まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

手作り小物

2014年06月30日 | 日記

 

朝晴れていたのに 午前中にも 

雨になりそうな曇り

こんな日は チョッと 気分が 

でも 嬉しい宅急便が

このお野菜も 手作りで

 

こちらも 手作り

素敵でしょう

Tさん Fさん ありがとうございました

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベジカレー

2014年06月29日 | 日記

 

昨夜は 結構雨が降っていたようです

ぜ~んぜん 知りませんでした(爆睡) 

今朝は 気持ち良く 

 

昨夜の一人ご飯は

ひよこ豆 ベジミートを使って

カレーです

 

ライスは NHK趣味Do楽で見た

丸ごとトマトの炊き込みピラフ

どんな味になるのか ドキドキ 

想像出来なかったのでね 

お米2合 トマト大1個

オリーブオイル 塩・胡椒をして 水(大さじ6)取って

普通の炊飯コースで ただ炊くだけ

出来上がりは

一つ残ったミニトマトも そのままプラス

まぁ 一人ご飯なので 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵のレッスン

2014年06月28日 | 趣味

 

朝方 霧雨が降っていましたが

空を 気にしながら

主人は 

行っていらっしゃ~い の後は 

ワタシの時間

最近 NHKの番組で

ボールペンだけで描ける イラストの番組が

パソコンの先生 れもんさんも

先日 blogに練習中と載せていましたが

頂いた リーダーのお手紙にも

可愛い パンダ

寝る子は育つ と書いてありました 

離れていても ワタシのこと見られている 

でワタシも 練習してみました

絵心なんて 持ち合わせていないので

こんな絵です 

久しぶりに 箱から出してきた

北海道時代に 描いた

水差し

 

キャンディーボックス

器は 100均で買った物です

引っ越しをする時 何十個も書いて

送別のお品にしました

(貰った方は 迷惑だったでしょうけれど・・・)

こちらは ガラス専用の絵の具で

下書きをして 焼成して

色を付けて 焼成しています

子供の頃 絵画教室に行ったのですが

1日で 止~めた 

あの時 やっていたら・・・

と今になって悔やんでも 仕方ないですね

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい卵

2014年06月27日 | 日記

 

今日も 朝から

お洗濯日和

青い空に 白い雲

 

 

全然関係ない物ですが

繋がりで これ見てみて 

です

青い卵は 少し殻が薄いのようです

残念ながら ワタシ

生まれてから ○十年

生卵で ご飯食べたことないのです 

すき焼きの時も 勿論 要らな~い

主人は 甘味が有ると言っていましたよ

ご馳走様でした

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水族館

2014年06月26日 | 日記

 

今日も 午前中 プールへ

そこに あの92歳の歌姫が

(今日は 人が多かったので歌はなし)

今日も 息子さんと手をつないでね

すれ違いざまに 挨拶をすると

ニッコリ笑って 「こんにちは」

「気持ちいいですね」と言ったら

「本当に」と返ってきました

 

昨日 行った美容室の一枚

ここも プール 

それとも 水族館 

 

ご姉妹で 100均のマスキングテープで作ったそうです

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする