B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

頑丈なTG-7 接写モード

2024年04月05日 | お買物

 

登山中にデジカメを落としたことが何度もあります

落として壊れたら修理保証されるわけもなく

そのたびに自己嫌悪

 

カシオ、キャノンに続き初めて買ってみました

オリンパス改めOMシステムのTG-7

落としても、氷点下でも、水中でも撮れる

頑丈が売りのデジカメです

そして接写も得意らしく散歩で花を撮ってみました

 

OM SYSTEM/オリンパス Tough TG-7 レッド

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【防水×肉眼を超えたマクロ世界】OM SYSTEM Tough TG-7 を徹底取材!最強タフ性能を備えたコンパクトデジタルカメラ(カメラのキタムラ動画_OMDS)

 

 

 

おもしろいカメラです

肉眼では見えにくい世界

撮る練習して探索してみよう

 

 

 

 

 

 

何度でもみたい

 

【ドジャース・大谷翔平が待望の第1号ホームラン!】ついに…ついにこの瞬間が!大谷翔平が移籍後初となる今季第1号ソロホームランを放つ!

 

 

 

これまで打てなかったメンタル面の影響を問われて

「メンタルも含めて技術なので・・・」

すごいコメントだ

 

コメント (2)

毎日通うスーパー

2024年02月28日 | お買物

あちこちのスーパーを巡りましたが

ここ数カ月はここばかり毎日通ってます

オーキッドパーク内にあるトライアル

税込表示で価格もお値打ち

プライベート商品も充実してます

買物しながらレジできる最新レジカートが導入されて

マイバッグをかごに入れてそのまま買い物

キャッシュレス極まれりって感じでますます便利です

 

そして

業績があがってる

トライアルホールディングスは

3月に東京証券取引所グロース市場に上場します

新NISAの成長投資枠で株を買おうかな

 

 

 

 

大谷君の幕開けホームラン!

FULL HIGHLIGHTS of Shohei Ohtani's DODGERS Spring Training DEBUT!

 

 

コメント (2)

サロモンXAROGG2GTX

2022年11月26日 | お買物

 

昨日、ヒマラヤ本館の近くに新規オープンした

 

ヒマラヤアウトドア館

 

のぞいてみるとすごい人・人・人

 

 

 

登山用のサロモンを買いました

XAROGG2GTX

サロモンのシューズはもう6足目かな

愛用しまくりです

 

オープンセールで40%オフ さらにヒマラヤ会員は全品15%オフとお得

レジまで店内を一周するくらいの大行列!

 

軽いローカットタイプばかり履いて

ミッドカットは履かなくなりました

 

 

本館の前では

サムライブルーガリガリ君を無料サービス

 

登山用品はアウトドア館にはなくて

本館の2階に場所が変わってました

 

 

ところで

 

過去の日本代表ワールドカップのゴール20発の動画!

歴代の選手がなつかしいです

明晩のコスタリカ戦 応援しよう!

 

 

【あの時の感動をもう一度】W杯歴代ベストゴール20連発⚽

『FIFA ワールドカップ歴代ベストゴールSP』

 

 

 

コメント (4)

カリマー トレッキングポール

2022年09月18日 | お買物

 

先日の奥穂高岳登山の

下山中に折れてしまったトレッキングポール

岩場に挟まって捩じってしまいました

4年前に購入したカリマー社製

カーボン製で軽くて離せない相棒でした

 

 

 

アウトドア店舗を回ったり

いろいろ調べてみましたが

やはり

同製品がいいなとネット注文でお買い上げ

1本190g 

長さも調整できる伸縮型でこれだけ軽いのは他に見当たらず

 

価格は11,200円(2本)ほど

 

大事に使います

 

 

 

 

 

ところで

今日の午前中

雨の合間に金華山へ登りました

登山道が濡れていて慎重に登りました

岐阜城についてザックを下ろしてWCに行くときでした

石階段で足を滑らせてずっこけた

安心した所でこういうことになる…油断大敵

 

 

 

 

 

ところで

 

台風14号

鹿児島の実家に久しぶりにきた大型台風

何事もなく無事に過ぎてほしい

 

 

 

 

 

ところで

 

見入ってしまった

 

【神回】中毒からの挽回... ノーラン・ニールの叫ぶような歌とギター | AGT 2020

 

壮絶な人生

 

 

 

おまけ

今日もサイコーだぜ、大谷くん

 

9月18日 歴代最高プレイヤー!【大谷翔平】 速報 全打席 SHOHEI 二刀流

 

コメント (2)

ノートパソコンを注文

2022年07月03日 | お買物

 

悩んで迷ってたノートパソコンの買い替え

 

DynabookDirectの大感謝祭開催中を見て

PayPayモールにて注文しました

 

 

第11世代intelCore5   8GBメモリ   512GB SSD    Office2021搭載 Windows11

必要十分なスペック

これで4台続いてTOSHIBA dynabook

感謝祭で15%off  124,080円 → 105,380円

PayPay残高支払いで15.5%(11,793円分)が戻ってくるので実質93,587円

大型家電店で同スペックを見てもここまで安くはならないです

 

PayPayモールは日曜だけ還元率が5%高いから

急ぎコンビニで10万円をスマホ残高にチャージ

自宅に戻って注文をポチると支払いが完了できないエラー表示

なんでじゃ? いろいろ調べたら

1回の支払限度額が1万円になっていました

変更する方法を調べるのにまた四苦八苦して

限度額をいったん外すことでようやく注文完了できました

 

 

 

パソコンの動作がもたつく原因のひとつが4GBメモリらしい

WindowOSは常に3GB以上使ってるから余裕がないらしい

 

タスクマネージャーを開いてみると確かに何もしてない状態で3.3Gくらい使用してる

 

 

サイト開いてワード・エクセルなんか立ち上げたら作業が詰まってしまう

絡まった糸電話の回線かよ!と思うくらいのろくて

文字変換に1分以上かかる始末

Windowsアップデートがバックで動いてたりしたら完全にアウト

詳しい人がいろいろ教えてくれました

メモリ8GBが必須だよとアドバイスもらいました

 

新たに設定とかデータ移管とか時間がかかるから憂鬱だけども

壊れる前に用意しないと仕事に支障がでるからね

 

 

 

 

ところで

 

久しぶりに雨の日曜日

よどんだ熱い空気や大地も冷やされて

なんとも涼しく感じてほっとしてます

 

 

 

 

ところで

 

繁盛する町中華の動画

仕込みから調理まで

ずっと見ていられる不思議

無駄のない手際のいい職人さんに憧れるのかしら

 

 

巨大焼めし鍋振り!

常連が殺到する町中華職人の豪快な鍋さばき

 

 

 

コメント