まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

心の癒し

2015年01月29日 | 日記

 

今朝も 晴れ

でも 午後には もう曇り出したよ

 

外出先で見かけた

心癒される物たち

豊明という 駅のコンコースにて

寂しい駅も 明るくなるね

食事に入ったお店にて

お猿さん 分かるかしら

こちらは ネズミちゃん

極めつけは こちら

小猫ちゃん 寝ているの?

どれも ホッと出来るでしょう

 

義母の四十九日法要の為

チョッと blogをお休みします

忘れないで下さいね

来週には 再開しますので

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなゆず

2015年01月28日 | 日記

 

 

今日は 朝から気持ちいい~

でも 風は冷たかったの

午前中に届いた

心温まる 宅急便

その中身は 野菜と

無農薬の レモン

畑で寒さに当たった はなゆず

実より 花に香りがするそうです

でも 鼻を近づけると

やはり ゆずの香りがします

レモンは パンのお仲間に

おすそ分けします

いつも 気に留めて下さり

ありがとうございます

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひき肉?

2015年01月27日 | 日記

 

今朝の 様子

東の窓から(7時半)

朝もやに包まれていました

その後 日が出てきたのに

結局 曇り空

寒い日は お家で 手仕事

 レンコン 人参の残りで 

こんな一品も 作ってみたよ

それに もう一つプラス

ひき肉みたいでしょう

でもね 違うのよ

これを使ってみました

主人は 騙されて食べるかしらね~

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットヨーグルト

2015年01月26日 | 日記

 

今朝は 曇っていたのに

お昼前には 雨が降り出しました

 

毎日飲んでいた ジュースも

(野菜 果物 ヨーグルト 豆乳または牛乳で)

今は 寒くて なんだか・・・

先日読んだ本に

ヨーグルトもレンジでチンすると

酵素が 活性化し

免疫力が  するって書いてあったの

(酵素が活発化すのは 50~60℃の温度帯)

それに バナナも同様 チン~ 

熟したバナナに変身

それに 頂いた生姜で作っておいてた

ジンジャー蜂蜜をプラス

これななら 寒い季節も

お腹も 痛くならないよ

 

ヨーグルト(無糖) 100gと

加熱による分離を防ぐ

お水 大さじ1をよく混ぜて

レンジで30秒

バナナは 1本は

レンジで2分

(写真は 1分位です)

ヨーグルトにプラスは 何でもOK!

お好みの物を トッピングしてみてね

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪のいたずら

2015年01月25日 | 日記

 

今日も 晴れたよ

お買い物に出かけ

そのついでに 

昨年見た セツブンソウを撮りに行ったの

でも 今年は 雪が多くて

まだまだの様子

なので こちらを

水路の鯉 寒くても 大きなお口を元気に開けています

 

蕾も 固くても たくさん付いてるね

 

こちらは 雪の重みで

折れた木々

 

雪の上には こんな跡も

何だか 分かりますか?

鹿の足跡

 (右下の写真) 氷った池の上にも

草も 木々も 食べ お水も飲むのかな

お猿さん イノシシ ニホンカモシカも出るんだって

雪の上の枯葉も 絵になるね

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする