* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

ラベンダードリーム♪

2015-05-11 11:39:24 | ・サハラとラベンダー・ドリーム

ラベンダードリームの花が始まりました!!

ラベンダードリーム
四季咲・修景バラ 香りもあります。

小さめの花でブーケのように集まって咲く姿がとっても綺麗です。

今年もいっぱい咲きそう\(^▽^)/ 

 

濃い色の蕾と、咲きだしたグラデーションのある花と・・・

本当に可愛いバラなんですよ~*


ラベンダーの方も咲いてます^^


 


今年のサハラ!

2015-05-11 11:33:40 | ・サハラとラベンダー・ドリーム

サハラが始まりました!
毎年とっても楽しませてくれるつるばらです。

この子が咲き出すと、バラの時期の真っ盛りという気がします。
今年はちょっと早いかな??

爽やかな五月。

 

今年はどんな風に咲いてくれるかな~^^

Haruさんからいただいたキャットミントも咲きだしました^^
とってもいい感じですよ~♪

 

デッキで鉢植のまま育てているデラウェアにも実がつきました(^^*)

大きくなるかな~?


 


グルスアンが咲いてソンブロイユが咲いて

2015-05-11 11:33:29 | ・グルス・アン・アーヘン

 美しく咲き進んでます、グルスアンアーヘン♪

こんな顔の子も素敵です。


下でピンクの芍薬が

一輪咲きました^^


こちら↓はイレーヌワッツ(ピンク・グルス・アン・アーヘン)

鉢植で育てています。
グルスさんと姉妹とは知らずに、とっても好きになって買いました。

イレーヌワッツの名で出回っています^^

姉妹だけあって咲き方も花の姿もそっくり♪

 

もうちょっと鉢植のまま行こうと思ってます。



*****  2015.5.8 *****

大好きなグルスアンが咲きだしました^^
一昨日だったかな、一輪目がふわりと緩んできて
今朝は何輪かが開きました。

シャラの木の下で10年以上。
ゆっくり育つ子ですが年季も入って背丈も伸びました。
クレマチスの蕾はハグレーハイブリッドのものです。


 

色濃い蕾や咲きだしの濃い色や、やがて淡くなっていく様がステキで

毎年咲くのが待ち遠しい^^


こちらはブラン・ピエール・ドゥ・ロンサール。
赤い新葉と大きな蕾を育てています。

その後ろの方で

 

オールドローズのソンブロイユが開きだしました^^

これまたステキで大好きなつるバラです。

ソンブロイユの手前の・・・ブランピエールを誘引している場所に
ラベンダーラッシーも誘引しています。

年々すごい育ち方をしているラベンダーラッシーですが
今年の蕾の数も半端じゃありません(@@)

なにしろ房になってブーケのように咲くので、ひときわ量が多いです。
今年はどんな咲き方でどんな景色を作ってくれるのか期待が高まります。

ラベンダーラッシーに押され気味のブランピエールですが
赤い新葉があちこちに見えて嬉しいです。

最初の頃は毎年立派なベイサルシュートに恵まれたブランピエールですが
このところもうベイサルシュートが出なくなりました。
だからなおさら、この赤い新葉が有難く感じます^^


門のところで、去年植えたままだったカリブラコアが

 

突然咲きだしました。

先週は枯れたような枝に葉っぱがチラチラで・・・
片付けなくちゃいけないかな?なんて思ってたんですよ。
忙しくてそれも出来ずにいたら、1輪咲いて・・・「おや?」と思ってるうちに
翌日には沢山咲いてました!びっくり! 
 

先日の娘の結婚式のために泊りに来てくれた姪が
道の途中で素敵なベルフラワーを買ってきてくれました^^

 

可愛くて可愛くて^^ 門を入ってすぐの場所に吊るしています。

自分で買ったベルフラワーもいるので二鉢になりました。
来年も咲かせてみたいな~