馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

一人ぼっちのホームレス。

2015-07-04 11:11:45 | 日記

7月3日(金)

午後2時 雨上がったので馬喰町地下通路を通って

銀行へ行く。

地下通路階段にホームレスが顔を伏せて座っている。

 

午前11時 浅草橋袂の公衆便所に入ろうとした時

入り口にホームレスが雨宿りしていた。

同じホームレスが階段にいるのだ。

 

2010年1月に、日本橋から柳橋に事務所を移転した。

当時、JR馬喰町駅下車して、地下通路を通ると

ホームレスがダンボールハウスを通路に数珠繋ぎように並んでいた。

 

役所があらゆる排除対策をしても、直ぐに舞い戻ってきた。

一人 新人らしき中年男がダンボールを床に敷いただけで座っていた。

服装は小奇麗だった。

他のホームレスとは交わらないようで隅っこにポツンと座っている。

ホームレスも仕事をしていて、空き缶集めダンボール回収で

幾ばくかのお金を得ている。

しかし、このホームレスは何もしていない。

地下通路通るたびに、じっと床を見詰めていた。

年々 ホームレス人も入れ代わるようだ。

今では地下通路のホームレスは殆ど見かけなくなった。

 

5年経って、服装は焦げ茶色になったボロを纏い

しゃべらず、顔を地面に向けたまま。

天気の良い日は、浅草橋袂空き地で鳩の群れの中でじっとしている。

 

一瞬!

聞いて見たい衝動にかられる。

「あんたは何でここにいるの」?

「何処から来たの」?

「どんな事情があったの」?

 

俺だったら この生活に耐えられるだろうか?

 

 


鍵が無くて事務所に入れない。

2015-07-04 09:55:27 | 日記

7月3日(金)

朝 千葉は豪雨。

道路の排水溝から雨水が噴出し

民家の屋根雨どいからは温泉の湯のごとく

道路に吐き出される。

短パンに革製トレッキングシューズ

ビニール傘のいでたち。

シューズに水が滲みこみ、靴下はグッショリ。

半袖シャツはビッショリ。

10時 製麺所シャッターが上がった。

ヘギ蕎麦を買った。

総武快速線が事故で遅延。

総武線に乗るが豪雨で遅れている。

浅草橋駅に着いて、ハッと気付いた。

事務所の鍵がない。

昨日、事務所から西葛西までジョギングしてので

事務所内に鍵を置いていたのだ。

 

今日は皆昼過ぎに事務所に来る。

11時 柳橋に佇んで、思案する。

 

ラインメールで鍵が無いので入れない(事務所)と連絡。

鍵持ちが12時に着くとメールしてきた。

 

何処で待つか?

馬喰町五差路交差点にあるカフェを思い出した。

入ったことは無かった。

店内 客は一人もいない。

アメリカンコーヒーとドーナツを頼んだ。

雨降りしきる交差点で行き交う人達をぼんやり眺めた。

12時10分 事務所に入れた。

12時50分 ランチ ヘギ蕎麦を食べた。

やれやれ!

  

苦い思いをしないと、学習効果は得られない。