ゴルフときどき酒肴・酒肴ときどきゴルフ

⛳️🍽🍺🍶の日記です。

657   若洲GL   X2HOT  3W & ホンマTW717 TC65

2014年07月30日 | ゴルフ

先日、猛暑の中、江東区にある若洲GLに行ってきました。

例年、8月第一日曜日に来場しています。ちなみに第一土曜日は市川の花火で

きついゴルフになります。案の定、午前中は前の日のダメージと暑さでグロッキー。

午後からは風が出て午前中よりは体も楽で1つトリを打ったものの耐えて42・・・・

ちなみに午前中は47・・・・・夏場は本当にアプローチイップス全開です・・・・・↓↓↓↓↓

このコースはみなさん自己ベストを更新するやさしいコースです(風がなければ)

風があるとNo4のショートは3番手上げないとって感じです。。。人によっては4番手!

私は左にOBが多いのであまり好きなコースではありません。。必ず1発はやるんです。

コースからは東京湾が一望できディズニーランド・ゲートブリッジ・スカイツリーetc

見えて楽しいです。Butなぜ海鮮丼にデンブがのっている・・・甘い・・・嫌い・・・

Photo Photo_2 Photo_3

さてさて3WをHONMA TW717⇒X2HOT(バシレウスZ)にチェンジしました。

練習場・コースで打ってみて打感は少し固め、弾道は低め、距離はまぁまぁ出ます。

最初からこれで良かったみたいです。迷走して色々な3Wを買って・・・・・失敗。

シャフト次第で万人に使えるクラブだと思います。

それとホンマ TW717 455 やはり飛びます!!

多分、私的にはTC-65が合ったのかな?とは思いますがここ近年で一番飛んでる

気がします。一緒にラウンドする人ラウンドする人の「ホンマのクラブは興味がある

んですよ。飛びます?必ずいいでか?」「前のクラブよりマジ飛んでません?!」

一度お試しあれ!!ボミ・孔明が好調なのもクラブのおかげ?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

656   ひさびさ駒形どせう  ゲートホテル雷門Bar HULIC

2014年07月29日 | グルメ・食べ歩き・酒

久しぶりにE氏の誕生会で駒形どぜうに行ってきました。

いつものごとく抜き⇒丸鍋という順番で頂きました。サイドメニューは定番の鯨を。

高橋の「いせき」がなくなってしまったので駒形の登場回数は増えたんですが、

その分、鰌に行かなくなってしまいました。かなり好きなんですが・・・・・・・・

Photo_4 Photo_5 Photo_6 Photo_7

2次会は近場のゲートホテルの13?14?階にあるBar HULICです。

夜景はスカイツリーが目の前でいいかんじですが。。。。Butカクテルが・・・・・・

ソフトなんですよ・・・モスコミュールモールもミントの味がしません。ピニャコラーダも

ひどかった・・・・・残念!!

Bar Photo_8 Photo_9

そうそう土用の丑の日に食べた御中元で頂いた四万十の鰻。

今は冷凍技術が発達しているので結構うまいです。これで3/2使用です。

なので残り3/1でおかわり!!!久しぶりに御飯2杯食べた~~~って家での

食事も久々だった~~~

ロブロイでKちゃん・N君・Nさんにも差し入れしてあげました。

Barのカウンターで鰻丼ってなかなかシュールな光景でした。

あっ鰻・鰌ときたら鱧食べなくちゃ~~

その時に話題になった我が家のぶーちゃん蚊から守ってくれてます。

Kちゃんにはブラックぶーちゃんを~~~これでもう大丈夫ですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

655   セントラルGC 西コース

2014年07月28日 | ゴルフ

先日、猛暑の中セントラル西コースに行ってきました~~~。

東と西のINコースが入れ替わってました。

今回は月曜日とは別人なくらいショットが悪かったです。

というより1発もドライバー当たらないで終わった。8月3日の若洲・・・かなり不安が・・・・

IN(元東)44 トリを打ってしまいました。

OUT 得意の西コースまさかの52 ダブルパー8を含む大叩き・・・とりあえずグリップを

交換します。汗で滑ってしまって、それだけではありませんが。。。。気を取り直して。

市川に戻ってキンプクで19番ホールです。お土産にもらった信州の蕎麦焼酎で乾杯!!

最近、中山チームもキンプクに来てくれてうれしい限りです。

Photo Photo_2 Photo_3

そのあとはロブロイに行って・・・・・泥酔・・・・・・すみません。二日酔い辛かった~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

654   市川「たまや」  そしてBB&R ベストアイラ

2014年07月24日 | グルメ・食べ歩き・酒

先日、市川の14号沿いにある「たまや」という和食の店に行ってきました。

Photo Photo_2 Photo_3

写真のほかに出し巻き玉子、かきあげ、冷やしトマトで日本酒で乾杯です。

2合×4種類(2名)で飲んだのですが名前覚えてません~~イマイチ好きなタイプと

違った・・・・・そうそう三重(夏フルーリー)・福島(なんか変わった米の酒だった)・

和歌山(吟醸なのに吟醸ぽくない酒)あとあとなんだっけ~~~

メニューも味もまぁまぁだし酒の種類もそこそこ豊富なので近いうちに再度行ってみます。

Photo_4

そのあとは友人と別れてロブロイに。。。KEEPしたBB&Rベストアイラを飲みました。

1991年のラフロイグ・ボウモア・アードベックを2006年に瓶詰したものなのですが、

これは美味い!!ピートは少し控えめで甘さが全面に出てきていて、これとガッツリ

アイラを1本あれば2本に絞ってもいいかんじです。あと私の好きなソーダ割り用の

モンキーショルダーにラムを1本。あとは気分で1本。現在11本Keepなんてことに

なってしまっているので5本に絞るつもりです。

そうそう写真のマキロップチョイス1980を1杯飲みました~~これも結構美味しかった。

オールドボトルはまろやかで美味しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

653   今週1発目はノースショアCC  

2014年07月22日 | ゴルフ

先週の金曜日は森下の山利喜でモツ・スペアリブでK会納涼会で泥酔・・・・

2軒目から記憶が・・・・・・いつもあとで後悔・・・・・・まぁいいか・・・・・・

THE OPENマキロイ優勝しましたね。凄いレベルの高い面白い試合でした。

マキロイ25歳でキャリアグランドスラム王手ですな。。

今週は月曜ノース・土曜日セントラルです。

Photo Photo_2 Photo_3

やはりまだイップスがでます・・・・・ダボが6・・・・44/44でした。

なんとかダボを打たないラウンドをしたいのですが・・・・ショットは少しづつ内容は

良くなってきているのですが。。。練習練習。。。いや座禅かな。。。催眠療法。。

本当にアプローチイップスが治るのならなんでもチャレンジするのですが。。。

夜はキンプクですき焼きです。そのあとはみんなと別れてロブロイに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

652   藪から坊    モエシャン・ピンクで誕生会

2014年07月14日 | グルメ・食べ歩き・酒

WCAPでドイツ優勝で幕を閉じました。とりあえずトトカルチョは当たり!!

表彰式でMVPをもらうメッシの表情が印象的でした。

先日お彼岸の昼食会を市川の「藪から坊」で。法事で使うのは2回目なのですが、

1度目のコースは量が多すぎたので一部メニューを変更させてもらいました。

前の日のランチを食べながらメニューをお願いしたので一枚目がランチ。

コースの一部を天ぷら盛り合わせ(エビ・ハモ・稚鮎・野菜)・アナゴ串・小ニシン蕎麦。

Photo Photo_2 Photo_3 Photo_4

たまに夜も呑みに来ますがいい蕎麦屋です。

酒量にもよりますが男二人で¥25,000前後でしょうか・・・かなり呑みますから。

軽くビール+αくらいでしたら二人で¥15,000前後かな。

結構、酒のあても頼みますからねぇ~天ぷら、鴨、ニシンetc〆は蕎麦。

もちろん日本酒です。まぁありきたりですが黒龍・獺祭あたりを~~~

そうそうランチを食べた日の夜は友人といっても私より15も上なのですが4人で

誕生パーティーをしました。1軒目はしゃぶしゃぶ(和牛・豚)2軒目はNさんの好きな

クラブでモエシャン・ピンクで乾杯です。このほかにメロンがもう1つ。

メロンでお腹がタップン・タップンに~~フルーツの頼みすぎ注意!!

店からのサービスの3枚目の盛り合わせと頼んであったメロンがダブった~~

言ってくれればいいのに~~~まぁ超メロン好きな人なのでいいっか~~~

Photo_6 Photo_5 Photo_7

次の日は法事で朝一番で少し仕事して昼までにお墓→食事なので二日酔い厳禁!!

のつもりで呑んだのですが予定より呑みすぎましたが無事に予定をクリアしました。

今週は水曜日が送別会(神田)金曜日はK会納涼会(森下)です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

651   赤坂 regaro

2014年07月11日 | グルメ・食べ歩き・酒

お昨日は7時からドームホテルで納涼会だったので帰宅時は台風でどうなっているかと

思いきや9時くらいには雨・風やんでいて・・・・それならとE氏とTAXIで赤坂へ。

AKASAKA regaro 9月で1周年みたいです。末永く続けてくださいね。

とういうわけで昨日もシコタマ頂きました。

Legaro2 Legaro1

2枚目の写真の中央サマローリーのエボリューション2013カスクストレングス。

安いところで¥30,000くらいで売買されてるウィうスキーなんですが中身が凄い。

モートラック1957、ラフロイブ1970、アードベック1974、ロングロウ1974マッカラン1980etとりあえず

10種類以上は入ってます~~凄いことになっていて飲んだことのない味です。

なんと表現していいのか美味いですが複雑な味がしたような・・・・・

寝たらイマイチ思い出せない。次回は酔う前の最初の1杯に頂くことにします。

面目ない・・・・・・・エイコちゃんいつも楽しく飲ませてくれてありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

650   私のボトルⅡ

2014年07月09日 | グルメ・食べ歩き・酒

私のボトルが4本か追加になったので紹介します。

ベンリアック17年・ラフロイグ18年・ビックピート(4th)・ベリーズ(ベストアイラ)の4本。

ベンリアック17年はロブロイで購入(Ⅰで紹介した17年なのでまろやかアイラとは

違ったピートの効いたおとなしい感じ)

ラフロイグ18年(以前に飲んだ18年より甘く感じる。美味い~~~超お気に入りの1本)

ビックピートはボウモア・アードベック・カリラ・ポートエレン4種のブレンドで後味がちょっと独特な

タールっぽい後味・・・・・抜栓して少し日数がたった方がいい感じです。

ラフロイグとビックピートは頂き物を持ち込み。

最後に(写真1)ベリーズ(ベストアイラ)は興味があったので自分で購入しました。

ベリーズもいずれ持ち込みますがちょっと先になります。

持ち込み料を支払っているといっても流石3本連続は申し訳ない。。。。

なので味はわかりませんが2006年に1992年以前のアードベック・ラフロイグ・ボウモア3種類の

原酒をブレンド。英国王室御用達のBB&R社のヴァッテイング。

Img61767086

後日、3種類の写真をUPします。この前撮ったのは写りが悪かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

649   JGAハンディキャップ証明書  

2014年07月09日 | ゴルフ

台風8号!!なんか進路がどんどん東側になってまともに東京の方に

きそうじゃないですか~~~金曜日の夜から土曜日の朝方注意が必要みたいです。

木曜には仕事関係の納涼会、金曜日は地元で誕生会、土曜日は法事なんですけど。。

話は本題にHC証明書の様式が変更になりましたね。

JGA/USGA合同の証明書になっております。なんかゴルフの国際免許みたいですね。

普段持ち歩くとはないですがスマホでJGAの自分のページにログインできますから。

Hc

今月のゴルフは21日(ノースショア)26日(セントラル)です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

648    全英オープンテニス(ウィンブルドン)

2014年07月03日 | グルメ・食べ歩き・酒

久しぶりにテニスをTVで観戦しました。

テニスをやっていたころはパートナーがヨネックスだったので関係者のパスをもらって

会場でよく観戦していました。東レパンパシフィックに行ったときはナブラチロワに

連れられて選手の控室に入ったこともあったけ・・・・凄いオーラで怖かった。ノボトナは

肩を組んで写真を撮ってくれたり、SEIKOではベッカーに合った時は同い年・・1つ上?

なのに凄く緊張したっけなぁ。当時はベッカーのファンでした。

27歳の時の千葉県オープンの予選だったかな?負けてからもう20年ラケットを

握っていませんし、ほとんどTVで観戦することもなかったのですが今回の決勝は

ジョコビッチVSフェデラーという組み合わせの側面にベッカーVSエドバーグという

元ライバル同士のコーチ対決もあったので観戦しました。ジョコビッチ強し!!!

テニスの観戦方法としてイワニセビッチetc往年のプレヤーやベッカム夫妻・サミエルLジャクソン

ゲリープレヤーなどなそ観客席は有名人の宝庫それを探すのも面白いですよ。

今回は錦織君のベスト16とまた遊びでテニスをしてみようかと気になりました。

(怪我しそう・・・・・・・)

0140707at13_p PhotoPhoto_2Photo

先週火曜日の鳥春です。中トロ刺し・〆イワシ・(こにく・骨なし手羽)・オクラ豚巻

それに写真にはありませんが皮ネギを。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

647   小見川東急GC   HONMA TW717 FW 3W(15)

2014年07月01日 | ゴルフ

いや~~ゴルフが絶不調になりつつ・・・・・やはりイップスからリズムが崩れる・・・・・

ダボ・・・トリ・・・・47(最終OB2発) 46  45・・・・これじゃ握りも勝てないし・・・・・

ハンディをあげてる数+イップスの出た数+αがハンディだもの勝てない・・・・・・・・・・

競馬・ゴルフの握り・麻雀・・・・絶不調!!7月は極力ギャンブルはやめよっと。

しかし昨日はアイアンが酷うございました。

今月からストレッチ・軽い筋トレ・週に1.5回練習。真面目にゴルフに取り組みます。

水泳もなるべく週2回はこなすべく予定以外の飲みはやめて。。。。健康的に。。

と何度思った事か~~今回は実行に向けて努力をしてみます。

HONMA TW 717 3W コースでの感想はイマイチが球が上がりません~~~

う~~~確かに距離は出るのですが弾丸ライナーになってしまいます。。。。う~ん。。。。

使えるかなぁ~~3Wはもう少し検討します。

1W TW-717はいい感じです。平均距離ではGP-X3より飛んでます。

このままTW-717で行きたいと思います。

Omi Omi1

しばらくラウンドやめて。。。。練習します。。。トホホホホ~~~

今月は22日・26日はすでに入っているので、それまではラウンドはパスします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする