カムイのバードウォッチング2

淀川右岸を本拠地にし、大阪近郊の野鳥を撮影しています。

シキチョウ

2021年01月25日 | 他府県の鳥見

雨で家に籠ってばかりいた最後の日にあまり聞いたことがないシキチョウが居ると情報をいただいた!

晴天になった今日、思い切って見に行って来ました。

到着時は見つけられずボーッとしてたら、鳥友さんが見つけてくれました。(*_*;

結構、姿は見れるのですが動きが早く手強い鳥さんでした。

東南アジアの方に居る鳥さんのようですが、どこから飛んで来たんでしょう!

この子は女の子のようです。


お山の鳥たち!

2021年01月22日 | 府内の鳥見

鳥の数は少ないように思いましたが楽しいお山でした。

 

私たちが登っていく先々でルリビタキが待っててくれました。

登り口に居たルリ君

登っていくと、また居ました。

え~!また居た!

また!居た。(^^)/

三叉路まで来ると、行く方向とは違う場所で待ってました。ここでバイバイしました。(*_*)

可愛いルリ君でした。

コゲラ 久しぶりに頭の赤い羽根を見ました。

相変わらず可愛いエナガ

綺麗な声で囀ってたソウシチョウ


アカハジロ!

2021年01月17日 | 府内の鳥見

今日は寒くなると思い家でゆっくり・・・、ふと窓の外を見ると太陽が顔を出してました。

急遽!アカハジロを見に行くことに!

 

昼前に到着時は遠い対岸付近に!

暫くすると中央付近まで来て、2度のパタパタを披露してくれました。

ホシハジロと一緒にパタパタをしてくれました。

中央付近からこちらには寄って来ず

10分ほどすると仲間と共に昼寝! 太陽も雲に隠れたので撤収することに!