まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

嬉しいベランダ

2021年03月31日 | 日記

 

今日も 晴れたよ~

世間では 今年度も今日で終わり

明日からは 新しい年度に

色々な意味で さよならをして 

気持新たに 新しい年度に

春ですよね

 

今朝 少ない鉢にお水をあげようと

ベランダに出ようとしたら 

昨日まで 何も変わっていなかったのに

見て見て 

モッコウバラに 蕾が

窓を開けてすぐ写真を

でもね ベランダに出て 反対側から見たら

 

5つも蕾があったの

何も分からないで 鉢を買って来たので

花が咲く前に 枯れてしまうと思っていたのに

冬の間もベランダで 頑張っていたのよ

そして もう一鉢

レモンも 蕾が増えてきて

大きくなってきています

ここのところ 暖かい日が続いているので

咲いてくれる日を 楽しみに

毎日 ベランダへ

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜を探して

2021年03月30日 | 日記

 

今朝は 曇っていたけれど

10時過ぎには 晴れて

気温も上がっりましたよ

なので 買い物の足を延ばして

母と桜を探しに

昨年 主人と行った公園へ

昨年より やはり早いようです

風が吹くと ハラハラ~っと

花びらが 舞っていました

こんな小川も有り 子供は網を持ってすくっていたけれど

何も居なかったようです

土手には 他にも花が咲いていましたよ

今日も 桜を楽しむことが出来ました

もう少し 見ていたいなぁ~ 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルクルちゃん アルブカ スピラリス フリズルシズル

2021年03月29日 | 日記

 

今日は 予報通り

気温が グングン上がり

室内温度計は 

桜の花は

昨夜の雨・風に散っていました

葉も出てきています

交代するかのように

ハナミズキが咲き出しましたよ

我が家でも

レモンの蕾が 日に日に増えています

部屋の中では

クルクルちゃんが 今年も蕾を付けています

何も手をかけなくても

毎年 咲いてくれます

手をかけない方が 良いのかもしれないね 

これからは 次から次へと花が咲き

コロナ禍のこんな時だからこそ

より一層 嬉しく感じますね

 

おまけの1枚は

今朝の富士山です

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆ミートの1品

2021年03月28日 | 日記

 

今日は 予報では

春の嵐と言われていましたが

(今朝7時の空)

嵐にはならなく 助かりましたが

雨が 少し降ると上がり

また何時間かすると 降り出す一日でした

 

買い物に行って お試しに買ってみた

畑のお肉 大豆ミート

調理方は オーブントースターや電子レンジで

と有りましたが

今回は お魚焼きグリルで焼いてみました

中は こんな感じです

魚肉ソーセージにも 見えますよね

外はカリカリ 中は弾力が有りハムの様でしたよ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この木は 何~に

2021年03月27日 | 日記

 

今日も 晴れて お花見日和

桜を見に行かれた方も 多いかと

ワタシは パン・桜餅作り

宅急便を出しに行った所で パチリ 

 

こちらは 先日行った

お寺の庭に有った木

たくさん 実が付いているでしよう

拡大すると こんな実です

何の木かご存知ですか?

そして この実何に使われるか?

もうお分かりの方も いらっしゃいますね

実は ムクロジの木・実です

黄色い実を手にすると 中で黒い実がカラカラするそうです

そして その実は 今ではあまり見かけなくなった

羽根つきの羽根(黒い部分)

黄色い皮は 水の中でもんでいると泡だって来るそうで

洗剤の変わり しゃぼん玉などにも使われたそうです

久しぶりに 羽根つきしたくなりました

あの響き 良いですよね

そして 罰ゲームは 顔に墨で×をね 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする