走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

誰が異常なのか

2024年02月17日 | 仕事

レジデントNPの指導をしていて思う事。


聞きこぼしが多い。


主訴を無視して食事指導に時間をかける、みたいな。


何かをしたらやった気になるけれど、それは本当に患者が求めてきたもの?と聞きたい。


専門医への紹介を話し、行きたくない!と言っている患者を無視して話を進めるとか。


何故行きたくない、と言っているのか興味を持たないの???


紹介しても行かなかったら何の意味もないよ。


横で見ていて「押しつけ感」が満載なのだ。いや、待てよこれが普通で私が異常なのか???だってよく言われるから、


美加は他の医療者とは全く違う。尊敬する!って患者や家族だけではなく、ケアマネとかNPOの人たちに。


難しいから、こっちもコツや技術を使って、その人が健康になるようにやってるだけなんだけどねえ。患者が知りたい事、やりたいことを的確に見つけてそれに対応するだけなんですけど。


些細なことが大きな実りへ


わかんないかな〜



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。