ちゃこ花房~本日も波瀾万丈~

前向きに生きています。
健康で楽しく生活できたらそれが一番
周りの人たちを、元気にできる自分でいたい。

孫と爺

2021年06月13日 | 遊ぶ
子供の目線で、全力で遊びに付き合う爺(主人)のことを孫たちは大好きです。

蝶やトンボを追いかけ、
枯れ葉をかき分けダンゴムシを探す。

砂場で城を作り、ダンゴムシの住みかにする。

カタツムリを見つけては、這いつくばって動きかたをジーッと眺める。

田んぼで、オタマジャクシとカエルを捕まえる。

田舎育ちのワタシも小さい頃は自然の中でそうやって遊んだものです。











6番目の孫の好物は「とうもろこし」で
「りょうちゃんの好きなのはとうも、ころし!」

強そうなトウモロコシを頬張る孫

夜寝る前に、絵本の読み聞かせが日課です。
新しい絵本が増えていました。
「ヨシタケシンスケ」著書
「ふまんがあります」



 わたしはいまおこっている。
なぜなら、大人はいろいろとズルいからだ。
ちゃんともんくをいって、ズルいのをやめてもらおう。
わたしはふまんがあります!



 どうして大人は夜おそくまでおきているのに、こどもだけはやくねなくちゃいけないの? 

 どうしておふろにはいる時間を大人がかってにきめちゃうの? 


大人も楽しめる絵本です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする