一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

今日のお出掛けと夕食・・・♪

2020年11月29日 20時08分09秒 | お出掛けと料理

      日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、曇り時々晴れで最低気温は、1℃で最高気温は3℃

  寒い1日でした。

       こんにちは

    

      今日もこんな感じで変身したの

  昨日の土曜日、昼で仕事上がって掃除洗濯して、久々に石狩市にある

  番屋の湯に行こうと思い行ったんですけど、番屋の湯にあと5~6

  分で着く時に、あ財布忘れたことに気が付き家に戻ったの

  さすがに、戻って番屋の湯に行く気無く買い物して帰ったの。

  ま~これは、行っては行けないと、神様の言葉だと思い、いい方に

  思ったしだいです

  今日は、午前中にお出掛けしたの

  行先は、小樽

  小樽市の祝津にある、祝津にある

    

       祝津パノラマ展望台に行ったの

     ここは、すぐ近くに小樽水族館もあるの

  話がそれますが、小樽水族館のペンギンショーは、ちょっと有名で

  ペンギンが飼育員の言うことを聞かないペンギンショーで話題に

  なりました(笑)コロナが収まったら、是非行って見て下さい

  話はそれましたが

  

  祝津パノラ展望台は、こんな感じで石狩湾が見えます。

     

 

     こんな感じで、見てわかる通り

  今日は、メチャメチャ寒いの。10分居るのが限界かな(笑)

      次に

    

       高島漁港に行ったの

  この高島漁港は、祝津と小樽の間にある漁港なんだけど、この高島漁港は、

  私が初めて動画を作ったのが高島漁港3~4年ぶりに来ました。

  カモメの鳴き声が、とてもいいね

     そしてちょっと走って

  手宮のの交通博物館へ 今は閉館してますが北海道の開拓と鉄道

  歴史や昭和50年代に北海道を走ってた車両が展示されてます。

  この手宮は、北海道の最初の鉄道ですが手宮線は、廃止されてます。

     すぐ向かいが港で

   

      こんな感じで撮ってみたの。

       そして最後に

        小樽運河に行ったの

  数年前に行った時は、外国人観光客でいっぱいだけど今日久々に行って

  みたら人がぜんぜんいませんでしたね。

      

          こんな感じで撮ってみました。

    その後、自宅近くのラルズで買い物して帰ったの。

          自宅では

   

       在宅競馬 今日は、ジャパンカップGⅠ

  今回のジャパンカップは、GⅠ8勝の最強牝馬アーモンドアイと3歳牡・牝馬

  の3冠無配馬の夢のドリームレース 今日子ちゃんも気合い入って

  大勝負 結果は、予想通りの1・2・3番人気で決まり、ちょっと穴れない

  の今日子ちゃんは、1000円プラスでした。ただ阪神の最終レース当たった

  ので、プラス3000円になって久々にプラスで終わった1日。

  いつもこん感じで遊ばせてくれればいいのにと(笑)

 

   今日の夕食は、鍋 また鶏鍋作ったの

    

  土鍋に1/3ほど水を入れだしの素と生姜微塵切りと椎茸を入れ

  一口サイズに切った鶏もも肉を入れ煮ます。

  そして生揚げ・大根・豆腐・ブナシメジを入れ煮て

  最後に白菜としらたきを入れ煮たら

      鶏鍋の出来上がり

  私は、これを酢醤油と七味をかけて食べるの

  身体がポカポカになって、寒い北海道には最高です

       今日の夕食は、鶏鍋とサラダです

  明日は、鍋の残りでうどんか雑炊にしようと思ってます。

 

 

    今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕食は 鶏もも肉とパプリカ

2020年11月26日 21時52分49秒 | 日記と料理

     今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、曇りで時おり雪がちらつき最低気温は1℃で

  最高気温は4℃と寒い1日でした。

   

        こんにちは!

  昨日ブログ買いてたら、出来たと思い間違ってクリックして全部消

  えてしまったの なのでまた書いたの。

  御存知の通り札幌はGo To キャンペーンから除外されました。

  札幌市民の私としては、すすきのでクラスターが発生した時点で

  すぐGo Toを辞めればいかったのにと思ってました。私の仕事の同僚

  なども同じこと言ってます。

  とにかく行政の対応の遅さにもどかしく思う今日この頃です。

 

    水曜日の夕食は、ジンギスカンうどん作ったの

    

  もやし1/2袋と椎茸3個スライスを炒め、火曜日作ったジンギスカン

  の残りを入れ炒めると言うか煮だったら、うどんを入れ

  からめて、黄金のタレ・大さじ1を加え、味は塩胡椒でお好みの

  味にして、煮詰まったら器に盛り紅生姜・長葱をのせて

      ジンギスカンうどんの出来上がり

   焼きうどんとまた違った味で、美味しいですよ。

   リメイクには、お勧めです

 

   そして昨日は、鶏もも肉とパプリカの甘辛酢炒め作ったの

     

  ピーマン2個とパプリカ2を乱切りにします。

  鶏肉は、一口サイズに切って、ビニール袋に入れて、酒・小麦粉を

  各大さじ1と塩胡椒少々入れて良く揉み込みます。

  フライパンでピーマンとパプリカをさーと炒め一旦取り出します。

  フライパンをペーパータオルでふきサラダ油をひき鶏もも肉を焼きます。

          

  鶏もも肉をひっくり返したら、ピーマン・パプリカを戻し炒め

  調味料 醤油           大さじ3

      砂糖           大さじ2.5

      酢            大さじ3

      生姜すりおろし      大さじ1

                        を加えからめ

  炒め汁気が無くなったら

     鶏もも肉とパプリカの甘辛酢炒めの出来上がり

     酢がサッパリした感じと醤油が合って美味しいです。

     お弁当にもいいと思います。

  昨日の夕食は、鶏もも肉とパプリカの甘辛酢炒め・冷奴・サラダ

  マグロ丼・味噌汁です マグロ丼はスーパーで買ってきたの。

  ちなみに今日の夕食は、昨日の残りです(笑)

  今週もこんな感じで夕食作ってます。

 

    今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

 

  

  

     

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日の夕食だよ・・・♪

2020年11月24日 16時13分14秒 | 日記と料理

       今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、晴れのち曇りで最低気温は1℃で最高気温は5℃

  と寒い1日でした。

     

       こんにちは!

       毎日寒いね~

       競馬の方も寒いけど

  今日は、動画で時々出てくる、セキセイインコのマーちゃんを

  紹介します。マーちゃんは雄で1歳です。

  とても人懐っこいインコんです。鳥かごから出すとくっついて

  離れなくて可愛いけど、パソコンしてる時や競馬予想してる

  時は、じゃまするので、かごに入れます。

  かごに入れようとすると

  すぐ察し、逃げ回ります(笑)

  言葉も覚えて、「焼き鳥マーちゃん美味しいよ 今が旬だよ」と

  「いてて・て・て~」と喋ります。前のインコもそうでしたけど2歳

  くらいまでしか言葉を覚えてくれなかったので、あと1年色々教えよう

  と思ってる今日この頃です。

     マーちゃんの動画作ってみたの

家のセキセイインコのマーちゃん

 

   昨日の夕食は、日曜日に作った豚バラ肉と白菜煮の残りで

    塩ラーメン  作ったの ネギをいっぱいかけ

         塩ラーメンの出来上がり

  これは、とてもアッサリで、そして出汁がとても美味しいのよ。

  この麺にぴったりでとても美味しいラーメンでした。

 

  そして今日の夕食は、まただけど 味付けジンギスカン作ったの

  今回もラム肉をビニール袋に入れ 蜂蜜・大さじ1と酒・大さじ2を入れ

  良く揉み込み1日冷蔵庫入れて置いておきます。翌日ボールに移し

  調味料 酒              大さじ2

      醤油             大さじ3.5

      レモン汁           大さじ1

      砂糖             大さじ1

      胡椒             少々

      リンゴジュース100%      大さじ2

      玉葱すりおろし        1/2個

      生姜すりおろし        1掛け

      ニンニクすりおろし      2粒

      鷹の爪輪切り         1粒

      白胡麻            大さじ1

                               を入れ混ぜて

   また冷蔵庫に1日、漬け置きします。

         

  フライパンにサラダ油をひき、もやし      1.5袋

                ピーマン乱切り  2個

                玉葱       1/2個

                                 を炒め

   野菜の上に味付けラム肉をのせ、炒めます。肉に火が通ったら

     味付けジンギスカンの出来上がり

  今回は、蜂蜜と酒多く入れて漬けたせいか、とても肉が柔くなったの

  味もだんだん子供の頃食べた味付けジンギスカンの味にちかついてきて

  美味しく出来ました ご飯に合って最高ですよ。

  ご飯食べなくても、ジンギスカンとビールでもいいですよ

  また、工夫して味付けジンギスカン作ってみます。

  今日の夕食は、味付けジンギスカン・椎茸焼き・サラダ・味噌汁です

  こんな感じで夕食作ってます。明日は残りを玉子とじにリメイクする

  か考え中です。

 

     今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

      

  

 

 

 

 

   

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のお出掛けと夕食

2020年11月23日 09時02分20秒 | お出掛けと料理

     今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、雪のち曇りで最低気温は2℃で最高気温は4℃

     

         こんにちは!

  今日、朝起きたらビックリで真っ白じゃない。

  朝方降ったんだね。ま~毎年のことだけど、こんな感じで少しづつ

  雪降ってくれたら、身体が冬モードなっていきます(笑)

  昨日も、自宅で変身 北海道のカップ麺「焼きそば弁当」

  おそらく北海道の各家庭は、あると思います(笑)

 

     昨日は変身して

      買い物に行ったんだすけど、その前に

    

  白石区東札幌にある、さっぽろ大地公園に行ったの

  何故ここに来たかと言うと、この公園には、その他にコンベンション

  センターや商業施設あります。

  この公園は、昔1969年まで国鉄東札幌貨物駅があったの

  私が札幌に住み始めた1989年ころは、野原でした。

  今は、唯一国道12号線にある意味のない立体交差だけが、ここに

  貨物駅があった名残を残してます。

      その後、

   近くにある、ツルハ菊水3条店へ買い物。

   いつもの店員さと30分ほどお喋りして買い物しました。

   そして、今日は西宮の沢のラルズで食品の買い物して自宅へ

   

     昨日は、こんな感じのルームウェアー

      そして昨日は、競馬

   

      マイルチャンピオンシップGⅠ

  私は、今回のこのレース自信あったのよ

  でも結果は、当たるには当たったんだけど当たり損

  大当たりする予定だったのでガッカリでした。

 

    ま~いつものことなので、気を取り直して

       夕食作り

  昨日は  椎茸焼き作ったの

  フライパンで弱火~中火で焼いて

    椎茸から水分が出てきたら

  器に盛り、鰹節・ポン酢をかけて 椎茸焼きの出来上がり

  これは、お酒に合っていいですよ。

 

    それからもう一品、豚バラと白菜煮を作ったの

     

  土鍋に

  白菜1/4をざく切りして身が厚い部分を下にして、豚バラ肉

  250㌘を一口サイズ切って、白菜と交互に重ねて

  調味料 水          300cc

      酒          大さじ3

      塩          少々

      だしの素       小さじ1

      生姜すりおろし    小さじ1

                     を入れて10分ほど煮て

  最後に、ラーメンに使う塩スープのタレ1袋入れて少し煮たら

  

   長葱をかけ、豚バラ肉と白菜煮の出来上がり

   これは、サッパリして美味しいですよ。

   実はこの料理、ツルハの店員さんに教えてもらったの。

   あとこれ系は、色々なバリエーショが出来ていいかも

 

 昨日の夕食は、豚バラ肉と白菜煮・椎茸焼き・ホッケの塩焼き・冷奴

 ・サラダです 競馬当たり損だったのでちょっと頑張って

 作りました(笑)

 

      また動画作ってみたの

自粛生活女装 3

 

      今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

  

 

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は カレーそば・・・♪

2020年11月21日 21時14分15秒 | 日記と料理

      今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、小雨で時々曇りで、最低気温は4℃で最高気温は7℃

  最高気温が10℃以下になって、よいよ冬だね

    

         こんにちは

  世間は3連休ですが、私は仕事でした そして暇な1日(笑)

  建設業、いつになったら週休二日制になるんだろうね

  ま~休めないのは辛いけど、今の時期が時期だから仕事でいいかな。

  基本、土曜日は料理作らないんですけど

  カレーそば食べたくて、作ったの

  お鍋ひとつで作れるカレー南蛮そば買って

 

 

  

      

  鍋に水700cc入れ

    椎茸千切り         3個

    豚バラ肉薄切り       2枚

    鷹の爪輪切り        1粒 

                      入れ煮だったら

  そばを茹で3分茹でたら、付属のカレールーうを入れ混ぜ合わせて 

   

     丼ぶりにの移して

    長葱をかけて、出来上がり

  土曜日の夜は、こんな感じの夕食がいいね

  鷹の爪入れたせいか、全身から汗がでました(笑)

  美味しかったですよ。

 

  さ~明日は、私が相性のいいマイルカップチャンピオンシップ

     こんなふうにならないよう

自粛生活女装 在宅競馬はキツイ(笑)

  

    ならないように頑張ります

 

 

     今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする