B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

長良橋から鵜飼大橋

2024年04月02日 | 散策・ウォーキング

 

明日からまた天気悪いみたい

長良橋から鵜飼大橋を周回でジョギング

短パンが気持ちよかった

 

 

水位が下がって

清流にもどった長良川

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山肌が春めいてきてる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで

 

 

この兄妹の勝ちっぷりは

見ててスカッとする

 

 

【優勝】阿部詩選手 グランドスラム・アンタルヤ2024 52㎏級

 

【優勝】阿部一二三選手 (パーク24(株)) グランドスラム・アンタルヤ2024 66㎏級

コメント

小倉公園の五平餅 @岐阜県美濃市

2024年03月27日 | 散策・ウォーキング

 

昨日は西の池田町

今日は所用で東の美濃市へ

 

長良川沿いの山にある小倉公園に初めて行ってみました

飛騨高山を整備した金森氏がこさえた小倉城

 

 

 

山頂へ向かうと田楽の小屋がいくつか点在してる

けど、営業していません

 

 

 

山頂の展望台から見下ろす長良川

赤い橋は有名な美濃橋です

 

 

 

 

一軒だけ黄色いパトライトが点滅してて

 

 

ほん田

 

 

五平餅食べたいけど3本は食べれないなぁ

 

 

五平餅一本でもいいですか?

もちろん!

 

 

ガス台に火を入れて一本だけ焼いてもらいました

訊くと

桜のシーズンからGWまでの短期営業

4月6・7日は美濃祭りがある

今日は平日だけど

地権者の美濃市役所にやるって言っちゃったから開けてるそうな

 

 

うまい!

手作り五平餅 200円也

 

 

 

 

清流長良川にかかる

日本最古の近代吊り橋 美濃橋

 

 

 

 

 

 

 

川湊公園

 

 

 

滋賀県からやってきたライダーと談笑

30年ぶりにバイクに乗り始めたそうな

排気量1250ccのBMW

 

 

日帰りツーリングで

美濃市、関市、山県市、伊自良、関ケ原町を巡るルート

このバイクが起こせないようになるまで乗りますって

 

 

久しぶりに晴れ渡った日

朝から洗濯、布団干し、仕事

やることいっぱいの一日

これから晩飯ジャワカレー作ります

 

 

 

公園で満開の沈丁花

思いっきり嗅ぎました

 

 

春よ、来い - 松任谷由実(フル)

コメント (2)

地元の低山をウロウロ

2024年02月24日 | 散策・ウォーキング

 

明日は犬山ハーフマラソンですが

雨予報で気温も低そうなので出走しないことに

カミさんが元気だったら

雨でも頑張って走るよぉ~

って尻たたかれたろうけど

ひとりじゃ根性のない私でごぜえます

 

 

天気のいい今日は

歩き回ろうと金華山近辺の低山を歩きました

 

 

 

白く輝く御嶽山

 

 

 

 

 

雪解けが進んだ伊吹山

 

今日は山頂あたりで落石事故があって

死亡者がでたニュースに驚きました

昨年7月豪雨の土砂崩れで登山しないようにって聞いてる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薄皮パンのナポリタン うまい!

 

 

 

 

 

 

 

 

心地いい径

 

 

 

 

 

 

 

 

 

事件現場になった

自衛隊日野射撃訓練場

 

 

 

 

野一色権現山

 

 

 

 

ここで東京からやってきた25歳の若者に合いました

昨日、揖斐駅から歩いて昨夜は石谷の山中でハンモックで野宿

今朝は百々ケ峰、金華山と登って

これから各務原アルプスを歩いて坂祝まで行くと言う

すげえな君は!

 

 

パワフルヤングマン

山地図にルートを書き込んでました

地図を頼りにGPSは見ないと

 

 

しばし談笑して見送りました

「おとうさんも頑張ってください!」

って応援されました

 

 

 

 

 

 

 

田んぼでみた春の花

オオイヌノフグリ

 

 

 

 

 

 

 

 

河津桜が咲き始めてます

 

 

いいね~

桜は

   

 

 

 

ゴールにしようと

林屋茶舗に立ち寄って

抹茶ぜんざいをいただきました

 

女将さんにお勧めなお店情報を聞きました

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで

 

 

先日

 

 

2軒目でベロベロになったまま

ま~た立ち寄った3軒目の煉瓦亭にて

ジンリッキー飲んで ジントニック飲んで

 

 

赤玉ワイン2杯飲んで

 

 

 

ぐでんぐでんになって

たしか寒くない夜で

歩いて帰宅したようなうすい記憶

 

 

 

 

 

 

ところで

 

この方より喋りのうまい人はいないと思う

 

柳沢慎吾の絶対にすべらない若山富三郎の話

 

 

 

コメント (10)

蝋梅を嗅ぎにのんびりジョギング

2024年02月03日 | 散策・ウォーキング

 

 

朝一の仕事をすませて

午後からジョギングしました

 

 

 

 

 

今日は節分

伊奈波神社の下にある善光寺の赤鬼

背負う叶棒に願いがいっぱい貼ってあります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伊奈波神社へ入る車が渋滞中

鯛焼き屋は行列です

 

 

 

 

小熊町の赤鬼&青鬼

 

 

 

 

 

 

 

 

橿森神社の近くの河津桜

まもなく開花しそうです

 

 

 

 

 

 

 

梅林公園

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新春に脳を覚醒するのは

大好物の蝋梅の香り

変質者と思われようが気にせず嗅ぎまくりました

やっぱたまらんぜよ

 

 

 

美殿町の開屋

久しぶりに覗くと新しい店が2軒

 

 

 

柳ケ瀬を駆けぬけました

 

 

 

今日はカミさんの面会予約してた日でしたが

3日前に病院から連絡があって

コロナ10波が拡大傾向のためしばらく面会中止に

入院してる病院の前まで走って声をかけました

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで

 

 

昭和の子供時代に

タイムスリップしそうな懐かしいメロディーばかり

 

 

 

懐かしいテレビのオープニング集

 

 

 

コメント

雨上がりのジョギング

2024年01月21日 | 散策・ウォーキング

 

昨日からずっと雨模様で籠ってましたが

今日は午後から雨があがったので

長良川沿いにジョギングへ

運動してひと汗かくと気分がスッキリすることを再確認

年末からあまり動いていないのでそろそろ始動しようかな

今年は自転車に乗る回数を増やしたい

もちろん登山もガンガンやっていきたい

 

 

 

長良川左岸堤防道路

日曜日と祝日は車通行止めになるので快適です

 

雨があがってウォーキングする人たち

 

 

 

 

2回しか登ってない金華山

今年もお世話になります

 

 

 

 

 

ところで

 

 

ときどき見てしまう

この方の豪快野外料理

手際がいい 風景もいい 編集もばっちり

アゼルバイジャン、どこにある国か知りません

 

 

大きな魚を捕まえて大きなタンドールで焼きました!村の魚の日

 

 

 

コメント