笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

去年今年(こぞことし)

2019-01-08 00:00:38 | 新年
好奇心赴くままに去年今年  笑子
こうきしんおもむくままにこぞことし




【去年今年】・・・新年の季語です
大晦日の一夜にして去年と今年が入れ替わること
きょねんといい、今年というのである
から
年がすでに改まったという新年の季語



伊香保温泉から 
伊香保おもちゃと人形自動車博物館へやってきました

ここへ来るのはかなり久しぶり。。
確かオープンした年に来たきりだったので
多分25年ぶりくらいだったのですが
かなり様子が違っていました

というか三人ともほぼ記憶がなかったので
初めて来た気分で見て回りました(笑)



お人形とおもちゃはサラッと見て回り
この日は相方がレトロ車や珍しい車を見たくてここへ来ました



ま~中でもこの86さんに会いたかった訳ですな(笑)
女性はあまり知らないかもですが
男の子なら半分くらいはわかるかな~

伊香保は人気漫画「頭文字D」の主人公
藤原拓海たちのホームでもあり
物語の舞台にもなったところなんですよね(;'∀')

博物館の中には 懐かしい昭和レトロの展示もあり




大人家族三人なのですが とても楽しめました(^^)v





昨日は体調不良で家居したのですが
ニュースで1番前のめりになったのが

9歳で囲碁の最年少プロ棋士になられた中邑菫さんの話題です
いや~~可愛いし、賢さが全身からあふれていて一目でファンに!
とにかく負けず嫌いなのだそうな~対局のときの表情はキリリ!
目力凄し!9歳で!!あの堂々たる仕草!大物ですね
韓国語も堪能な才女!笑顔は天使のように可憐
囲碁って、今までまったくご縁がなかった分野なのですが
スーパースター菫さんの登場で俄然注目したいです
ミーハーなファンで申し訳ないですけど、おばちゃん応援します!



このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ


コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする