ゴルフときどき酒肴・酒肴ときどきゴルフ

⛳️🍽🍺🍶の日記です。

1691     山田ゴルフ倶楽部(2) CHIDORIASHIで乾杯

2023年11月30日 | グルメ・食べ歩き・酒
山田ゴルフ倶楽部からの反省会&祝賀会 (笑)
同伴者から焼き鳥屋希望のリクエストを頂いたので行きつけの
市川のCHIDORIASHIで男前ジョッキ(1リッター?)で乾杯~
からの結局は日本酒へ。

焼き鳥で日本酒最高ね!!
必ず骨せんべいとエイヒレは注文しちゃう!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1690     山田ゴルフ倶楽部

2023年11月30日 | グルメ・食べ歩き・酒
昨日は山田ゴルフ倶楽部へ。朝、宮野木JCの事故渋滞には焦った~
思いのほか早く着いたので練習する時間があってよかった。
やはり平日は時間に余裕を!!これ大事ですね。特に遅いスタートの時は!!
昨日は9時半スタートだったので渋滞を加味していたので良かった。
さてゴルフは雲一つない快晴で温かかった~肘にさやしい(笑)痛くない。
午前中はドライバー絶好調!!17番でバンカーから寄せにいってダボ。
あれ余裕が1点パーじゃないと30台でないじゃん!!しっかりパー39。
午後はボギーボギースタートもあ入れ!!入らず30cmバーディ。
またもホールインワンはお預け(泣)3~8はパーで最終ボギーも38。
久々の70台。肘が痛くなければまだまだいけますな!!!
昼は夜の反省会の為に軽めをチョイス、ワンタン麺。ビールも飲まず!!

そうそう調子がいいのは私だけではなく一緒に回った友人も午前中47。
初の100切りの王手!!ベストが104みたいで一気にいいちゃって。
最終+3まで〇 「スコアは考えずに目の前の1打1打ね」
ティーショット左にOB(汗)結果は+3で99当確!!良かったね。
帰ってお祝いだね。ただの反省会が祝勝会に(笑)大盛り上がりの19番でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1689     大栄CC

2023年11月28日 | グルメ・食べ歩き・酒
先日はコンペで大栄CCへ。寒かった~~雨はぎりぎりセーフ!!
でもこの寒さこたえる~左肘の外顆炎が痛い!!ホカロンで温めながらマッサージ。
騙し騙し完走。あがり7.8で素ダボ。必死に頑張って大台回避に黄色信号。
なんとか9 パーで89(笑)こりゃ肘の痛みが治まるまで90の攻防だな~~
参加賞は野菜!!新ぺりなので2位GET。


早速、カブから使ってみました。
カブと豚バラを煮込んで中華丼風にして土鍋で熱々(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1688     忘年会第一弾は恒例の「ごうにい」

2023年11月27日 | グルメ・食べ歩き・酒
今年の週末は5週連続忘年会!!まず第一弾は恒例の「ごうにい」スタートから!!
今年のテーマは毛蟹鍋。これ事前に食べてますが美味しい!!
前菜盛り、サラダ、刺し盛り(カワハギの肝和え堪りません)、朴葉焼(ヒレ肉、松茸、鮑)、
殻つきエビマヨ。からの毛蟹鍋!!
そして〆は雑炊じゃなくリゾット風に仕上げていただきます。
イクラのアクセントがまたいい!!
今年も完璧です!!大将ありがとうございました。今年も楽しく美味しいく!!


今年は5本持ち込み!!結局1本?2本?景虎を追加してますが。。(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1687     「首」を鑑賞からのカレードリア?焼きカレー?(笑)

2023年11月27日 | グルメ・食べ歩き・酒
先週、封切1発目で「首」を観てきました。
IMAXで鑑賞。音の臨場感が違いますね。武映画にしては大人しい?感じかぁ。
とこれ以上は黙ります。
そして帰宅して残りのカレーでカレードリア?焼きカレー?を作ってみました。
卵バージョンとチーズバージョンです。
焼きカレー?ドリア?という疑問が(笑)残り物のカレーでこれはいいですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1686     そして今週2度目の金福

2023年11月24日 | グルメ・食べ歩き・酒
日本酒愛好仲間と久しぶりに1杯やりもうした~金福で待ち合わせ。
刺身から始まってあん肝、卵焼き、手羽大根。メニューにはなかったが天婦羅を
揚げてもらって日本酒で乾杯です!!

私が持参したのは埼玉の北西酒造の「Bunraku Reborn Snow Peral」
この超軽く薄濁りなのですが甘みと酸味のバランスがすごくいい!!また飲みたい。
友人が持参したのは石川の数馬酒造の「竹馬」という山廃純米ひやおりし。
これは刺身にもってこいですね!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1685     最近の家蕎麦

2023年11月21日 | グルメ・食べ歩き・酒
最近、家蕎麦が温かいチョイスが増えました~~寒くなりましたらね。
家でコロッケを作ったのでコロッケ蕎麦にしてみました。
コロッケ蕎麦!!初体験!!美味しいもんですね。
立ち食いそばで人気があるのがわかりました。

たぬき蕎麦に青さを投入!!次はどんな蕎麦にしようかな~~
そうだ!!1人用の土鍋を購入したので鍋焼きうどん!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1684     今月の日本酒会

2023年11月20日 | グルメ・食べ歩き・酒
週末は日本酒会。今月はこの3本。
石川の農口。福島の山の井、自然郷。
クジラベーコン味噌漬け、数の子、マクロ皮でスタート。
からの刺身、牡蠣フライで~~これ先月と一緒だから省略~~(笑)
〆はけんちん汁ですいとん!!これからは汁物、おでん、鍋がいい季節ですね。

そして次の日は友人8人で麻雀大会!!絶不調!!で決勝A卓に残れず。
というより予選8位最下位(泣)決勝卓Bにbutこちらでは優勝。
意地だけは見せました(笑)からの2次会へGO いつもの金福!!

刺し盛り、揚げ物セット、レバニラ、モツスタミナ、茄子ニンニクを事前予約。
日本酒を用意しなかったのでスーパーで純米酒2本買って持ち込み。乾杯!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1683     手作りコロッケ  タマゴパン

2023年11月20日 | グルメ・食べ歩き・酒
二つ無性に食べたくなったので作ってみました。
まず1つ目は手作りコロッケ!!
味付けは塩コショウ、隠し味程度にカレー粉、バター。これで混ぜ混ぜ!!
ちょっと大き過ぎた~~1.5倍サイズになちゃった。
ベーコンエッグものせて洋食プレート。そうそう子のタマゴ!!
美味しいの!!松茸と一緒に頂いた戦利品(笑)オレンジのタマゴはGOOD


そして酔っぱらって帰宅して夜な夜な作ったタマゴサンド。
マカロニ、魚肉ソを入れて塩コショウとマヨネーズで混ぜ混ぜ!!
次の日、朝から麻雀だったので持参。友人にもおすそ分け。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1682     3日連続松茸~今日は松茸しめじ御飯

2023年11月16日 | グルメ・食べ歩き・酒
3日連続松茸。昨日は土鍋手で松茸、しめじ御飯を炊いて天婦羅。
卵焼き食べたいなぁ~~出汁巻きじゃなくて塩味の卵焼き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1681     今月の池袋会

2023年11月15日 | グルメ・食べ歩き・酒
今月の池袋会。日本酒は作、彗、会津士魂を持参。
今日のお料理は完全に飲みモードですな~~


日本酒は作(三重)、彗(長野)、会津士魂(福島)を持参。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1680     松茸!!第一弾は松茸蕎麦 羽前白梅

2023年11月14日 | グルメ・食べ歩き・酒
さて先日、戦利品に頂いた松茸調理第一弾は松茸蕎麦&天婦羅。
まずは食べきれないので松茸を解体(笑)すき焼き用を冷凍(勿体ないが風味が一番持つ)
形の悪いところを利用して蕎麦に(あとは松茸御飯予定)うんいい香り~~
天婦羅は松茸&しめじ(今回はうっかり衣厚に)次回は衣薄で揚げます。
これは飲まないわけにいかないしょ。まずは一歩己 純米吟醸。
からの2合目は山形の羽前白梅。庄内のごく小さな酒蔵で1592年創業。
関ケ原より8年前かぁ~秀吉がまだ健在の時代ですね。
派手な日本酒ではなく昔からの日本酒を作ってる感じですかね。


お蕎麦は頂いた10割を使用。この蕎麦、冷より温の方がいいかも~
松茸のせいではなくね!!松茸第2弾は松茸御飯です。
その為に1~2合用の土鍋購入(笑)家のにあるの有田焼の土鍋はデカい。
水曜日か木曜日に作ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1679     パン・メゾン 元祖塩パン

2023年11月13日 | グルメ・食べ歩き・酒
本所吾妻橋にある元祖塩パン屋の「パン・メゾン」
塩パンと塩パン(トリュフ)で白ワインこれ値段の割に美味しい!!
トワベー・エ・オウモン これは頭にインプットしておこう!!
白ワイン・・・寒しホワイトシチュー作ろっと~~~
ホワイトシチュー、グラタン、ドリアetc好きなんですよね。

あ~うっかりした~焦がした~~トーストじゃなかった!!
軽く温める程度でいいのに!!それでも美味しいからGOODにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1679     戦利品は松茸!!

2023年11月13日 | グルメ・食べ歩き・酒
日曜日は仕事関係のゴルフコンペで桜ゴルフ倶楽部へ。
結果は93。またも大台に~左肘が痛くて(泣)外顆炎キツイなぁ~
別名テニス肘・・テニスの選手だったころになったことないのに(笑)
前回なった時半年からは1年で自然と痛み消えたんだよなぁ。
早く治って頂戴!!コンペは新ぺりなのでエアーポケットの4位。
まぁ仕方ないねぇ~~~からの抽選会。ここの景品はGOODなんですよ。
前回の秋の陣は松茸をGETしてるので今回も松茸狙いかなぁ~~~
26/1の確立。まぁ叙々苑の食事券や伊勢丹で購入した景品が多数で
なかなか盛り上がります。結果は松茸2連覇!!やらせか??(笑)
お気遣いおりがとうございます。真意のところは???

この日のホルダーが11番!!私の対抗も11番ライラック!!
突然話は競馬(エリザベス女王杯)に飛んでます(汗)
これはお告げきたしょ!!
私の買い目は1番人気の1と11の2頭軸3連単マルチ!!
結果は1.2.4着 1.3.4着 惜しい 悔しい
位置取りが後ろ過ぎるよ~戸崎さん。こじあけて上がり最速なのに。
勝ちまであった気がする。。。ここがルメとの違いね。
また来週頑張ろう!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1678     ホタテのひもで蕎麦

2023年11月07日 | グルメ・食べ歩き・酒
ここのところ外食飲みが続いたので今週は家で大人しく蕎麦。
差し入れにもらったホタテの紐で蕎麦を作ってみた。
「ホタテのヒモの2種のぶっかけ蕎麦」
かき揚げ ホタテのヒモ、水菜、エノキ、玉ねぎ
サラダ  ホタテのヒモ、水菜、エノキ、オクラ
「揚げ茄子ぶっかけ蕎麦」
こちらにも大根おろしじゃなくて水菜を!!食材使い切り!!
食材を無駄にしないように2段、3段活用。
「カツカレー蕎麦」カツカレーならぬ(笑)冷凍してあったカレーで。
今回は出汁は入ってません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする