ゴルフときどき酒肴・酒肴ときどきゴルフ

⛳️🍽🍺🍶の日記です。

1644      水海道GC

2023年09月15日 | ゴルフ
久しぶりに水海道GCへ。前回は10数年前に来たなぁ~
お近くの大利根はたまに来るのですが。ライバルH君がメンバーなのでね。
夏なので苦手な高麗を覚悟してきましたが案の定高麗(汗)しかし対応できた(笑)
もう少しスピードがあってくれるとなおいいのだけど。
ここの高麗芝目が無い??とはいいつつもOUTは44・・・ありゃ~~~
今日はショット、アプローチ、パターと一貫して左手をウィークでプレー。
これが思っていたよりしっくり!!少し練習すればばっちりだぁ~頑張ろう!
INは〇-----△△- 37
17番の3パットが悔やまれる。ベタピンかと思いきや飛んじゃってる~
奥から3パット。アドレナリンかしら(笑)次回のラウンドが楽しみじゃ。

ランチはハンバーグ。目玉焼き、ちょこっとカレー(帝国ホテル)がつけれますが
ダイエット中の私はパスしました(泣)カレーは帝国ホテルカレーがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1467     長南CC  ZX5 MkⅡデビュー

2022年12月08日 | ゴルフ
先日の土砂降りの炎上ゴルフ以来のラウンドでした。
大叩きするは下はグチョグチョでイップス出まくるは極めつけはグリーンに
水が浮いていて打っても打っても届かない状況で午前中プレーして午後止んで
のプレーで手の動きが怪しくなっていたので心配でしたが何ホールはプレーしたら
違和感は消えたので良かった~~~。
本日は長南CC。過去に1回度10年前以上昔に来たことあります。
何ホールかコースとショットが記憶にあった(笑)
オーソドックスなコースで距離は短めです。私は比較的好きなコースかなぁ。
ただ笑ってしまうのが前回来た時とセカンドの位置が全然違う事(笑)
それだけ飛んでないことを実感しました。とほほほほっ!!
ちなみにスコアは39・44でした。

そしてZX5 MkⅡのデビュー戦。ショート6番でベタピンバーディGET幸先GOOD。
まだ距離感がイマイチ?ですが好感触です。クラブ変更は正解!!!
今月はあと2Rあるので楽しみです。ZX5 MkⅡアイアンの話は3Rしてからに
します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1433     シャフト交換とスリーブ交換

2022年11月04日 | ゴルフ
ヘッドはステルスグローレに決定したので家にあるシャウトのスリーブを交換しました。
TP-6SとNX5S。NX-Gはグリップ交換。純正は細すぎ!!!
それとしっくりきてなかったB2の純正(B1用)シャフトをMCH70Sに変更しました。
とりあえず練習場に行きたい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1336     ヴァンテリンサポーター腰用

2022年06月15日 | ゴルフ
ぎっくり腰になったのでヴァンテリンサポーターを購入してみました。
うっかりLを買ってしまった。ギリ使えるのですが予備にしてLLをか買いなおし。
うんこれいいです。腰に巻いて更に補助ベルトでしめれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1300     G425 ハイブリット#4

2022年03月11日 | ゴルフ
1.3.5W ブリヂストン
#4~#9・PW ミズノ223
52,58  ボーケイSM8 と完璧にセッティングが決まったのですが
5Wと#4のクラブを再考しています。
アイアン型が好きで現在はFLI-HIを使用しているのですが練習場はいいのですが
コースで結果が伴いません。。なのでB2がG425のハイブリットにしようかと。。
ただ#4が22度でB2だと22 OR 19なんですよ。
G425も22度OR19度なんですがカチャカチャで最大-1.5なので20.5度になる。
B2はカチャカチャ機能なし。。。そうなるとG425ですね。

ヘッドカバーは純正をいつも使わないのでマリオ復活させました。
今使用しているブラッククローバーのUTヘッドカバー落ちるのよ。。。。
さて練習場が先かラウンドが先か??ですが打ったらまた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1293     ブリヂストンB2 3W 5W  スピーダーNX

2022年03月01日 | ゴルフ
ついにロイコレを変えるときが来ました!!もう10年以上使ってるし経年劣化で
シャフトが折れても困るし。。(この前、知人が一緒にラウンド中に折れた)
なのでドライバーと同じBSのB2を発注。先日届きました。
シャフトもドライバーと同じスピーダーのNXにしました。
(50半ばの振れなくなったおやじには丁度いい)
ドライバーを50にしたので3Wも50、5Wは60にしました。
(今迄は1,3wが60g台、5Wが70gでした)
さてどうかな今週の日曜日ぶっつけ本番で打ってきます。
楽しみ!!どうかな???

いつもグリップは入れないでもらうので純正はドライバーの予備にして
ツアーベルベット360にしたら3gの違いからD2→D1.5 になってしまったので
鉛をペタ!!見てくれ悪いが仕方ない。これでよかったら綺麗に貼りなおします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1274     ゴルフ 距離計測器 Danact

2022年02月09日 | ゴルフ
今はニコンの初期型のクールショットを使っていますが買い替えを思案中してまして
結構値段するし安いのはそれなりかなぁ・・・と迷っていました。
そんな中、広告を目にしたのがDanact今なら4000弱割引で15000円。
(楽天、Amazon 15日まで)
内容をみると悪くなさそうなので購入してみました(今度のコンペ賞品にも!!)

実際に使ってみると最近のは自動フォーカスなので使いやすい!!手振れにも強い。
高いのはもっと早いのかしら。これは高低差もON OFFもついてるので競技も〇みたです。 
まぁ競技で使うならニコン上位機種かブッシュネル買うかなぁ・・・
プライベートならニコンやブッシュネルじゃなくても十分ですね。他の1万円台はどうかしら??
ただ何回か反応しない?というか計測できない時がありました。
あとは瞬時に計測というよりは間がありますね。そこは前の方が早い(でも手動ですが)
ニコンは予備にしてバックに入れっぱなしにしちゃおう。たまに忘れるので!!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1598     MP223・FLI-HI 打ちました。

2021年10月19日 | ゴルフ
日曜日に打つつもりだったのですが雨だったのでやめて次の日に。
でもこの日は風が強かったので今一距離が??ですがいい感じ。

まずはFLI-HIは易しいですし思ったより球があがります。
うん!!購入正解!!とりあえず#3・4両方いきます!!!
シャフトも癖が無くていい。スチールにしないで大正解です。

そしてMP223
これ易しい。5番アイアンの弾道も今より高いです。
今回は軽量スチールにしたので手打ちにならないように要注意。
すこし打ち込んで慣れないと。違和感はないのですぐに慣れそう。
いやぁ今回MIZUNOをチョイスして正解。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1587     Mizuno Pro 223 DG105 カスタムオーダー

2021年09月24日 | ゴルフ
さすがに10年オーバーのスチールシャフトは下手ってますよ。
一応5年くらいが変え時??あら2周超えてるよ!!
というわけでアイアン購入を決めました。過去2回チェンジからのTC910へ回帰。
今回はそうならないように願いたいものです。
候補に挙がったのがMIZUNO 223とキャロウェイ NEW Xフォージド。
今使ってるUTアイアンとウエッジは変更したくないのでロフト選びも必要です。
Xフォージドは初代は結構長く使ったんですよね。
西村優菜選手がチェンジしてすぐに優勝してましたね。まだ詳細不明だったのですが
丁度出ました。。。げ!!XフォージドSTAR・・・ロフトストロング。。。。
候補から脱落。TCBのロフト設定と同じを願ったのですが。。。。
MIZUNO 223まずは打ってみないことにはということで試打にGO!!
見た目の顔GOOD トップラインも細すぎない!あまりシャープより少しポチャリ!!
その方が安心感があるのです。さて打感は?223は少し硬いのかな??
あらいいじゃない!!硬くないよ。それは221には勝てませんがね。合格!!
ただモーダスTourがイマイチ合わない。
そこでDG
DG105,120を試してみるといい!!!
モーダス105✖ モーダス115△
DG105〇 DG120◎ という結果(今回はKBSはあえて外してみました)
というわけでカスタムオーダー。DG105 OR DG120 どちらも(S200)
年齢的なことも考慮して105にしました。120の方がスピンが入るのですがね。
まだ納期は判明してません。
MIZUNOさん早くご回答をお願い致します。(カスタムオーダー済)

丁度、タイトリストが発売日?だったのでこちらも試打。
T100はトップラインがシャープで少し面長な感じ。面長は嫌いじゃない。
打ってみると易しい。球のつかまりがいい。これはシャフトの効果だな。
聞いてみるとNS110Tというオリジナル。先が動いて捕まえてくれる。
これタイト好きには売れそうな気がする!!
T100S,T200は飛びます。

キャロウェイXフォージドの写真も。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1575     我孫子カンツリー倶楽部

2021年08月28日 | ゴルフ
昨日は酷暑の中、我孫子CCに久しぶりにお邪魔させて頂きました。
グリーンは9.5f 早くなく遅くもなく合わせやすい速さでいい感じ。
INスタートで4Hで2バーディ15番は蹴られた。。
後半は午前中とは別人。。キレなし。。。体力なのかな?
久しぶりの我孫子を堪能しました。


帰宅後は友人宅で反省会。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1573     東京オリンピックの記念にグッズを1つ

2021年08月24日 | ゴルフ
東京オリンピックこ記念に公式グッズ1つ購入しようと思いまして
パターカバーを購入。特に使う予定はありません。Tシャツも考えたのですが。。
ファミマで1回手にもって・・・やめました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1572     20数年ぶりに京CC  パター(ER2.2)デビュー

2021年08月24日 | ゴルフ
昨日は20数年ぶりに京CCに行ってきました。
前に来た時とレイアウトが変わってました。
無理くりのPar72は✖Par71でいいといます。人の倶楽部に文句をつけてごめんなさい。
バックから400yのパー5ってなに??レギュラーだと360yくらい??‥‥
アトラクションをやっていると400yでパー5は危険すぎる。。。Par4にして。
そうそう丁度そのNo16で雷で中断。クラブハウスに戻ると土砂降りに。。。
ある意味雷がラッキーでした。再開後は晴れで1日傘もささずに快適⛳

パター(ER2.2)デビューしました。凄くいい~久しぶりのピン型。
29パット 2バーディで久しぶりのパット数20台。転がりも凄くいいです。
今週はもう1ラウンドあるので楽しみです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1563     イーブンロール ER2.2

2021年08月06日 | ゴルフ
最近2mくらいのパットが本当に入らない!!
生命線なのに。。カップに蹴られる・・そして蹴られる・・・
もう少し集中してパットするためにピン型にすることにしました。
後方が長いタイプのです。キャメロンのスクエアバック2と迷ったのですが
これにしました。イーブンロールER2.2 

打感がこちらのほうが好き。。絨毯ですが2mくらいがいい感じです。
近々にラウンドしてまた!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1582     スカイウエイCC

2021年07月21日 | ゴルフ
先日、猛暑の中ゴルフへ。成田のスカイウエイCCです。
調子はいいのにアプローチイップスとセカンドOB2発に撃沈90点しちゃった。
トホホ・・でもショットは少し上向きなのでポジティブに!!!
次回の総武で頑張ります!!!

そうそうグリップ!!!汗に強い!!!アイアンも入れようかな!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1579 グリップ交換  エリートグリップ

2021年07月17日 | ゴルフ
グリップ交換。
純正のグリップが50gだという事なのでエリートグリップを入れてみました。
夏のなので気分を変えて白!!!アイアンは黒系しか使わないんですが。。
良ければアイアンにも入れようかな???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする