ゴルフときどき酒肴・酒肴ときどきゴルフ

⛳️🍽🍺🍶の日記です。

740   最近はヒラメのエンガワがお気に入り!  アイルオブジュラ

2015年02月28日 | グルメ・食べ歩き・酒
最近は笹寿司に行くと平目のエンガワが好きなのですよ~ちゃんと平目のね。。
それに赤貝のヒモなんかいいですね~~どっちも脇役ですね。。。
それに浅〆のサバがあれば文句ありませんが。。私のKEEPしている赤霧島と元老院です。

他の店ですが浅〆のサバと白子を日本酒をくいっ~と。

昨日飲んだアイルオブジュラ(ゴードン&マクファイル)です。
鹿の島という意味を持つウィスキー、海は感じますがライムっぽさ?!を感じたりちょっと
複雑な味わいです。。私的には1度飲めばもういいかな。。初ジュラ島のウィスキーでした。
初ジュラもなにも島に蒸留所は1か所しかありませんが。。歴史は古いみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

739   ボウモア1998(キングスバリー)  ウッドフォードリザーブ

2015年02月27日 | グルメ・食べ歩き・酒
新たにKEEPしたボウモアです。以前に入れていた1995とは全く違ったボウモアです。
以前のはカスクストレングスだったので変化も楽しめましたし重厚な感じだったのですが、
今回のボウモア初心者にお勧め?軽くて優しいボウモアです。私には物足りない~~
まぁ美味しいのですが・・・・少し残念でした。。それはいけません贅沢ってもんですね。
そしてもう1本はウッドフォードリザーブです。バーボンで昔ながらの製法で少量管理で製造
されています。バーボンではこのウッドフォードとセントニックが大のお気に入りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

738   藤ヶ谷カントリークラブ

2015年02月27日 | ゴルフ
雨の中久しぶりにラウンドしました~藤ヶ谷CCです。家から45分近い~高速も使いません。
さてさてコースは国道16号付近にある千葉県名門のゴルフ場って感じです。
40日ぶりのラウンドは散々な結果に・・・・OUTも最終ホールでOB打って45・・・・
後半はパー・ボギー・パーでスタートしながら48・・・アプローチイップスが・・・
トップして奥にOB・・・駄目だ~~イップス・・・トホホ・・・もっと練習します。。
それにしても飛ばないはイップスだは・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

737   第32回 フェブラリーS   第1回  定例会名人戦

2015年02月23日 | 競馬
結局、大穴狙いに変更して大穴馬券を夢見て散りました。
7 クレープブランデ 14 キョウワダフィ の2頭軸から3連複全流し!!
Win5も 小倉大賞典を外してGETならず・・・・・Win4では・・・トホホ

そうそう定例麻雀を開催しているメンバーが8人が一堂に集まって名人戦を開催しました。
全8回戦の点数制(ウマ10・20)

結果   1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 決勝  合計
1位 S氏 + 7 +11 +52 +86 +15 -31 +35 -46  +95
2位 K私 -22 +43 -16 -50 +44 +21 +18 +56  +94*
3位 H氏 +56 -16 -22 +11 +14 +56 -15 -20  +64
4位 T氏 -30 -42 + 6 +48 -34 +11 -37 +92  +14
5位 N氏 + 6 -27 +14 - 9 -51 -11 +61 +10  - 7
6位 Y氏 -40 +58 +61 -58 -25 -45 + 2 - 7  -54
7位 I氏 - 9 + 8 -44 -28 +62 -46 -26 -31  -124
8位 S氏 +42 -35 -51 + 0 -25 +45 -56 -54  -134

私は残念ながら1000点差で負けました。。。最後N氏が600が500点なら同率になったのに。。
100点棒1本に泣きました。ってリーチかけないければS氏を飛ばして逆転王座だったのに。
甘い!!!H氏が2着の場合も考えながらだったので難しかった~~~
その後は4位のN氏が4月から転勤になったので送別会です。
キンプク(すき焼き)→スナックコース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

736  「味 太助」 水道橋

2015年02月18日 | グルメ・食べ歩き・酒
何度か紹介してますが久しぶりに行ったので~~~昨日はE氏のゴルフ部の練習会に
トップアマの吹野さんと一緒に参加。。私たちは球は打ちませんが・・・寒すぎる。
吹野さんはE氏のコーチ、私は初心者のコーチ。。ストーブから離れられません。。
終了後に水道橋で牛タンです。
9月以来かな~日程が合わなくてずっと欠席していたので。。で車だったので初めて
飲まずに参加です。。。やはり酒が無いと。。。。まぁ2日酒を抜いたので体にはいい!

ちなみに皿は6人前です。昨日は7人で30人前です。
酒飲めないときは”とろろ”があればいいのに!!と思った今日この頃でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

735   初号ブラックニッカ復刻  タリスカー燻製黒胡椒ハイボール

2015年02月13日 | グルメ・食べ歩き・酒
先日、ブラックニッカの復刻版を飲みました~~~あまり普段は飲まない価格帯の
ウィスキーなんですがなかなかいけますね~~~日本のウィスキー歴史をかんじながら
ストレートと酔っていたので口直しにハイボールにカルバドスをスプン1杯垂らして~~
最近、口直しにハイボールにカルバドスを垂らすのがお気に入り~~!!

モンキーショルダーが空になったので1本ハイボール用にKEEPしました。
そういえばオールドセントニック15も空だしラフロイグPXも空になったし。。
リベット2種類も無くなったしベストアイラも無くなったし・・・あらららら・・・・
今はイチローズ(ダブル)・レジェンド・ラガヴーリン(ダブル)・復刻ニッカだけに
なってしまった。。
そうそう前に読売新聞の記事で見たハイボールを作ってもらって飲みましたスカイ島の
タリスカー10年のハイボールに黒胡椒を燻製にしてミルでひいてパラパラと。。
確かに食事に合いそうですが私は胡椒があまり得意ではないので口の周りがヒリヒリ・・・
香辛料で発汗しやすいし私的には1杯飲んだのでもういいかな。
さてさて今週のフェブラリーを当てて!!やっと先週東京GET今年初当たり。。
But京都でラブリーディ本命で獲れなかったのは痛い。。キズナを2着にしてしまった。
メイン重賞、東京・京都3連単GETのチャンスだったのに。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

734  AKASAKA legaro   ヘンリーマッケンジ ストーンジャック(オリジナル)

2015年02月10日 | グルメ・食べ歩き・酒
昨日は錦糸町のレバントンホテルで講演会があったのでE氏と終了後に赤坂へ。
最初に昨日飲んだ中でNO1はストーンジャックのオリジナル!!復刻盤じゃないですよ。
オリジナルは木箱、復刻版は紙箱です。木箱撮影するのを忘れちゃいました。

久しぶりに超旨いバーボンを飲みました。熟成されていてバニラの香りを残しつつラムみたい。
相変わらず表現が下手で。。。これは復刻盤とは別物という事が想像できます。。

1杯目はラスティネイル!ジョニ金(オールドボトル)ドランブイ(オールドボトル)
なかなか飲めないラスティネイルですね。またこれもいい~~~す・て・き!!
その他色々なアイラを頂きました。。。また次回が楽しみです。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

733   ラフロイグ ペドロヒメネスカスク

2015年02月06日 | グルメ・食べ歩き・酒
今度のKeepはラフロイグの1000mlサイズです。
ヨーロッパの免税店用にオフィシャルで作られてるラフロイグです。
メーカーズマークのファーストフィルのバーボンバレル・クォーターカスクそして最後に
ペドロヒメネス樽でフィニシュというモルトです。
これも旨いです!!!バニラにスモーキー・磯の香り。ペドロの甘い余韻!!
バランスのいい甘めの美味しいアイラって感じです。
ロック・ハイボールでもいけます。
しかし表現が下手くそです。。。私は評論家には絶対になれませんね。

写真を後日変更します。(写真撮影を忘れているうちに空にしちゃいました)
次はボウモアのPXが飲んでみたいなぁ~出てるかな??探してみよっと。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

732   ステイゴールド 急死・・・・・

2015年02月05日 | 競馬
私の1番好きな競馬馬・・ステイゴールドが死んじゃいました。。ショック。。。
2001年 ドバイシーマクラシック(GⅡ) 香港ヴぁーズ(GⅠ)日本馬初優勝。
日本でGⅠ勝てなかったのに50戦目で日本馬海外GⅠ初優勝の偉業を達成!!
馬券的には2年連続秋天で万券GET!!京都記念ect沢山プレゼントをもらいました。
最近、ステイの子供たち(ゴールドシップ・フェノーメノ)がぱっとしないので
頑張ってほしいですね。あと2年もすればオルフェーブルの子供が出てきますよ。。
そういえばドリームジャーニーの子供は見たことがないなぁ~~
今週は「きさらぎ賞」にアシュゴールドが出走します。人気になっちゃいそうですね。

後日の発表は大動脈瘤破裂だそうです。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

731   ジャック・スピラ   スティングのギター

2015年02月03日 | ウクレレ/ギター
最近よくロブロイで飲みながらスティングのLIVEを観るのですがスティングのミニギターは
どこのメーカーだろう?と気になって次の日になると調べるのを忘れてしまう今日この頃。
それが何気にネットを観ているとスティングのギターの記事を発見・・ジャック・スピア
というオーストラリアのハンドメードでした。。価格は1本70万前後。高っ!!
But音の鳴りは良く低音もバッチリみたいです。

どこかでお目にかかる機会があったら一度生の音色を聞いてみたいですね~~
ここのところマーチン弾いてないや~~
テイラーGSminiを購入してからはスタンドが1つしかないので定位置に~~~
スタンド2つ購入しよっと!!まぁGS取り扱いも気にしなくていいので楽なんですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

730   カリラ  ザ・ディスティラーリーズ・エデション

2015年02月02日 | グルメ・食べ歩き・酒
以前ラガヴーリン(ディスティラリーズ)を紹介しましたが同じシリーズのカリラ(ディスティラーズ)を
飲んだのでパシャ!1999-2013のこちらはモスカテル。
こちらはラガヴーリンと違い先にアイラが来ますし甘さも控えめです。こちらも◎です。
最近は本当に美味しいウィスキーがたくさんありますね。ましてや最近はボトラ―ズじゃなく
てもオリジナルでも色々なフィニシュがあるのでビックリします。
友人から1杯もらった御殿場蒸留所のモルト。これは甘いのですが少し変わってます。
連続蒸留してるからかもしれませんがカフィーモルトの甘い感じ?!かな。。。これも◎
前にメルシャンのオーナーズカスクも美味かったですが・・ただ日本のウィスキーは外国の
ウィスキーに比べて割高な感じがしちゃいます。。

ラザニア好きの私がよく食べるロブロイのナスのラザニアです(デシャメル未使用)
デシャメル使用のラザニアも好きなんでけどね。お願いすると次回の来店に合わせて
デシャメルヴァージョンも作ってくれます。ありがとうね~~
ついでにアブサンの軽く加水して分離したとこをパシャ。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする