一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

最近の夕食だよ

2023年03月29日 19時20分10秒 | 日記と夕食

         今日もブログ見て頂きありがとうございます

   今日の札幌は、晴れで最低気温は、0℃で最高気温は11℃暖かい1日でした。

       

             こんにちは!

        札幌は、月曜日から暖かく春が来ったて感じがします。

   よいよ、明日から新球場のエスコンフィールドでファイターズの開幕戦が始まります

   これもまた春を感じます。昨年は再開でしたけど、今年は優勝は無理だけどAクラスに

   入ってほしいなと思います。

 

   話は変わりますが、昨日3月28日の火曜日に仕事でルスツに行ったの

           途中

     

  

          中山峠により 何年ぶりに来たのかなと。

  

     中山峠名物 あげいも 北海道に来た時は、ぜひ食べて見て下さい

        そしてこの日は

  

      羊蹄山(蝦夷富士)が綺麗に見れて良かったです。

   ルスツは、遊びで行くなら楽しいけど、仕事で行くののはちょっとキツイね

 

      

        今週も、料理作ってるよ

   日曜日は 味付け牛カルビ焼き  メインで作ったの

   

         味付け牛カルビの出来上がり

   

   日曜日の夕食は、味付け牛カルビ・鮪の刺身・冷奴・サラダ・味噌汁です。

 

      月曜日は、もやしニラ炒め作ったの

        

   調味料 鶏ガラスープの素       小さじ1

       醤油             大さじ1/2

       酒              大さじ1/2

       塩胡椒            少々

                             を混ぜ合わせます。

   フライパンにサラダ油をひき、ニンニク1粒スライスと舞茸1/4袋を炒め

   ニラ1袋3㌢くらいに切って炒めもやし1袋も加え炒め火が通ったら調味料をくわえ炒め

   最後に胡麻油少々入れ

  

     しゃきしゃき感たっぷりの、もやしとニラの炒めの出来上がり

   これは、もやしのしゃきしゃき感が合って美味しくて、ご飯・お酒に合います。

  

   月曜日の夕食は、味付け牛カルビ・もやしとニラ炒め・冷奴・ほうれん草のお浸し・

   サラダ・味噌汁です。

 

   そして火曜日は、スタミナねぎ塩豚こま炒め作ったの

          

   調味料  酒             大さじ1.5

        鶏ガラスープの素      小さじ1

        味醂            大さじ1/2

        ニンニクすりおろし     1粒

        レモン汁          大さじ1/2

                              を混ぜ合わせます。

   長葱1本を斜め切りにして、フライパンに胡麻油をひき。豚こま肉を炒め、肉に火が通って

   来たら長葱を加え、長葱がしんなりしたら調味料を加え、塩胡椒で調整して

  

         長葱塩豚こま肉炒めの出来上がり

   これは、あっさりサッパリして、美味しくご飯にも合います

  

   火曜日の夕食は、長葱塩豚こま肉炒め・もやしとニラの炒め・ほうれん草のお浸し・

   冷奴・サラダ・味噌汁・鉄火巻きです

   鉄火巻きは、スーパーの総菜で買ってみました。

   

   ちなみに今日は、長葱塩豚こま肉炒めの残りを使ってラーメン作ったの

 

    こんな感じで夕食楽しんでます

 

 

      今日もブログ最後まで見て頂きありがとうございます

   

   

    

    

  

  

 

 

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末のお出掛け・・・♪

2023年03月27日 15時46分16秒 | お出掛け

          今日もブログ見て頂きありがとうございます

   今日の札幌は、晴れで最低気温は、1℃で最高気温は9℃とちょっと寒い

   1日でした。

  

          こんにちは! お久しぶりです

   札幌は、すっかり雪が融けて、春が来ました。ただこの雪融けと一緒に私の故郷の

   留萌市に通じてる留萌線、深川~留萌間の内、石狩沼田~留萌間が3月31日で廃止になり

   ます。いずれこの日は、近いうちに来ると思ってましたが、いざ廃止となると寂しいです。

   私が高校生だった頃の留萌線及び留萌駅は、活気がありましたが、1986年に札幌へのアク

   セスは、事実上バスに負けて、急行列車が廃止、1987年に羽幌線が廃止なって、追い打ちを

   かけるように芦別・赤平の炭鉱が閉山し、石炭列車も廃止になり、今の寂しい駅になりま

   した。この時点で留萌線の役目は、ほぼ終わったのかなと思います。

   私事ですが、よく今まで廃線にならなかったと思ってます。3月31日に4両編成でサヨナラ

   列車が走るみたいですが、私自身は、2月の留萌線の駅を廻ったので特に行く気も見る気

   もありません。行ったらただ寂しくなるだけなの。 こんな感じで今週は、故郷から

   鉄路が消えると思い寂しく思う今日この頃です。

 

 

    先週は、色々忙しくて、3月24日の金曜日に会社の同僚と

  

   日本ハムファイターズの新球場エスコンフィールドに行ったの

  

        入り口は、こんな感じ

      そして中に入り、今回はオープン戦ですが、対戦相手はヤクルト

  

      エスコンフィールドは、こんな感じ

  

        新庄監督

  

   2階席でしたが、札幌ドームより近く感じました。

   試合の方は、3対1でヤクルトスワローズに勝ちました。オープン戦なのでヒーローイン

   タビューなどは、ありませんが楽しかったです。

 

       そして3月25日の土曜日は

      

        変身して、夜のお出掛け

     

       行先は、いつも行くスナック「ふうか」

  

   今回、新しく入ったスッタフの、あやのさん とっても可愛いくて癒されます。

   金・土しか出勤してませんが、1度行って見て下さい。

      

         いつものように写真を撮って、楽しくお喋りしてたら

  

      いつの間にか、満席になってました。常連さんともお喋りして

      楽しい夜でした。

 

   ちなみに昨日は、故郷から姉家族が来たもので、札幌観光してました。

 

   こんな感じで、週末はお出掛けが多い週でした。

 

 

      今日もブログ最後まで見て頂きありがとうございます

 

 

 

  

  

   

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕食は 肉じゃが・・・♪

2023年03月21日 18時43分52秒 | 日記と夕食

        今日もブログ見て頂きありがとうございます

   今日の札幌は、晴れで最低気温は1℃で最高気温は15℃と5月初めくらい

   暖かさになりました。ただ朝・晩は、まだ寒いですね。

      

           こんにちは!

   札幌は、昨日で積雪0になり、春が来たって感じです。ただ雪に混じった土などが

   残り、幹線道路に行くと埃っぽいです。明日は最高気温が17℃になりそうで、

   朝・晩の気温差があるので体調管理に気を付けたいですね。

   今日は、祭日ですが私は仕事で会社の事務所に居ました。

   仕事ですけど、会社でついWBCを見てしまいました。

   今日の準決勝メキシコ戦痺れましたね同点に追いついて、すぐ次の回に勝ち越し

   され、ダメかなと思ったけど、最後は劇的なサヨナラ勝

   お昼まで、仕事してませんでした でも明日の決勝アメリカ戦が楽しみになりました。

   明日は、決勝戦、勝っても負けてもいい試合してほしいですね。

 

 

       今日の夕食は、肉じゃが作ったの

          

   ジャガイモ3個(メークイン)を乱切り・人参1本乱切りにして玉葱1個くし切にします。

   フライパンにサラダ油をひき、豚こま肉250㌘を炒めます。

          

   肉に火が通ったら、ジャヤガイモ・人参・玉葱を加え炒め

   調味料 出し汁           250cc

       醤油            大さじ2.5

       酒             大さじ2

       砂糖            大さじ1.5

       生姜すりおろし       大さじ1

                            を加え煮ます。

   アルミハクで作った落とし蓋をして煮だったら、弱火で25分ほど煮込み

   落とし蓋を取って、白滝を入れて、少し煮て

   

            肉じゃがの出来上がり

     ジャガイモがほくほくして、美味しく出来ました

   

   今日の夕食は、肉じゃが・鮪の刺身・ほうれん草のお浸し・冷奴・サラダ・味噌汁です

   肉じゃがは、残るので明日、カレーにしようと思います。

 

 

 

         今日もブログ最後まで見て頂きありがとうございます

      

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日は 美唄の温泉♨ゆ~りん館に行ってきました

2023年03月20日 01時26分03秒 | 鉄道旅と温泉

         今日もブログ見て頂きありがとうございます

   今日の札幌は、晴れで最低気温はマイナス1℃で最高気温は10℃と暖かい

   1日でした。

   

            こんにちは!

   今日は、とても天気が良く暖かい1日でしたが私は、ほとんど自宅に居ました

           18日の土曜日に休みが取れたので

          

               変身して

          

      電車で、美唄市にある温泉ゆ~りん館に行ったの

   今回は、札幌駅から、特急ライラック号で行ったんですけど、札幌始発なのに

   なかなか来なくて、12時始発なのに12時にホームに到着してすぐ発車と、乗り鉄

   マニアの私でも経験のないことがありました。列車の点検に時間かっかたのかと

   3分遅れで札幌駅を発車して

   

       12時40分頃に美唄駅に到着

   札幌駅で、列車待ってる時は寒く無かったけど、美唄は寒いね。

   ちょっと駅周辺を散策して、タクシー🚖に乗り

     

           ゆ~りん館に到着

      私は、ゆ~りん館の温泉が大好きなの 肌がツルツルになり、温泉も気持ちく

      入れて、とても相性のいい温泉なの

        

           いつものようにフロントの方に撮ってもらい

          

        温泉に入りました もちろん男湯です(笑)

      

          温泉を楽しんだ後は

        やっぱり  生ビールだよね最初の1杯は最高に美味しいね

   

   そして美唄名物の焼き鳥と缶ビールで楽しみました。

   美唄焼き鳥は、もつなど使って、とても美味しい焼き鳥なの

   温泉も最高だけど、焼き鳥とビール最高で楽しい1日でした

 

        今回も動画作ったの

  女装で鉄道旅と温泉♨ 美唄へ

        こんな感じの温泉旅でした

 

 

        今日もブログ最後まで見て頂きありがとうございます

     

      

      

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の夕食だよ・・・♪

2023年03月17日 15時31分13秒 | 日記と夕食

          今日もブログ見て頂きありがとうございます

   今日の札幌は、晴れ時々で最低気温は、1℃で最高気温は6℃とここ数日

   では、1番寒い1日でした。

 

            

               こんにちは!

   最近は、なんかテンションが上がらず、ブログ書くのさぼってました。

   昨日札幌市内の中学校で卒業式が行われたの。コロナのせいで3年間マスクして

   学校に通って勉強してたと思うと大変な3年間だった思います。

   高校に行ったら、マスクを気にせず楽しい高校生活を送ってほしいですね。

 

       今週も、料理は作ってるよ

    水曜日の夕食は、豚こま肉と青梗菜のニンニク醤油炒め作ったの

        

   豚こま切れ肉300㌘をボールに入れ塩胡椒をふって、片栗粉をまぶして混ぜ合わせます。

   タレ 砂糖         小さじ1

      酒          大さじ1

      醤油         大さじ1.5

      水          大さじ1   

                       を混ぜ合わせてておきます。

   フライパンにサラダ油をひき、ニンニク1粒微塵切りを炒め香が出てきたら豚肉を炒めます。

          

   肉に火が通ってきたら青梗菜に茎の部分を入れ炒め続いて葉の部分も加え炒め、青梗菜が

   しんなりしてきたら、タレを加え炒め煮詰まったら

  

        豚肉と青梗菜のニンニク醤油炒めの出来上がり

        豚肉と青梗菜が合って美味しく出来ました。

  

   水曜日の夕食は、豚肉と青梗菜のニンニク醤油炒め・ほうれん草の胡麻和え・冷奴・

   稲荷寿司・サラダ・味噌汁です

 

      木曜日の夕食は、ラーメン作ったの

  

     ラーメンに水曜日作った豚肉と青梗菜のニンニク醤油炒め残りを入れ

  

       醤油ラーメンの出来上がり

     豚肉が、チャーシュー代わりになって美味しく出来ました。

 

      そして今日の夕食は

  

   パック生寿司・チキンナゲット・ほうれん草のお浸し・冷奴・味噌汁・サラダです

   パック寿司とチキンナゲットは、スーパーの総菜で買ってきて、実際作ったのは

   サラダ・冷奴・ほうれん草のお浸しだけです。たまにはいいかな思い。

   こんな感じで今週も夕食を楽しみました。

 

 

       今日もブログ最後まで見て頂きありがとうございます

 

 

  

 

  

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする