笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

お年玉

2019-01-04 00:00:55 | 新年
子の手にはぷーさんの絵のお年玉  笑子


【お年玉】・・・新年の季語です
新年の祝儀としての贈り物
室町時代は酒や昆布を贈答し、江戸時代には扇、鼠半紙、
治以降は金銭が用いられるようになり近年では子供に与える小遣いを指すことが多い


naoくんは1歳半になりました
元日はあたたかく みんなでお庭に出てあそびました(*^-^*)


やっぱり 男の子だね~
コマちゃんにもぐぐ~っと接近できました(^^)v



今年のお節
毎年の忘備録として残しておきます(年々手抜きに拍車が~~~(;'∀'))



最近は買ったものを切って詰めるものが多いですが(笑)
rimiたんの好きな お煮しめ、卵焼き
きんぴら、なま酢、くらいは手作りです(;'∀')

あとはお雑煮にお野菜をたくさん入れて
naoくんも一緒にいただきました(*^-^*)


大晦日~元日~2日とブログのサーバーが不安定で
マイページになかなかアクセスできなくて
投稿していた記事も全然更新されなくて15時間後に更新されたりして(;'∀')
ブログ的には不安な今年のスタートになりました

昨日の夜からなんとなく上手くいくかな~~という感じになってきました
毎日更新が新年早々途切れたことが少し悔しいけれど
通常に戻ってくれたらそれでOKです


このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする