* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

ハオとホスタとダークレディ

2016-08-07 12:14:26 | 多肉植物

 ハオルチアってまだメジャーじゃないのかな?
ハオの話を書くとアクセス数が減るのよね。
つまり皆「それなに???」って思ってるんじゃない?

 私も4年くらい前まで知らなかった。
それが今はだ―――い好き 

 

この透明な窓が神秘的~

めっちゃステキだな~って毎日毎日、ここに目が行く。

 

この子は大粒オブツーサのおチビさんの塊。

透明感はあるけど、ぷるんぷるん感が足りない。
お水しょっちゅうあげてるけど、それでもこうなんだから
つまりもう根詰まりかな?!

たぶんギッシリなんだろうと思う。

 

 

こちらは氷砂糖。

「氷砂糖はすぐ増えて面白くない」って言う話も聞いたけど
いいんじゃない?増えたら楽しい(まだ初心者、笑)!

 

これはちょっと葉が硬めの、でも透明感のあるハオルチア

 

スプレンデンスxナピエンス という札が付いていた。
つまりその2種の交配種ってわけね。

 

もう一つ、めちゃくちゃ透明感の高い子がいます。
 

 

阿房宮xピクタ という札が付いています。

このコ、すごいんです。

花をガンガン咲かせちゃって、花穂を切っても切っても出てくる感じで
その頃は痩せて葉がしょぼーんとしてましたが
最近やっとまた太りだしました。


窓が大きいよね~ 

すごく大切にしています。 年間通して出窓の一等地に陣取ってます。

 

外では、今年調子を良くしたザーダークレディが

可愛い夏の花を咲かせています。

 

ここにシジミチョウ(?)もやってきて

可愛いったら 

 

ザ・ダークレディはあちこち放浪させましたが
この東側の勝手口脇に持って来てから絶好調!

 

やっとお気に入りの場所が見つかったようです。

 

バラもそれぞれ個性があるので、好みの場所を見つけてあげるまでが大変。
でも見つけちゃえばこっちのもんよね^^
問題はあるけど・・・みんな同じ場所が好き!って場合ね

 

デッキの側にホスタが咲いたら、きっと綺麗ね~、って待ってたホスタ。

 

花穂が4本上がって、そのうちの1本が咲きだしました。

 

ホスタ ロイヤルスタンダード。

お気に入りの美しいホスタです。

 

 

 
来てくださってありがとう!
 
 
 ブログランキング多肉部門に参加しています応援どうかよろしくね

 

 

 今日も良い日を~