一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

昨日のお出掛けと夕食・・・♪

2022年10月31日 15時57分31秒 | お出掛けと料理

       今日もブログ見てくれてありがとうございます

   今日の札幌は、晴れで最低気温は6℃で最高気温は15℃とこの時季と

   しては、暖かい1日でした

        こんにちは!

   今日の札幌は、暖かったけど雪虫が多く飛んでたのうん~やっぱり今年も

   冬将軍が来るんだなと思い、後半月もしたら初雪が降るんだな~と

   そして寒い冬がと、雪国に住んでることを再度思う今日この頃です。

 

   昨日は、朝からダルダルで、掃除と洗濯終わった後に昼から

    

         変身して

   この日は、競馬GⅠ天皇賞が東京競馬場で行われるもので、お出掛けする

   前に馬券買ったの。実は先々週のGⅠ秋華賞先週のGⅠ菊花賞と2週連

   続当たってるもので、今回も自信満々で買いました。

        その後

     

         自宅近くのイオンに行って買い物して

 

     

      カメラが欲しくて、動画用カメラ探しに中古の店に行き

      だけど、私の欲しいもは、販売しておらず、ヤマダ電機にも

      行ったけど、やっぱり無なくて、時間もったので

   

         いつものアークスで食料品を買って自宅へ

 

      自宅に戻り競馬観戦 結果は

     

         ハズレました それも私が買ってた馬券は

     1・3・4着と人気薄が2着入り、自信あった分 ショック でした(笑)

 

      ま~気を取り直して、お風呂に入りビール飲みながら夕食作り

      

        昨日の夕食は、給料日に買ったイベリコ豚メインの夕食です。

    自分のご褒美と天皇賞が当たると思って日曜日に食べようと思ってて

      

    それと、この時季限定発売のサッポロクラシック富良野ビンテージ

    せっかく日曜日まで、我慢してたけど(笑)

  

        スペイン産イベリコ豚 

         

   イベリコ豚に塩胡椒ふって、20分ほど置き、少量のサラダ油をひきイベリコ豚を焼きます。

   両面こんがり焼けたら、出来上がり その後、イベリコ豚から出た油で、玉葱・ピーマン

   ・椎茸を炒めます。お皿に盛り

   

       イベリコ豚の、塩胡椒焼きの出来上がり

   このイベリコ豚は、肉は、柔く白身は甘くて、最初の一口はとてもとても美味しいです。

   そして、口の中で噛めば噛むほど甘さを感じで牛肉並みの美味しさで最高でした

  

   日曜日の夕食は、イベリコ豚塩胡椒焼き・冷奴・きんぴらごぼう・サラダ・味噌汁・ビール

   です。ビールは、富良野ビンテージです。競馬ハズレたけど夕食は美味しかったです。

 

         そして今日の夕食は

  

       漬け鮪とびっこ丼作ったの

  

   今日の夕食は、漬け鮪とびっこ丼・イベリコ豚塩胡椒焼き・冷奴・サラダ・味噌汁です。

   イベリコ豚は、昨日の残りです。

 

      今回も動画作ったの

  女装で休日を過ごしてみた 10月

 

         今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

   

      

 

 

     

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の夕食だよ・・・♪

2022年10月26日 15時47分37秒 | 日記と夕食

       今日もブログ見てくれてありがとうございます

   今日の札幌は、晴れで最低気温はナント0℃で最高気温は13℃と朝は

   非常に寒い朝でした。

   

         こんにちは!札幌は、日に日に寒くなってます。

   今時季は、身体がまだ寒さになれてないので、毎年ですけど10月末~12月の初めまで1番

   寒く感じ、これからが寒さ対策しようと思ってます。

   今日の朝、会社行く時に水たまり見たら、薄く氷がはってました

   いよいよ冬が近ずいて来たなと思う今日この頃です。

 

       今週も夕食を作ってるよ

   日曜日の夕食は、牛ミスジステーキと鮪丼作ったの

   ミスジステーキに塩胡椒ふって  焼いて

  

         ミスジステーキの出来上がり

        いつもながら柔くて美味しいです。

           その他に

  

      漬け鮪丼も作りました。大好きなトビッコをたっぷりのせ(笑)

  

   日曜日の夕食は、ミスジステーキ・漬け鮪丼・サラダ・きんぴらごぼう・味噌汁です

 

        そして月曜日は、久々にチャーハン作ったの

            

   フライパンに胡麻油をひき、ピーマン      1個微塵切

                玉葱        1/2個微塵切

                ぶなしめじ     1/3微塵切

                椎茸        1個微塵切 

                                を炒め 

   野菜に火が通ったら、前日作ったミスジステーキの残り1枚を微塵切にし

   コーン  を加え炒め塩胡椒ふり火が通ったら一旦取り出します。

   フライパンをペーパータオルでひき、胡麻油をひき、

                  

   溶き玉子に長葱微塵切を少々入れ、ご飯も1膳ぶん加え玉子ご飯のようにして炒めます。

   ご飯がパラパラになったら、取り出した野菜と肉を戻し炒め

   調味料 醤油           大さじ1

       鶏ガラスープの素     大さじ1/2

                           を加え塩胡椒で味を調整して

   

         具沢山チャーハンの出来上がり

     これは、ご飯がパラパラになって味も美味しいく出来て良かったです。

   

   月曜日の夕食は、具沢山チャーハン・サラダ・中華スープです

 

      そして火曜日の夕食は

   

         生姜焼きを作ったの 作り方はいつも通りです。

              その他に

   

        刺身の盛り合わせをを使って、生ちらし寿司を作ったの

   

      火曜日の夕食は、生姜焼き・生ちらし寿司・冷奴・サラダ・味噌汁です

  

        ちなみに今日の夕食は昨日の残りですませました

 

        こんな感じで今週も夕食を楽しんでます

 

     今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

        

   

 

   

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は 1日散歩キップで虎杖浜温泉へ・・・♪

2022年10月23日 17時17分41秒 | お出掛けと日記

        今日もブログ見てくれてありがとうございます

   今日の札幌は、雨時々曇りで最低気温は7℃で最高気温は、10℃と

   寒い1日でした。

    

         こんにちは!

   毎年夏が暑く、秋はそれなり暖かいですけど、さすがに10月の末になるとやっぱり

   寒いっですね。やっぱり今年も冬が来るんだなと(笑)

   今日は、非常に寒い1日で、明日はもっと寒くなるのので、今週は会社の車

   タイヤ交換しようと思ってる今日この頃です

 

   昨日の10月22日の土曜日、久々に休みが取れたので

       朝から変身して1日散歩キップを買い

    

          最寄りの駅へ。

   途中、琴似駅で快速「エアポート」に乗り換え、札幌の一つ前の駅なのでここで

   乗ると札幌から座れるもので

     

         11時21分に南千歳に到着

   南千歳で苫小牧行きの列車乗り換え20分待つ間に1日2往復しか走らない新夕張行きの

   普通列車や  函館行きの特急「北斗」が来ました。

   11時48発の苫小牧行きの普通列車に乗り

  

         12時5分に苫小牧到着 後ろは貨物列車です。

  

   苫小牧から12時31分発の室蘭行き普通列車に乗り換え。今回も1両のローカル列車。

  

       苫小牧で買ったこの日の昼食

   列車、満員状態 2両にしてくれればいいのになと思いました。

   ちなみに来年から、苫小牧~室蘭間は2両編成の新型列車が走る予定です。

  

   列車は、時刻通り発車し、隣駅の青葉で1/3のほどが降り、この駅の重要がわかりました。

  

        13時29分 登別に到着

  

   登別は、温泉♨が全国的に有名ですが、その他にマリンパーク(水族館)や伊達時代村・

   クマ牧場などあり、北海道の有数の観光地です。

   登別からタクシー🚖に乗り5分程で

  

   今日の目的地、虎杖浜温泉 ホテルいずみに到着

  

       この温泉♨は、露天風呂から太平洋が綺麗に見えます

  

      いつものようにフロントの方に写真を撮ってもらい   

      温泉を楽しみました もちろん男湯です(笑)

    この、いずみ温泉は、今まで感じたこと無いくらいの温泉感が強くて、肌もツルツルに

    なり、とても気持ちい温泉でした。

    

         温泉上がりは、生ビールでスッキリ これが楽しみです。

         温泉で30分ほど休んだ後、またタクシー🚖で登別駅へ

   タクシー🚖の運転手さんに、ホテルいずみの温泉良かったよ入って、登別温泉とどちらが

   いいですかねと尋ねたら、どちらも地元なので、お客様しだいですと言われ

   

      登別駅に到着 登別から15時54分発苫小牧行き普通列車に乗り帰りました。

     

      こんな感じの鉄道と温泉旅でした。

 

      また 動画作ったの

女装で虎杖浜温泉♨へ10月

 

      今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

    

  

  

 

  

   

  

     

      

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の夕食だよ・・・♪

2022年10月19日 21時19分05秒 | 日記と夕食

       日もブログ見てくれてありがとうございます

   今日の札幌は、曇り時々晴れで最低気温は7℃で最高気温は12℃と

   寒い1日でした。

 

        こんにちは

   札幌は、ここ数日最高気温が11~12℃で毎日寒い日々を送ってます。

   とにかく朝夕が寒いですね

   3日前、雪虫が飛んでましたが、昨日は霰(あられ)が降り冬が来るのかなと思い

   そろそろ冬タイヤ交換しないと思う今日この頃です。

 

      今週も夕食作ってるよ 月曜日は

 

      具沢山湯豆腐作ったの 味付けはポン酢をかけて食べます。

 

   月曜日の夕食は、具沢山湯豆腐・味付けジンギスカン・サラダです

   寒いので湯豆腐にしました。

   ちなみに味付けジンギスカンは、日曜日の残りです。

 

   そして昨日の夕食は、さっぱり鶏肉ときのこ炒め作ったの

         

   鶏もも肉300㌘を一口サイズに切ってフライパンで焼いてこんがり焼けたら椎茸・舞茸

   を加え炒め塩を、お好みにかけ、酒大さじ2を加え煮にまったら

  

   長葱微塵切と胡椒をふって、さっぱり鶏肉ときのこの炒めの出来上がり

   これは、意外と鶏肉ときのこが合って美味しいです。お弁当にお勧めです。

   

   その他に昨日は、いつものスーパーに行ったら

  

       本鮪が半額だったので買ったの

  

      そして、酢飯の上に本鮪をのせ、本鮪丼を作ったの

  

   火曜日の夕食は、本鮪丼・さっぱり鶏肉ときのこ炒め・山芋の短柵・冷奴・味噌汁・

   サラダです。 ちょっと頑張りました。

 

      そして今日の夕食は、蕎麦作ったの

  

      茹でた蕎麦の上に、タレと昨日作った、あっさり鶏肉ときのこ炒めの残りをのせ

  

   その上に山芋のすりおろしき・きざみ海苔・長葱をのせ、とろろ蕎麦の出来上がり

  

           今日の夕食は、とろろ蕎麦・サラダです

           こんな感じで今週も簡単夕食を作ってます。

 

       今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のお出掛けと今日の夕食・・・♪

2022年10月16日 19時27分39秒 | お出掛けと料理

       今日もブログ見てくれてありがとうございます

   今日の札幌は、晴れ時々曇りで、最低気温は、8℃で最高気温は、

   19℃と昼間は、暖かい1日でした。

     

         こんにちは!

   こちら札幌は、日々秋が深まり、晩秋の感じがする毎日です。

   今日は、10月16日で、あと1か月ちょっと雪が降ると思うと、1年の速さが

   感じる今日この頃です。

 

   仕事が忙しや、過敏性肺臓炎になったもので、3週間ぶり変身して

    

         久々に夜のお出掛け

  

          電車に乗って、すすきのへ

     

       1か月ぶりに行く、スナックふうかへ

  

    いつもの常連さんも来て、楽しい時間を過ごしストレス解消になりました。

    今回は、キツネダンスの練習で少し踊ってみたけどガタガタでした(笑)

   「ふうか」のママは  キツネダンスを知らなくてビックリしてましたね(笑)

      

        常連の女性客とも仲良くなりツーショット

        とても楽しくちょっと弾けました(笑)

 

   今日は、ちょっと二日酔いでしたけど、いつものように掃除・洗濯して、そして今日は

   3歳牝馬の3冠秋華賞GⅠ芝2000mが行われるので、5000円分馬券を買って、その後に小樽

   市朝里にある  いい湯だなの温泉に行ったの。

   ゆっくり入ってから、いつものラルズで買い物して帰りました

   ちなみに競馬ですが、当たりまして、5000円分買って17000円戻ってきて、久々に

   12000円勝ってラッキーでした 来週は、菊花賞なので、今回のように当てたいです

 

      今日の夕食は、味付けジンギスカンメインの夕食を作ったの

  

        市販の味付けジンギスカン

   市販だとちょっと甘いので  ジンギスカンのタレとニンニク微塵切

   を加え、30分ほど冷蔵庫に置いておきます。

  

   野菜、もやし・玉葱・ピーマンを炒めラム肉を加え炒め

  

        味付けジンギスカンの出来上がり

       当たり前ですが、美味しく出来ました

 

   その他に  鮪を漬けて、冷蔵庫に30分ほど置き

   酢飯の上に  鮪と長葱をのせ、山芋と大葉をのせ

 

         漬け鮪の山かけ丼の出来上がり

 

   今日の夕食は、漬け鮪の山かけ丼・味付けジンギスカン・きんぴらごぼう・サラダ・

   味噌汁です。味付けジンギスカンは、残るので明日の夕食になります。

   こんな感じで、今週も夕食作りたいと思います。

 

 

      また、動画作ったの、見てね♪

  女装で夜のおでかけ スナックふうかへ10月

         来月には、ダンスもう少し踊れるように頑張ります(笑)

 

 

      今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

         

   

     

  

  

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする