笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

家の蕗

2020-04-26 00:00:19 | 2020
静かさの山に蕗摘む朝かな  笑子
しずかさのやまにふきつむあしたかな


家の蕗の中で笑うコマさん 4月11日

蕗のあく抜きと皮むきがめっちゃ面倒で
でも、相方さんが好きだし
実家の母も好きなので
この日はこれを3回分収穫して煮ました(^^)v
仕上がりはこんな感じで あちこちおすそ分けに走りました(;'∀')


【蕗】・・・蕗は初夏の季語になるのですが
このぶんだと 立夏までには飽きて放置で枯れ行くさだめ。。

今は 菜の花の菜を1日おき位に収穫して食べていますよ
柔らかくて美味しいです♪
いくら摘んでもまた新しいのが伸びてきます(笑)

ヒトもコマさんも 今はお野菜多めの生活を心掛けています
幸い、義父母が家で食べる分の数種の野菜は作ってくれているし

通勤途中に地域の農産物直売所があり
ここでは近くの農家さんが持ち込んだ野菜が販売されているので
週1回寄って、根菜や葉物、果物を買っています

そういうことを考えても、今、都会の暮らしは大変です
いつもは 都会は便利で田舎は不便 なのですが
今は、都会も不便なのですね

コロナ以前の暮らしが戻るのは1年以上かかりそうな
専門家さんのお話です

人々の暮らしが 疲弊しています
こんな時は 優しい言葉とスマイルが何よりです
小さな発見、小さな幸せを見つけて 大げさに口角をあげてみましょう


このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする