まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

夏も終わりに近づいたね

2020年08月31日 | 日記

 

今日も 暑くなったよ

(昨日 18時頃の空)

 

今日は 昨日焼いたパンをお土産に

両親の所へ 

途中で 野菜を売っている処へ寄ったら

駐車場のフェンスに

こんな花が咲いていましたよ

実もね

可愛い ゴーヤ

まだまだ花も咲いていて

大きな実も有りましたよ~

夏も終わりに近いのに 何時までも暑いので

ゴーヤも スクスク育っているのね

 

沖縄では 台風9号が心配ですね

皆さんの地域にも 風雨だけでなく

暑さなどの影響が 出るところも有るでしょうか

気を付けて下さいね

被害が出ませんように!

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰹の竜田揚げ

2020年08月30日 | 日記

 

今日も 暑い日曜日

出かける予定もなく 

STAY HOMEです

今年は コロナの影響で

全てのイベントは 中止

花火大会もね

寂しいね 

こんな雑草を見て 花火を連想しています

 

この暑い日々 火を使わないように

いかに美味しい物を 作るか 毎日の悩みですよね

先日 意を決して

鰹の竜田揚げを 作ってみました

写真は 揚げている途中に撮ったものです

スーパーでは お刺身用となっていましたが

たまには こんな食べ方もの良いよね と

クーラーを めいいっぱい効かせて

暑かったれど 

食べる時には 忘れていたよ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーツ 十勝より

2020年08月29日 | グルメ

 

今日も 晴れて

朝から 暑かったよ 

 

先日 北海道十勝から届いた

ビーツ

これ Uちゃんが借りた畑で作ったそうです

昨年は 小さかったのに

今年は こんなに大きく育ちました という事で

送ってくれました

カットし 煮て 栄養を全て頂くために

スープにしたものに 豆乳を入れ

美味しく頂きました

 

ビーツは 江戸初期に日本に渡来した

アカザ科トウヂシャ属の野菜

泥臭さも有り 苦手な方もいらつしゃるかと

でも 栄養満点で 食べる輸血 食べる点滴などとも

ビーツの健康効果1:むくみの解消、高血圧の予防

ビーツには、レタスやトマトの2倍以上のカリウムが含まれています。カリウムは体内の余分なナトリウム、すなわち塩分を排出する働きがあり、むくみの解消につながります。また塩分を排出して血圧の上昇を防ぐため、高血圧の予防にもなります。

ビーツの健康効果2:動脈硬化の予防

パントテン酸は血液の中のLDLコレステロール、いわゆる悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロール(HDLコレステロール)を増やす作用があります。動脈硬化の予防につながります。

ビーツの健康効果3:抗酸化作用によるがんの予防

ビーツの特徴的な色をつくり出している色素ベタシアニンは、ポリフェノールの一種。強い抗酸化作用を持っています。体の中の活性酸素を取り除いて、老化を防ぐとともに、細胞ががん化することを防ぎます。

ビーツの健康効果4:腸内環境を整える

ビーツには食物繊維のほか、天然の難消化性オリゴ糖「ラフィノース」が含まれています。腸内の環境を整えて善玉菌を増やし、悪玉菌の増殖を抑制する効果が期待できます。また便通を改善することで、老廃物を体外に排出しやすくします。

ビーツの健康効果5:肝機能を高める

甘味成分であるベタインには、肝機能を高め、肝臓に脂肪がつくことを防ぐ働きがあります。肝硬変や肝脂肪の予防につながります。

注)ビーツをたくさん食べると人によっては尿が赤くなることが有るようですよ

  知人ご夫婦+ワンちゃんがガンになり 食べた 翌日膀胱ガンのご主人

トイレに行き青くなっていたそうです 

 

ビートは 甜菜(てんさい)砂糖の原料として生産されている

ヒユ科アカザ亜科フダンソウ属

ビートや砂糖大根と呼ばれている

十勝は 昔からこちらを育てています

製糖工場もあります

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑で元気に

2020年08月28日 | 日記

 

朝晩 少し違って来ているけれど

やはり 昼間は暑いよ~ 

 

街路樹を

実が出来ているかなぁ~と

下から覗いたら ほらほら 有ったよ

オリーブの実です

 

ゴミ捨ての帰りに 階段には

カマキリが 暑さで静かにしていましたよ 

セミの鳴き声も 少なくなりました

季節も 晩夏

この国の首相も辞任され

新しい季節に 新し首相ですね

国民も コロナのストレス・季節の変わり目

体調には気を付けないとね 

緑 繋がりで

今日の3時は アイス緑茶

暑い日も 飲んで元気に

よろしかったら どうぞ

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートマークの雲

2020年08月27日 | 日記

 

今日も 朝から暑かったぁ 

お昼前には パラパラ~と雨が降りましたが

すぐに止んで 一段と暑く感じました

17時過ぎの東の空

モクモクと発達した雲

よ~く見ると ハートマークの雲が 

いい事有るかもね 

 

先日 Uちゃんから届いた

マスクも一緒に送ってくれましたよ

いつも 気にかけてくれる

学生から続く 友です

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする