ゴルフときどき酒肴・酒肴ときどきゴルフ

⛳️🍽🍺🍶の日記です。

207   今月の焼酎(24年5月)

2012年04月27日 | グルメ・食べ歩き・酒

4月に続き第2弾の1本目は「元老院」です。

白玉醸造の芋と麦のブレンドで美味いです。

初めて飲んだのは八重洲地下の居酒屋でハマった~

一時より安くなった

2本目は杜氏潤平。この焼酎大好き

この焼酎と出会ったのは7年前くらいに門前仲町にある「満月」

ってお店で知った時は感度したなぁ~作り手がまだ20才台で。

その当時の部長(今は社長?!)料理長にはお世話になりました。

新しい酒が入ると試飲させてもらたっり醸造所の人と話をさせてもらったり。

思い出の1本です。一時、高島屋とかでも1人2本までって売っていたよねぇ。

僕は普通に買っていたけど両方とも4合瓶で¥3,800くらいしてたなぁ~

今は¥1,300くらい~焼酎の値段は大分落ち着いたよね。

100年の孤独も¥7,500で売っていた

まぁ森伊蔵だけは高いですが。。。。

さて第3段は6月、なににしようかな。。

5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

206 SYB PRELITY 7 ( P7 ) FUBUKI K70-S

2012年04月27日 | ゴルフ

SYB(フォーティーン)のPRELITY 7を打ったときにフィーリングが凄く良かったので

1本オーダーしてみました結構飛んでいたし

ヘッドは9.5(リアル9.5) フェースアングル±0のヘッドでシャフトは迷ったのですが、

三菱レイヨン FUBUKI  K 70-Sにしました。

今、フォーティーンのDT-111にオリジナル別注のTS-70dというシャフトを気に入って

使用してるのですが、特に特徴のないシャフトで全体的にしなる感じのシャフトなので、

イメージが似ているシャフトをフォーティーンに問い合わせたら、しいて言えば

FUBUKI  Kというアドバイスを頂いたので決めました。

とりあえず45.25インチで組みました。

11度のヘッドと比べるとかぶって見えずいい顔GOODです~

いや~打つのが楽しみです。

5月1日に練習、5月7日にラウンドしますので更新します。

P71P72_3P73_4

フェース 9.5度   アングル±0度

45.25インチ  317g  D2   で組みあがってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

205    フォーティーン TC-910 or TC-930

2012年04月27日 | ゴルフ

やっとTC-930打ちました

見た感じはTC-910よりバックフェースがかこいい派手930VS地味910って感じ。

ヘッドは少しだけ小さくなった気がしました。

打ってみると、若干上がりやすいかな若干捕まりがいいって感じました。

飛距離は変わりません。(530は飛びますよ)

まぁクラブの買い替えようって気にはなりませんでした。

私は910が気に入ってますしシャフトもDG→DG XPに変更したので

当分アイアンは変更なしです

ついでにイーブンゴルフのウエッジも超GOOD

3番アイアンの代わりに入れているEPONも超GOOD

UTもUT-511(フォーティーン)がGOOD

DT-111 ,SF-511もGOODです。ついついドライバーは物色してしまう

DT,SF,UTはフォーティーンの別注シャフトTSってシリーズがお気に入り

市販で近いシャフトって何があるんでしょう??そうだきいてみよっと。

SYB  P7を1本作りたいので

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

204    第146回 天皇賞予想

2012年04月26日 | 競馬

フォーメーション ¥300×12点 ¥3,600

⑱→⑧⑪⑮⑯→⑧⑪⑮⑯

馬単  ⑱→⑧⑪⑮⑯以外のすべて  12点×100円 ⑬1点×200円

 

     以上 合計¥5,000

◎ ⑱オルフェーブル(文句なし1着固定)

〇 ⑯トセンジョーダン(⑧に不安があるので軸をもう1頭)

   ⑧ギュスターヴクライ(58Kgが不安)

   ⑪ウィンバリアシオン(オルフェのライバルといえば)

   ⑮ヒルノダムール(去年の勝ち馬に敬意を払って)

現在4戦2勝 +¥30,000ですから当てますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

203     問わず語らず名もなき焼酎・紅

2012年04月26日 | グルメ・食べ歩き・酒

私、いつもいくスナックは「問わず語らず名もなき焼酎」をキープしてるのですが、

ふと昼飯を買いに寄ったスーパーで「〃」紅を見つけました。

速攻で購入です。2本買いました

まだ飲んでないので感想は近日中に。

Photo_6

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

202    スカイウェイCC

2012年04月26日 | ゴルフ

先日、成田にありますスカイウェイCCに行ってきました。

入院前、夏に行って以来で今年4月の更新をしなかったので行く予定もなかったのですが、

一緒に行く人が「村口プロのTV]を観ていて一度行きたいって事でスカイウェイになりました。

久しぶりに行ったらグリーンの遅いこと遅いことビックリ

午前中は3パット3回で45後半は3パット2回で40でした。

相変わらずアプローチイップスは治らずロブショットを駆使してしのいでます

ただ少しローテーションを使うスイングにして安定感が増しましたし、かなりいい感じです。

週に4~6日 泳いでるからなのか飛距離が延びてます

今年はかなり期待できそうです。来年から競技ゴルフに戻りたい

なんとかイップスを

PhotoPhoto_2Photo_5

NO 12(ショート)         僕のボトル           ボタン櫻が綺麗でした。

次回は5月7日に鶴舞CCに行ってきます。

女子プロのサイバーエイジェント開催の翌週です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

201   SYB PRELITY 7(1)

2012年04月18日 | ゴルフ

先日、コンセプトのSYB P 7を打ちました。

SYBはフォーティーンの兄弟ブランドです。

11度だったので球が高すぎですが距離は出てました飛びます。

音も悪くないですし、見た目もGOOD(430ccで小ぶり)捕まりもGOOD。

1本9度でDJ-7でも入れて作ってみようかな

次、競馬獲ったら購入します。

Syb

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200 近長「梅ちりめん」

2012年04月18日 | グルメ・食べ歩き・酒

近長の「梅ちりめん」を取り寄せてみました。

Photo

12品目入っていて体にも良さそうで美味しいです。

(じゃこ、梅干、ひじき、桜エビ、野沢菜、若布etc)

300gで¥1,500くらいです

おにぎり、お茶漬け、暖かいごはんに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

199    第1回 K会

2012年04月18日 | グルメ・食べ歩き・酒

昨日は第1回 K会を男5人で楽しく開催しました

以前にも紹介した「キンプク」ですき焼きです。

楽しく美味しく頂きました~刺身、牛たたき、すき焼きetc

焼酎は1軒目、魔界の誘い(1升瓶)、2軒目、問わず語らず名もなき焼酎(4合瓶)

杜氏潤平(4合瓶)完飲です

本当によく飲みますね~

KK2

今回の締めはスナックでカラオケです

次回のK会は6月です。

1軒で終わらせても2軒行っても会費は¥10,000です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

198   皐月賞的中

2012年04月16日 | 競馬

皐月賞 3連単・馬単GETしました。+35,000

GⅠ収支は+¥30,100になりました。(NO 171参照)

今回は馬券で購入したので明日に写真を。

(友人が現金にしてきてくれちゃいました

今日は小田急志津に練習に行ってきました

金谷プロがアルバの試打リポートで、かなりの数のクラブを打っていました。

一本一本真剣にコメントしていました。

今度、アルバに試打コーナーがあったら見てみよっと

明日17日(火曜日)は男5人で以前紹介した「キンプク」すき焼きです。

4月から製薬会社の接待が禁止になったので、プライベートで仲のいい営業マン

4人と2か月に1回くらいのK会を作って割り勘自腹です。

予算は2件で¥10,000そうそう中にはプライベートでも付き合ったらNGって

会社もあって寂しいですプライベートでもダメって

そんな会社の薬は使いませんって話は戻って。。。。

チェーン店とかは使わないので(で、美味しくなくてはいけない)幹事は大変です。

2件目はスナックでカラオケ¥5,000なので1件目の予算は¥5,000です。

なので友人のよしみで焼酎は持ちこませて頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

197    第72回 皐月賞予想

2012年04月13日 | 競馬

昨日は小岩の「源八船頭」に行って磯娘を飲みながら検討しました。

まだ早いのですが買い目は決まっているので

◎ ⑭ゴールドシップ

〇 ⑱グランデッツァ

△ ⑥ディープブリランテ ⑨ワールドエース

⑭ 軸 ⑱⑥⑨ 3連単BOX 18点 200円×18点=3,600

⑭→⑱⑨⑥⑮ 馬単  4点      500円×4点=2,000

⑭⑮⑱3連複               400円         合計¥6,000

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

196    天ぷら「よこやま」 ミシュラン☆

2012年04月11日 | グルメ・食べ歩き・酒

先日、奇跡的に予約が取れたので錦糸町にある「よこやま」という天ぷらやに

行ってきました5月末で暖簾を終うとのことで、もう席に空きがありません

さすがにミシュラン☆です。

京都にある名店「京星」の流れをくむ天ぷら屋で、閉店後は「京星」で修業した

方が別の名前で新たに開店予定らしいです。

さて「よこやま」ですが値段も凄くリーズナブルで良心的GOODな店でした

結構、お酒で金額が行ってしまうのですが、芋焼酎をロックで12杯くらいと

ビール大瓶2本を3人で飲んでコースとで1人¥17,000くらいです。

また女将さんが凄く丁寧で「おおきに」という京都弁がいい~~~

若輩ものの私が生意気な事を言わせていただくと大将の人柄と職人の風格

が漂っていて、すごくいい雰囲気の店でした。

さて、料理の方は湯葉から始まってホタルイカ(大将の作った甘い味噌が美味い

天ぷらは、パンに海老のすり身から始まります(写真参照)

レモン、塩、味付きの大根おろしで頂きます。

1Photo

東京カレンダーより(店内)                  看板

Photo_2 Photo_3Photo_4Photo_7

(才巻海老のすり身サンド、才巻海老、イカ、めごち)

Photo_8Photo_11Photo_12Photo_14
(稚アユ、アスパラ、ホワイトアスパラ、そら豆)

Photo_16Photo_17Photo_18Photo_19
(小玉ねぎ、しし唐、白魚、貝柱)

Photo_20Photo_21
(天丼、くずきり    その他に筍、インゲンと才巻海老が間間で出ました)

さっぱりした天ぷらで美味いまた味付け大根おろしがうまい。

甘い大根にほんのり酸味。全て素材は国産。

ホワイトアスパラは神奈川産。北海道産神奈川でアスパラ作ってるのね。。

そしてくずきりと黒蜜もGOODで、これまたお茶が美味い

美味しい料理に楽しい話、大変満足な会食でした。ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

195   スィング改造

2012年04月10日 | ゴルフ

先日、打ちこみに行ってきました。(小田急志津)

が咲いていて綺麗でした~桜の隣にはこぶしが咲いていました

今まではローテーションをあまり使わないでスィングをしてきましたが、

今までより少しクラブの開閉を多めに使って球を捕まえようと。

結構、苦労せず行けそうです体にも楽ですからねぇ~

アプローチもそれでイップス治らないかな??って関係ないか

またまた桜花賞も外れ⑰体重の減少が~~やめようかとも思ったのですが。

今週は皐月賞は頂きます

僕の本命はデビューから追いかけてる「ゴールドシップ」です。

なんせスティゴールド×母父メジロマックイーン

ドリームジャーニー、オルフェーブルの黄金配合ですからねぇ~

まぁスティゴールド産句は、ほとんど買ってるのですが~

今日は天ぷら「横山」に行ってきます~~楽しみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

194    桜花賞 予想

2012年04月07日 | 競馬

さてさて桜花賞の予想です。

◎11 アイムユアーズ 〇17 ジョワドヴィーヴル  

▲ 10 ジェンティルドイン 13 サウンドオブハート  15 ヴィルシール

なので11-17から10・13・15に3連単BOXで流します~

その前に本日の中山

10R 6-9→⑧⑩に3連単BOX  12R 3-6-12 3連単BOX 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

193    今月の焼酎 4月(1)

2012年04月07日 | グルメ・食べ歩き・酒

いつも行くスナックで月替わりで厳選焼酎を2種類づつ置くことになりまして、

選定、仕入れをすることになりました。

第1段 白玉の露(白玉醸造)   白金乃露 紅(白金醸造)

にしました。4合瓶 ¥1,500以下で購入が基準です。

なんとなく露つながりで魔王の酒蔵と「紅まさり」芋を使用した限定出荷の焼酎を

選んでみました。 

Photo

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする