畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

まずは土寄せと追肥でここから挽回です!

2018-07-18 22:25:53 | サトイモ

こんばんは!   現役のスー ” です!

晴れ 晴れ 晴れ

今回は< 里芋 >に土寄せと追肥をしましたのでその様子を報告します


今年の里芋の植え付けは5月13日 

18個の種芋を50cm間隔でマルチに切れ目を入れ、10cm程の深さに埋めておきました

それから約2か月が経過した一昨日の様子が下の写真

18か所全てから発芽したのですが、発芽後まもなく1か所だけ消滅してしまい現在は17株

まずはマルチのセンターに切れ目を入れ、マルチを剥がしました

今年の里芋、今のところあまり調子が良いとは言えません

ご覧のように葉っぱを激しく虫にかじられてしましまったり、発芽後の生長が悪かったり…

どうも病気に感染してしまったかのような葉っぱも見られます…


それでも追肥をして土寄せをしました

里芋の土寄せをすると毎年感じます

なんだか柔らでふわふわの布団を優しくかけてもらっているようで、とても気持ちが良さそうです

今のところ調子が出ない里芋ですが、例年満足できる収穫を得られているので、ウチの畑の土は里芋と相性が

良いのではと都合よく考えています

まずは土寄せと追肥でここから挽回です!

 

本日の収穫

 

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

本日の走行距離=0.0km  7月の走行距離=41.8km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします!