ゴルフときどき酒肴・酒肴ときどきゴルフ

⛳️🍽🍺🍶の日記です。

988     COLE HAAN  コールハーンのバック   

2018年01月31日 | 趣味
なぜかコールハーンのバックが沢山あるのですが・・・今回も2つトートバックを購入。
まぁアウトレットで購入できるので購入しやすいって事もあるんですが相性がいいかも。
今回は仕事用とプライベート用のトートバックを購入。
プライベートの編みこみのトートは女性用です。男性用より一回り小さくてデザインもGOOD!
仕事用は収納性があまり良くないのですが見た目がGOODなので購入。見た目も大事。
少しバックを整理したかったのでこれを機に古いのは引退させます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

987     第4回 K会麻雀大会  43時間不眠!!

2018年01月30日 | 趣味
先日、第4回K会麻雀大会を開催しましてランキングがでましたので発表しておきます。

1位 S  41 優勝2回(1・2)
2位 Y  28 優勝1回(3)
3位 K  24
4位 H  16 優勝1回(4)
5位 Ho  
6位 T  15
7位 M  13
8位 I  11
9位 Se  9
10位 Mu 3       第4回 終了時

この日は1位・2位スタートするもあとは下降線。。大会を最下位で終えてしまいました。
前日新年会の2次会で麻雀に。「終電までね」「タクシーでいいよね」
「ここまできたら始発で」といつものスパイラルに!!勝っていたので発言権なし。。
「明日8時から麻雀なんで3時間は寝たいです。」私の嘆願もむなしく。帰宅して6時半。
シャワーを浴びて7時。さーて行くか〰〰という状況になりけり。
麻雀のあとは新年会へ。2次会・3次会  帰宅して25時。43時間不眠ののち就寝と
なりました。きつか〰〰きつか〰〰〰〰
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

986    鳥春  焼き鳥屋なのにマグロが美味しいの!

2018年01月30日 | グルメ・食べ歩き・酒
昨日は午後から半休だったのでジムで泳いでサウナに入ってリフレッシュ。
さてどこで飲むかな〰〰友人のO君も一緒だったので「鳥春」に行くことにしました。
17時には入れそうだし新年の挨拶もほとんどできていないから〰〰


鳥春のマグロは美味い!!!この赤身、超美味い!!!
シャケのハラスに王道4種(ネギマ、カワ、ハツ、レバー)今回焼き鳥が上手に撮れてる。
今宵は酔鯨・景虎で乾杯。鳥春の串は大きいので4本で腹いっぱい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

985    海鮮しゃぶしゃぶ    まんま亭

2018年01月29日 | グルメ・食べ歩き・酒
さて「まんま亭」3週連続貸し切り企画。
第2段 K会新年会はブリ&タコしゃぶをリクエスト!!!


ぶり&タコしゃぶに白子&生ワカメ。。う〰〰んっ!!!美味かった〰〰〰
生くじら  刺身とタツタ揚げを和風あんで!!和風あん美味いよ。
そしてキンキの酒蒸。
完璧なコースに仕上がってました。。今までで1番好きなコース!!かもしれな!!
日本酒も4合持ち込みましたがあっという間になくなりました。(静岡、和歌山、広島)
今週(最終週)も宜しくお願いします。(今期3度目のクエ鍋)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

984   ムーングロー10年 MOONGLOW  若鶴酒造 

2018年01月27日 | グルメ・食べ歩き・酒
先日、若鶴酒造ムーングローを飲みました〰〰
昭和34年の原酒を使い現在考えられる最高のブレンデットウィスキーって事で
作ったウィスキーみたいです。
若鶴酒造・・・知らなかった・・・富山県にある酒造さんです。三郎丸蒸留所。
飲んでみると!!!うん美味い!!!飲んだことのない味だぁ〰〰〰
ベースには何と言いますか昔の日本のウィスキーが根底にあってでも味は高級で
いい具合に甘みと苦みが混在していて好き!!1週間後はどのように変化してるか楽しみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

982   宇豆基野(うずきの)ソラマチ店

2018年01月27日 | グルメ・食べ歩き・酒
何気にソラマチでお弁当を買おうと思いブラブラしていると湯葉に目が行きました。
よし!!ここにしょう。その中でも東京弁当という鳥と野菜の弁当を購入しました。
すでに13時を回っていたので1位のぎんだら弁当は完売してました。
湯葉かつ、アボガドと湯葉のサラダ、湯葉と野菜の炊き合わせetc美味しそうなんです。
湯葉に関係のないとこだと角煮が美味そうでした。今度ここで購入して宅飲みしたい!!
とそれは別としてサイドメニューで湯葉かつを購入。湯葉の中は田楽味噌。
美味しいのですが残念な事になすが入ってない。入っていたら完璧なのに!!
お弁当はというと美味い!の一言!!
鳥をどけてみると湯葉やらひじきが登場!!ボリュームも満点で大満足!!!
ちなみに¥600なんですよ!!こんな¥600お安い弁当見たことない!!
誰かに差し入れしてこの満足感を共有したい!!!

先ほど宇豆基野を調べたら足立区にある人気有名店なんですね。
なんか予約も取りずらそう。。一度行ってみたいなぁ〰〰日本酒がいいねぇ〰〰
飲んでもいいのかしら。。。今度機会があったら行ってこよう。千住はとんと縁がないなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

981   ランブルスコ グラスパロッサ   ぼられた〰〰〰

2018年01月27日 | グルメ・食べ歩き・酒
先日、友人の誕生日にキルフェボンと一緒に2度目のランブルスコを飲みました。。
私このワイン好きなんです。赤のシャンパンといった感じのワインでベリーべりー
していてフレッシュな感じです。あくまでワインなので冷やさなくてもOKです。
シュワシュワ感がほしければ冷やして!!!ケーキにも良く合います。
ちなみにエンツォフェラーリーの90才の誕生日にふるまわれたワインです。

あれ〰〰市場では¥3,000位じゃん!!!!家の近所では¥6,000って!!!
うっっっっっ???その酒屋 獺祭 等も扱っていて定価で販売してるし倍もぼる感は
ないのですが・・・・間違えか??今度行ったら確認してみよっと。
2本目だから¥6,000の損ですな。、まぁ気がついてよかった。
その値段で販売してるなら他で購入すればよいし。。でも倍はやりすぎだぁ!!!
友人に$聞かれたときに¥6,000といってしまった。。赤っ恥じゃ!!
酒の及川 さん頼むよ!!!さんざん日本酒購入している常連でっせ!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

980    NEW JEEP COMPASS (3)  隠れキャラ!

2018年01月26日 | 趣味
先日、1000キロ点検を迎えました。JEEP 葛西店へGO!!
納車以降、特に問題は発生してません。
TVはまだ解除されてません。早く解除してもらってDVDを装備したい〰〰
燃費については前のモデルより若干悪そうな気がします。ちゃんと計測してませんが。。

そうそう隠れトカゲを発見!隠れキャラがいるなんって遊び心に癒されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

979       '18 初雪 雪だるま

2018年01月23日 | 趣味
昨日の昼過ぎから関東地方は雪となりました。八王子市内は2時間車が動かない。
レインボーブリッジも立ち往生だの色々大変なことになってましたね。
私は午後から半休だったので自分の通うスポーツクラブのあるクリーンスパへ。
露天風呂に雪をかぶりながら入浴。何気にラッキー!!!
風呂に携帯を持ちこめないので市川クリーンセンターをパシャ!!まだ雪積もってません。

さて予想通り朝一番で車の雪かき。私の車は4WDなので凍ってなければ少しくらいは大丈夫。
スタットレスにすればいいのですが。。まぁ乗らなければいいし。。うっっっどうしよう。
というよりも車の雪かきはしないと乗りこめん!!!30分かかった!!
首都高速7号線OUT私は市川⇔篠崎なので大丈夫だったのです。江戸川の土手をパシャ!!

ロブロイ本店とラ・アニーマリスの雪だるま!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

978    もう10年は経ったかな〰?

2018年01月22日 | 趣味
私結構、物もちがいい方でこのキーホルダー10年は経ったかな。
途中少しお休みをあげてはいますが長持ち!!!まだまだ頑張ってほしい!!!
結構これにお気に入りで〰それこそ佐野プレミアムアウトレットで5000円前後で
購入したような・・・携帯用が5000円 キーホルダー7000円だったかな?忘れた。
ちなみにコールハーンです。私結構コールハーンでの買い物率が高いかも。。。
革製品は長持ちしますし靴も何足か履いてる〰〰〰値段も手ごろでGOODGOOD
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

977     初詣は成田で鰻でしょ〰

2018年01月22日 | グルメ・食べ歩き・酒
やっと初詣に行ってきました。節分前には行けたからセーフ。

さて成田といえば鰻、今回は近江屋。
他には駿河屋、川豊の3軒によく行くかな・・・・・
都内にはもっと美味しい鰻屋さんありますが風物詩といいますか必ず食べちゃう。
先日行った野田岩みたく焼きというより蒸す感が強い鰻より蒲焼って感がGOOD。
どっちもありですが、こういう時に食べるのはタレが炭で焦げた臭いと相まって
THE蒲焼って感じの方がいいのでした。
初詣も済ませたことですし競馬運↑↑↑↑↑でお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

976    新年会 まんま亭トリプルヘッター 第1戦

2018年01月22日 | グルメ・食べ歩き・酒
さて4週連続土曜日、新年会の第2戦今週から場所をまんま亭に移しての3週連続です。
第1週はかわはぎ鍋。カニもGOOD  白子 日本酒が進む進む!!!!!
カワハギの肝は鍋に入れないでそれだけでもらえば良かったかな??雑炊も食べたけど〰
締めは少し早いですが恵方巻き〰〰気がきく!!!うむっ2月3日、当日もいまっせ!!!
ちなみに今週はぶりシャブです。まんま亭ぶりシャブ!!!どんなんかな??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

975     鯨のレバ刺      

2018年01月18日 | グルメ・食べ歩き・酒
さて先日、鳥春で焼き鳥&刺身&日本酒をしていたら、まんま亭大将智君から
1本のLINEが!!!「鯨の生レバ食べたことあります?」「ない。行く〰〰〰!!!」
かすべを塩焼きにしてもらって鯨のレバと日本酒で2次会スタート。
鯨レバ・・・食感はコリコリ感がなんとも特徴で味は牛・・豚・・に近いのかな。。
これは激うま!!!癖になりますな。あればかならず注文しちゃいますね。
常連さんのお友達に頂いた酒は雪の茅舎の古酒。うん完全に古酒だぁ〰〰
龍力、雨後の月、飛露喜、作。うん〰飲んだ〰
-->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

974 新潟の酒(亀の翁、洗心)  

2018年01月16日 | グルメ・食べ歩き・酒
先日、新潟の酒を2種類頂きました〰〰〰洗心は獺祭2割3分みたいな酒で亀の翁は
少し辛口で骨格がしっかりしている。そういえば亀の翁って夏子の酒??だったかな??
そうだとしたら20年ぶりに飲んだことになりますな。。赤貝の肝に日本酒合う!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

973    中山競馬場  地下馬道を通って本馬場へ

2018年01月15日 | 競馬
今年は金杯含め3日で0勝からのスタートを切りましたが先日ようやく当たりました。
京成杯と平レースで3連単GET 中京のメインが・・・・鼻差 でかわされた・・・・
と馬券の話はいいのです。今週も馬主来賓席にお邪魔していたのですが競馬初体験の
友人を連れて行っていたのでバックヤードツアーをお願いしました。
パドックを見学してサークル内に入って騎手控室を見て地下馬道を通って本馬場へ。
検量室からレース後の様子をみて表彰式の会場をみて終了なんですが。。。
私の見学したレースはドクターコパさんの馬(田辺騎手)が勝ってました。
コパさん見たから当たったのかな・・・違うな!それなら中京メイン鼻差で勝ってるわ!
来週から連勝街道を邁進します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする