まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

友との夕食

2019年07月31日 | 日記
今日は、東京に来ています

「夕方、仕事が早く終わるよ~」という

Uちゃんと、久しぶりに待ち合わせ
お茶で乾杯 😅





こんなお夕飯を食べながら

ペチャクャ、パクパク

食いしん坊の二人です





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆

2019年07月30日 | 日記

 

今日も 朝から 暑かったよ 

午後には 雷雨の予報も出ていたけれど

今日は なし

 

こんな暑い日は よく冷えたビールが 美味しいんだろうなぁ 

ビールのお供 夏の定番

枝豆

名前も良いでしょう 湯あがり娘

ちょつと 大人の味かしらね 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻婆豆腐

2019年07月29日 | 日記

 

関東も やっと梅雨明けしたよ

そして 朝から暑かったぁ

13時過ぎには 雲行きが怪しくなり

ゴロゴロいって 雨が降り出したよ

 

夏の暑さに 負けないようにと

先週作った

麻婆豆腐

 

ひき肉は

油 大さじ1

豚ひき肉 100g (他のお肉でもOK)

醤油 大さじ1/2

甜麺醤(テンメンジャン) 大さじ1

 で肉味噌を作り器へ

お豆腐は

同じ大きさに切り

沸騰したお湯に お塩を一つまみ入れ

そこへ お豆腐を静かに入れ

お湯の中で 踊り出したらOK

取り出して ザルで水切り

なるべく 使う寸前が良いみたいよ

(冷めるとお豆腐同士がつくのと 味が入りにくくなるらしい)

フライパンに 油を入れ鷹の爪を入れ

ゆっくり香りを出してね

豆鼓醤(トウバンジャン)を大さじ1入れ

醤油を小さじ1杯入れて

火を止めて ニンニクを小さじ1

しょうが 小さじ1/2

豆板醤 大さじ2を入れ

(大さじ1にして 一味唐辛子でもOK)

弱火でじっくり炒め 香りと辛味を引き出してね

焦げるのを防ぐため お水大さじ1を入れて

(お酒でもOK)

香りが出て来たら 中華スープ100ccを入れる

醤油を小さじ1杯入れて 味見をし

肉味噌を入れ サッと混ぜたら

お豆腐を投入

崩さない様に 混ぜてね

残りの 中華スープ100ccを入れる

味見をして 味が決まったら

みじん切りにした長ネギ1/2本を入れ

火を止めてから 水溶き片栗粉大さじ2を入れ

軽く混ぜ 火をつける

とろみが足りない場合は ここで火を止め水溶き片栗粉を足す

仕上げに ラー油をひと回し

お皿に盛り 花椒(ホワジャオ)を入れる

今回は 無かったので 残念

色々な作り方が有りますが

白いご飯と合いますね 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しいチョコレート

2019年07月28日 | グルメ

 

気がかりだった 雨も大したことなかったけれど

3時半ごろに 地震で起こされました 

震源地は 三重県南東沖なのに

宮城県・丸森町で 震度4なんてね

我が町は 震度2でした

 

地震だけでなく 

遠く離れたところから 届いた 

クロアチア ナダリーナ社のチョコレート

SHOUKOさんからのお土産

ダークチョコなのですが

2層になっている 中の部分がほんのり甘いの

オリーブオイルを 使ったチョコレートなんだって

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラムジャム

2019年07月27日 | 日記

 

朝方 雨の音で目が覚めました

台風の影響か 夜中も 降ったり止んだり

昼間は 雨も止み

お日様も出ましたよ

でも 夜から明日にかけて 雨が心配です

皆さんの地域は 如何ですか

 

今週初めに 買って来て 作った

長野のプルーン

種を取って

てんさい糖をかけて 1時間置き

皮ごと 木べらで潰しながら煮て

ブレンダーで ガァ~

 

こんな感じに 出来上がりました

今朝は パンで頂きました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする