ゴルフときどき酒肴・酒肴ときどきゴルフ

⛳️🍽🍺🍶の日記です。

793   ビール 飲みてぇ~  「鳥春」中山店

2016年07月29日 | グルメ・食べ歩き・酒
なんと今週は2回しか飲みません!日曜日と昨日の2日間。お~っ!やれば出来るじゃん。
今週、来週と日曜日がゴルフなので土曜日も飲まないし…来週も日曜・木曜の2回かな。
2週間で4回(予定)なんと健康的な~~
昨日は外出先から直帰だったので久しぶりに「鳥春」焼き鳥が超食べたくなった!!
まずはお通しのモツ煮でビールからの焼酎で刺身(〆あじ・〆いわし)&焼き物(アレ・
トマトベーコン・カワ)そして永平寺の厚揚げで日本酒をキュッと!いつもウマウマ!!


腹いっぱいじゃ~~~次回はもう少し焼系を食べよっと。
1人で行くと刺身で腹が膨れちゃうのですよ。。。次回は4人だから色々食べれるぞ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

792  k.yairi BL-95K(2)くびれ!!    納涼会 第2弾

2016年07月23日 | グルメ・食べ歩き・酒
さてさてBL-95K我が家に届いて3日が経ちました。
連日弾いていると音色が結構好きなってきた~~これはこれでGOODだな。
確かに低音はマーチンのような音は出ませんがバランスで考えるといい感じです。
落ち着いた音の000-28、派手な音の95K。って感じ!!! 
M000-42Tを思い出した。これもマーチンとは違って派手目な音がしていたような。。
(RAREWOOD M000-42T黒沢楽器がマーチンのライセンスをうけて寺沢製作所で製作)
あれは売らなければ良かった(-_-;)90年頃にマーチンが高くて買えなくて購入。
00年に念願のマーチン000-28を購入したのちに売却してしまったのだった。。失敗!!
いかんいかん今日はくびれの話でした。
私の好きなクビレギター OM-45、000-42、ジャエームステイラーモデル、M000-42T(おまけ)
キュッと締まったラインがセクシーなのですよ。。
ドレッドノートにはこのセクシー感はない!!!
なのでJ45よりもクビレでBL-95Kを選んでしまった訳です。

さて納涼会 第2弾!!!(11名)
肉肉肉  夏は焼き肉じゃ!!!本わさび!!!これが一番美味い!!!
刺身・揚げ物・レバビラ・焼き肉。そして日本酒!!!
羽根屋(富山)これ美味い!銀盤よりすき!!今回一押しは真ん中の東力士!!!
純米吟醸 無濾過原酒うすにごり。。これはいい。特に夏にいい。
スイカのラベルも夏っぽい。夏じゃなければNGだけど。夏は涼を感じられれば〇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

791 Gibson J45 1967 って   日本酒バル7373 

2016年07月21日 | グルメ・食べ歩き・酒
前回にJ-45 1967があったらと書きましたが・・拓郎が使用していたのが1967なんですね。
復刻モデルなら販売されてます~~~~ということは67のヴィンテージは無理だすな。
ちなみにクロサワ&三木、製造の復刻版で40万。ひょっとして来年50年記念でもっと凄い
復刻版が出たりして。BUTレプリカでは同い年じゃないからね。

話は変わりますが日本酒バル7373という店に。
まずは日本酒の飲み比べセット。店の名前にあやかって370円を2つ。
私「会津中将」初めて飲んだのですが好きです。今度、純米大吟醸飲んでみよっと。
やはり最近は福島と相性がいいなぁ~~
肴はリーズナブルなのはいいのですが刺身とかは高くていいので厚く切って~~~
カツオ、ヒラマサ、金目、生シラス、生タコ。500円⇒1500円で〇ですよ。
せっかく刺身のチョイスはGOODなんですから。ゴルゴンゾーラの里芋焼は美味かった!!!!
一所懸命やってる感があって好感の持てる店でした。とりあえず近々にもう1度。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

790  k.yairi BL-95K  

2016年07月20日 | ウクレレ/ギター
買ってしまいました~~~~
現在、ギターはマーチン000-28 1本だけなので相棒を1本追加。
GIBSON J-45と迷って迷ってyairiにしてしまった。
マーチン&ギブソンの王道コンビが後で買え代えたりしなかったかな。
J-45・・・・ラブソングで神代(福山雅治)が使用してましたね。56年製。
さてBL-95kの第一印象ネックが細い!!ストラトを弾いてるような感じです。
まぁ音は悪くない。切れもまぁまぁです。見た目もGOODなんですが派手?で飽きないかな?!
派手なのを希望して購入したのだけど…J-45のサンバーストで十分だったような。
でもギターはクビレが好きなんだよね~


1時間くらい弾いていると細いのも慣れてしまって気にならないですね
マーチンに持ち変えても太いとも思わなし問題なし。逆にマーチンより太いのはNGかな。
さてさて、このギター長期で保有するかしら??
将来的には結局000-28&J-45になってそうな気がします。67製なんてあるかしら。
程度のいいのがあったら間違えなくそうなってしまいますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

790    納涼会 モンブラン 食べ放題飲み放題

2016年07月19日 | グルメ・食べ歩き・酒
さて先日は納涼会第一弾「モンブラン」です。
店内はステーキ石井なみに有名人のサインがいっぱい。
食べ飲み放題にするかアラカルトか?どっちにしますかねぇ~~~~~
計算上はギリギリ・・・・若い人がいるから大丈夫!食べ飲み放題!!!GO!!!
サーロインとシチュー系以外は全部OKです。
ハンバーグ5種類は圧巻。。最近はビーフカツが好き!!
写真は載せてませんがオニオンステーキは3皿、エビフライ、シーザーサラダ、チーズ焼き、
グラタン、エスカルゴetcいや~食べました。。
食べ残し・飲み残しは厳禁。罰金あります。気をつけてください。。
なので最後にナポリタン食べれなかったのが残念でしたがとりあえず元は取れました。。
一応は勝利でんな。。


恒例の今日のスカイツリーを1枚パシャ!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

789    ズボン船長”天王洲銀河劇場”    ピロ吉で日本酒  

2016年07月16日 | グルメ・食べ歩き・酒
先日、友人がミュージカルの舞台に出るので天王寺の銀河劇場に行ってきました。
クッション悪い!!!腰が~~~~そういう話じゃない。
光枝明彦、なだぎ武。原作は「魔女宅」の角野栄子。出演の子供たちが凄い!!
どちらかというよりも大人より親子で観て頂きたいお芝居です。
チエちゃんもお疲れ様~~~。。


そして西船に戻って日本酒で乾杯。今日も4合飲んでしまった。
ピロ吉の創作料理も美味しいから話もお酒も進みますね。。この他にもナス味噌、空心菜炒め、
上海焼そば、きゅうりの1本漬け、軟骨からあげetc良く食べた~って5人ですからね。
今日の夜も納涼会だぁ~~~~本日はWINEです。といてもお高いWINEはありません。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

788   1本ギターを物色中 k.yairi VS Gibson    新しいボトル 山崎蒸留所 梅酒

2016年07月16日 | ウクレレ/ギター
ここのところ知人がギターを始めたのもあり私も弾く機会が増えました。
そこで現在、所有しているOOO-28ともう1本ほしくなり物色中なんです。
前にGS-miniを購入しましたがすでに売却。なのである程度じゃないと。。。
今回ストラトもバンドするわけじゃないから売却。アコギをもう1本。
さてギブソンかな~~J45/50あたり・・・カスタムNGかぁ予算もあるからねぇ~~~
今年、車検もあるじゃない・・・・・LINE株も当たらなかったし・・・・まぁ25倍・・・無理だね。
その前にどんなギターがほしいのだ~?!派手なギター!!!why?サンバースト系。
国産にしようかな・・・・k.yairi この前、名物社長がお亡くなりにってしまったんだっけ。
おおっっっいいの発見 BL-95K  桑田佳祐モデル。昔はBL150K?150の方がいいな。。
95K サイドが合板だ~~~やはりオール単板がいいよなぁ~~~どうなのかなぁ・・・・・
中古にも出てませんねぇ~うっっ悩む!!!
(写真右のナチュラルが150K…これはオーダー品なのかな通常はサンバースト??)

さてさて最近のボトルなんですが変わったところでは山崎蒸留所の梅酒。。
御中元に送ったら別の人から御中元で頂きました。
梅酒は梅酒なんですが甘味が抑えめでソーダ割り、カクテルを作って頂いて飲んでます。
周りの人からも評判はGOODです。相変わらず今年もハイボールはモンキーショルダー!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

787 キッチンバー”ロブロイ”    熊本復興支援イベント

2016年07月13日 | グルメ・食べ歩き・酒
先日、ロブロイ本店の別店舗キッチンバーにお邪魔しました。
熊本復興支援のイベントでゲストバーテンダーを呼んでのイベントです。
1杯1000円 全額寄付です。。。

サイドカー、ラフスリング(シンガポールスリング・ラッフルズ)を頂きました。
サイドカー1枚目の写真が坪井さん、2枚目が金高さん。3枚目はラフスリング金高さん。
私は坪井さん派ですな。。金高さんのは甘めです。サイドカーじゃないサイドカーって感じ。
やはり暑い所で活躍してるから??
ラッフルズもまた違った1杯でした。。凄くクリーミー!!美味しく頂きました。

全然話は変わりますが夏競馬(7・8月)はメイン×600円で勝負です。
なので1日3開催として1800円MAX(2開催なら1200)でいくらになるか??
7月1週目 ラジオN ● CBC ● 巴賞 ●
7月2週目 七夕 ●  プロキオン 〇 マリン -
現在は5戦1勝です。今週は函館記念1レースに1800で勝負かな???
なんとか20万を獲り戻すのが目標です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

786   本八幡”藪から坊”      新政酒造

2016年07月11日 | グルメ・食べ歩き・酒
本日は昼の会食で本八幡の”藪から坊”にお邪魔しました。
ブログでも何度か投稿してますが個室なのがGOOD~仕事、デートにはもってこいですぞ。
今回は天丼が食べたいので予約時にお願いして天丼+ざるそば!と思ったら本日のランチが
まさにそれでした。鴨焼を追加してと。。本日も美味しく頂きました。
よくコースも利用するのですが今回は昼なのでパス。。夜なら日本酒でクッと!最高!!
コースは相談すると色々対応して頂けます。量も結構多いので腹いっぱいになります。

さてさて先日飲んだ日本酒をUP
山水(老松酒造・大分)2016 ワイングラスで飲む日本酒 という賞で大吟醸が金賞を
とっていましねワイングラスで日本酒。。。どうなんでしょう??
普通の純米の山水は本当に普通でした。香りも日本酒!!やはり大吟醸じゃないとかな。。
って飲ませてもらっておいて酷い。もう1本は新政酒造(秋田)の非売品?これも純米。
こっちは美味い!!っというか夏は少し切れがあった方がいいのかもしれない。。
香りも米っぽくなくすっきり。。。次は何を飲むのかな!!!
そうそう先日、いつもの寿司屋で活赤貝を頂きました。。うまかった!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

785   丸の内俱楽部      雪漫々&獺祭2割3分

2016年07月05日 | グルメ・食べ歩き・酒
さてさて35度の中、仕事のコンペで丸の内俱楽部というゴルフ場に行ってきました。
INコースはトリッキーですね。。ただINもOUTも距離が短い~~っ。
プライベートでは来ませんな。。。でゴルフはというと。。。。
10番でアプローチミス(イップス)でダボ発進。。。11番で1mのバーディ外す。。
この前も1mもないバーディ外した・・・・ただ思いのほか風が強くて面白かった。
前半はそのあと池ポチャもあり42・・・後半は2バーディ先行も15・18ボギーの36
とはいってもこのコースでは・・・・帰宅後は友人と日本酒を飲む約束をしていたのでお店にGO!

出羽桜”雪漫々”今流行りの夏酒じゃありませんな。ガッツリコクもあって私の好き系な酒。
また鰹、冷奴に合いますね。。
But皆が獺祭も飲みたがってるから出してあげますよ。。。これ飲んでいいよ~~
前回、3分の1は残しておいたのだよ。。
僕は最近、獺祭は飽きた~~2割3分なら3割7分の方が好きなのだ!!
次回の日本酒は何を飲むのかな??知人のN君が日本酒のラベルを集めて額に入れてポスター
を作るみたいです。協力してあげましょう!(友人ではなくあくまで知人です。永久に)
そうそう、N君ギターの課題毎日やってね。。。そうじゃないと日本酒のラベルんもそうだけど
出張講師しないよ。。まぁしばらくはイベントないし週末まで休肝しよっと。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする