ちゃこ花房~本日も波瀾万丈~

前向きに生きています。
健康で楽しく生活できたらそれが一番
周りの人たちを、元気にできる自分でいたい。

風景と雲

2023年09月14日 | パソコン

子供の頃から野山を駆け回り、夏休みになると台風以外は泳いでいるような子どもだった私。

高校卒業後、地元を離れ大阪の看護学校へ
その後結婚して奈良へ

環境は変わったようで変わらないもの

見上げる空かなぁ
星の輝きは故郷とは違うけど日は登り、同じ月を見ることができる

雲もそうだ。
季節ごと、いや毎日表情を変える空に雲
飽きることなく見ていられる雲

followしているBloggerのタカタカさんも雲が好きだそうで



トップ画像は天王寺駅駅前陸橋から西の空を撮ったもの。
友人とビルの屋上のビアガーデンで飲んだ夜









二階寝室から
てっぺんにいるのは私。
安城市
高い所が好きな花房ちゃこ。50過ぎても登りたいらしい

馬見丘陵公園

馬見丘陵公園 コスモス


馬見丘陵公園

馬見丘陵公園

馬見丘陵公園


五島列島から長崎に向かうジェットホイルの船内から
北海道、利尻島


北海道、奥尻、利尻







北海道
結構上手に撮れた、とお気に入りの画像
久宝寺駅 
メガシティタワーズマンション最上階の部屋から


淡路島 福良


淡路島、福良

徳島、大塚美術館内 モネの絵の前
奈良、大和郡山


五島列島、頓泊の海水浴場
鹿児島、指宿 白水館内より見える景色

飛騨高山




自宅前にて見事な虹
家の傍の公園


馬見丘陵公園

馬見丘陵公園



鹿児島、霧島


飛騨高山
家の庭

三重県鈴鹿







北海道 オホーツク海


~次回へ続く



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする