走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

Hozier

2015年03月31日 | 英語圏の音楽
音楽紹介10回目。 Hozier 1990年にアイルランドに生まれる。 彼のデビュー曲はあっという間に有名になりました。ヨーロッパや北米でカトリックやクリスチャンを宗教としている人は多い。その心のよりどころである教会を相手に自分の思いをぶつけた曲。有名になった一つの理由がMV。これがネット上で話題になったから。ビデオには同性愛の男性2人が出てくる。 彼が言いたかったことは異性、同性に関 . . . 本文を読む

過去と未来

2015年03月29日 | 仕事
不安症とアンガースペル(暴力的な態度)を治したいと涙ぐむ22才のタイラー。若い時は思春期だからと言い訳があった。しかし今はそういうわけにはいかない。最近彼にふられて彼にも治療を勧められたという。 しかし彼女の問診は簡単ではなかった。何を聞いてもあやふやな答えしか返ってこない。どんなことがトリガーになるのか、過去の体験や成長、発達、家族環境、そしてトラウマの有無、薬物依存の有無など。時間がかかった . . . 本文を読む

謎の文 その6

2015年03月29日 | 英語上達法
週末、久しぶりにお買い物。友達と春物の服を買いに。そしてそのあとはお茶。ケーキを食べながら話に花が咲き、あー楽しかった。 ケーキといえば、、 This is going to be a piece of cake. さてこれはどんな意味でしょう? 仕事や頼まれたことが簡単! という意味です。 Last week's homework was a piece of cake. てな具 . . . 本文を読む

謎の文 その5

2015年03月28日 | 英語上達法
さあ、なんと言う意味でしょう。 He Jumped the gun. 答えは、、、、、 フライングスタートを思い浮かべてもらえば、わかりやすいでしょう。12干支の順番を決める話をご存知ですか?夜明けにレースを始めると神様に言われたのに、牛は歩くのが遅いからと、夜明け前に歩き出した。牛はまさに、 He jumped the gun. 牛のような人に警告を与えるのなら Don't jump . . . 本文を読む

モチベーション

2015年03月27日 | 仕事
アンディは40代。12年間国外で過ごし成功した人生を送っていた、帰国後就職できず離婚。やけっぱちになり貯金を2ヶ月で使い切り死ぬ覚悟をしたが死ねなかった。幸い母親の家に転がり込み住む場所はあるが収入はゼロ。 アンディを鬱と診断し治療を始めた。本人はADHDだと思うから抗鬱剤ではなくADHDの治療薬をくれと言う。刺激が欲しいんだと。そんな彼を説得し鬱の治療を開始。 2種類目の抗鬱剤で彼の症状は上 . . . 本文を読む