* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

フランシスブレイズは半日陰でも元気で美しい♡

2022-11-08 21:30:58 | ・フランシスブレイズ
やっぱり私の庭では
フランシスブレイズの存在が大きいです。
半日陰ゾーンの女王様です°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°


本当に年間を通して良く咲くんですよ~
毎月咲いてると思います。
もう10年以上は育てていますが
最初から半日陰の庭に植えて
来たばかりの頃はまだ背も低かったので
毎日、日が当たってるかなぁ、って心配して見ていました。


でもそんな中でもスクスク成長して
背が高くなってお日様の恩恵に預かれるようになって

カイガラムシに取りつかれて
大きく切り詰めて、場所を移動させたり

そんな幾つかの苦難を乗り越えて


今も元気に咲いてくれています。
葉がしっかりしてますよね~
蕾もいっぱいあるんですよ。

葉が大きくてしっかりしているからこその
元気さ、逞しさ、なのでしょうね。


香りもとってもいいんです。
それもお気に入りポイントです^^

今日は、いつもの仲間のグループラインでは
442年ぶりの皆既月食のことで賑わっています。
我が家からはお月様が見える窓がない、と諦めていたら
Kちゃん(夫)が
「半分隠れたよ~」というので
向いの公園まで行ってきたのかな~(公園の奥から見える)
と思ったら
「2階の客間の窓から見えるよ」って^^;
そっか!と私も見に行きました。
見ても・・・そう感動もないんだけど(詳しくないからデス)
でも見ないと損する感じがして(笑)
さっきもまた見てみました^^
赤黒くなってましたよ、お月様。

夕方コハクの散歩の帰り道で
田んぼから見たお月様は大きく明るかったけれど
今は空の真ん中にあがって、小さくなっていました。
「離れて小さくなってる」とKちゃん。
あ、そういうこと??と目からうろこの私^^;
そういうふうに考えたことがなかった( ̄▽ ̄;)

えっ?でも。。。
月って地球の周りをまぁるく回ってたような?

検索してみました。
そしたら
「月が大きく見えたり小さく見えたりするのは目の錯覚です」
だって(-_-;)
ほんまかいな??
「月の錯覚」という名で呼ばれているんですって。
地平線に近い月はやたら大きく見えるけど
目の錯覚だったの?
それも驚きでした~

Kちゃんに教えようか、黙っておこうか、迷う(笑)
だまっとこ(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪


こないだコハクとおソロのお洋服を送った友達から
「届いたよ~」ってLINEが来ましたヽ(^。^)ノ
メイちゃん(彼女の愛犬)に着せて
写真を送ってくれましたよ^^


メイちゃん、白くてフサフサだから
良く似合います!


女の子なんだから、もうちょっとガーリーに
作ってあげたかったよね^^;
今日は女子ワンのための服をちょっと勉強しました。
次回はもうちょっと可愛らしいのを作れるように。

そのメイちゃんなんですが
生後6か月か7カ月の頃
「庭に出して庭仕事してたらいなくなった!」
「夫婦で探して見つけた!」って話を聞いてたんです。


コハクも最近は庭が大好きで
玄関を開けると飛び出たりするので
門は必ず閉めて、他にも抜けられる場所はないか
確認していたのですが
今日、庭仕事しながらコハクを遊ばせていたら
ん?いない?
コハクが門扉の下をすり抜けて
階段を道路まで下りた瞬間でした!
慌てて私も降りて
追いかけると逃げるだろうと、そっと声を掛けながら
捕まえました。
はぁ~、ビックリした!

門扉の下に何か付けてもらおうと
Kちゃんに頼んであります。


コハです。もうちょっとだったのに
見つかっちゃったとデス。

庭に出したら目を離せません(@_@)

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

めちゃくちゃ美味しいですよ!

外椅子のリフォーム☆サクッと(∀`*ゞ)☆秋を咲き繋ぐ花たち

2022-11-08 11:08:21 | DIY&リメイク
昨日は庭に置いていた椅子の再生を
せっせとやりました^^

1年ほど前に
友だちと一緒にリサイクル屋さんで買ってきた
怪しげな椅子(´∀`*)ウフフ
座面が合板なので
最初から剝がれ気味でしたが
今回は一番外側の薄皮みたいな板を剥がして


雑巾がけをして、ここから白いペンキを塗りました。

家の中の床の傷んだ場所に
ボロ隠しのアクセントで敷いたタイル柄のCFの
残りがかなりあるので
それを利用しようと思っていました。


クッションフロアなので、外には適さない素材なのですが
簡単に再生して再利用するには悪くないかな?と
座面に合うようにカットして(夫の役割、笑)
木工用ボンドを溢れるほど敷いて


座面いっぱいに貼りました!

本当はね、四方の隅を1cmくらい白い木の面を出そうかって
思ったんですけど
「そうやったら、すぐに水が浸み込んでダメになるよ」
とKちゃん(夫)からの忠告で
全面張りにしました。
それでも水は浸み込むとは思いますが
1年もてばOKです^^

というわけで、他の折り畳み椅子も
座面がボロボロなのは同じように処理して


庭やデッキで花台として使っていた木製の椅子は
とりあえずリフォーム完了°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

これで可愛いビオラなんかを
お迎えする準備が出来ました!


この鉢カバーも買ってきてあったのですが
鉢として使いたいので
Kちゃんに頼んで底に大きめの穴を開けてもらいました。


何を植え込もうかなぁ~💛

先日、立てた柱には


こんなものを貼り付けて
(缶ビールを切ったものです)


野から採ってきた烏瓜なんかをぶら下げて
愉しんでいます(*´σー`)エヘヘ

吊鉢のポットマム(?)は
ずっと可愛く咲き続けていて


冬のビオラや葉牡丹までの季節を
上手に繋いでくれて嬉しいなぁ、って


見ていますよ^^

そして百日草もずっと可愛くて


あのハイビスカスも
気温が低くなってきたせいなのか
ますます良い色で



まだまだ小さな庭は花でいっぱいです^^

昨日、午後一でトリミングの終わったコハクを
お迎えに行きました。


私の注文通りのピーナッツカットで
抱かれて出てきたコハクを見て
つい笑っちゃいました(*´∀`*)

お顔の毛を短く、ってお願いしたので
なんだか眉もまつ毛もなくなったようなマロのお顔?(笑)

でも男の子らしくなりました。


Kちゃん「イケメンになったね~、コハク」
「女の子にもてるよ~」だって(笑)。

もてる、といえば
あのキムタクのお祭りの騒ぎ、すごかったですね~
あんなに人気があったんですね?!
何度もテレビで扱っていたので
(警備がうまく行った、って話で)
その人気の高さが想像以上で驚いちゃいました(@_@)

私は嵐の方が好きだけどなぁ~♡
・・・って、どうでもいいか?(笑)

今日もやりたいことがいっぱい!
私たち、まだまだ若いんですものね!
今日も頑張ろう~♪

皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ