B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

ふぐ・ふぐ・ふぐ

2012年01月29日 | 食べ歩き・グルメ
ふぐづくしは初めてです。 愛知県美浜町のかざりや旅館にていただきました。

白子焼はサービスでいただいた。 熱々とろとろ美味し

ふぐのヒレ酒 香りもお味もたまりません。


ふぐの唐揚げ これも揚げたて熱々でいただいた


ふぐの茶碗蒸し 


てっちり 


最後は雑炊で締め。 ふぐの出汁がたまりません。


今が旬のふぐを満喫しました。 ありがとうございました。


野間ふぐ料理組合パンフ



伊勢湾がとても穏やか。 いい眺めです。
コメント

愛知県南知多町 師崎漁港朝市~豊浜魚ひろば

2012年01月28日 | 観光地・旅先・宿
知多半島最南端へ。 まず昼12時までやってる師崎漁港朝市で買いもの。



どの売り場の前でも焼き立ての試食ができる。 どれもこれも美味い。



新鮮で安い。



いわしとアジの開きとかわはぎを購入。



次は豊浜魚ひろば へ。



魚好きにはたまらないね。



次はふぐづくし
コメント

殿町市場

2012年01月19日 | 
蝋梅を愛でた帰り道、殿町珈琲前が賑わってる

月一回開かれる殿町市場でした。全然知らなかったなぁ。



エプロン姿が似合ってる酒井さんは八百屋か鮮魚店の店主そのもの。
楽しそうでエネルギッシュな酒井さん。 地元愛の熱い活躍ぶり、素晴らしいです。



甘鯛と大根を買いました。
なまこを薦めてもらったけど食べる(さばく)勇気がなくて…



今度は弁当目当てに伺います。
コメント

蝋梅の香りで冬眠から覚醒?

2012年01月19日 | 
新春の芳香といえば蝋梅(ロウバイ)。 梅林公園にいって嗅いで来ました。

甘く脳に響く香りで目が覚めます。

英語では WINTERSWEET っていうらしい。

コメント

B型って・・・

2012年01月19日 | 日記
B型ってこんなイメージなのでしょうか?

B型体操

我が家は全員B型

それぞれがマイペースで、あたたかい目で見守りあいながら、堂々と生きてます
コメント