのは対岸でした。

また飛んだので期待しましたが降りたのは遠い橋桁でした。

結局、今日は一度も左岸には来てくれずでした。


オオルリ!

2024年04月25日 | 府内の鳥見

今日もサンコウチョウが居ると聞き見に行きましたがチラッと飛ぶ姿を見ただけで撮れず!

手強過ぎるサンコウチョウでした。

代わりに近くに居たオオルリを撮らせてもらいました。


今季初のコルリ! 4/20撮影

2024年04月21日 | 大阪城公園

今季はコルリに縁がなく昨日も隣県のコルリを見に行きましたが会えず。

この日はお城に前日までいたコルリ♂若がまだ居るだろうと行くも見当たらず。

代わりにキビタキを撮ってたらコルリが居ると有難い連絡が入って来ました。

1時間半待ちで漸く綺麗な成鳥が姿を見せてくれました。