(有)村田牧場通信

(有)村田牧場から情報を発信するブログ

ファンと牧場をつなぐサイトpacallaへ参加することになりました。

2017年10月28日 | 情報
この度、ファンと牧場をつなぐサイトpacallaに参加させて頂くことになりました。

先日、pacallaの運営者の方とお会いする機会があり、いろいろと丁寧にわかりやすく説明して頂くなかで、こちらのブログを更新しながらでも参加できるかなと思いpacallaさんにお願いすることにしました。

当場の場合、一般の方々の牧場見学はお断りしているので、pacallaさんへ参加することで違う形での交流する可能性を模索したり、少しでも競馬ファンの拡がりに貢献できればと考えています。

一方で、牧場HPの情報も含めてそのすべてを高い頻度で更新することは難しいと考えているので、将来的にはこちらのブログからpacallaさんのみのブログ更新に移行すべきかとも思案しているところです。

とりあえずは、参加し始めたばかりで手探りの状態ですので、当場にあったスタイルで皆様に情報提供をしていきたいと思っています。



ハードクラップ号が三里塚特別を快勝!

2017年10月27日 | 情報
10月26日、船橋11Rに当場生産馬のハードクラップ号が出走しました。

終始好位につける競馬で、ゴール前では3頭横並びのところをクビ差退けて優勝。

現在7歳のセン馬ですが、7歳になってから成績が高いレベルで安定してきました。

現在、A2クラスで頑張っているハードクラップ。

このクラスで勝ち負けすると、南関東では立派な賞金になります。

これからも馬主様に楽しんでもらえるように、ケガなく息の長い活躍を期待したいところです。





アメージングムーンの2017、ビデオ撮影に臨む

2017年10月26日 | クラブ募集馬
本日、ローレルクラブ提供馬のアメージングムーンの2017(牡、父ロードカナロア)が、DVDカタログ用のビデオ撮影に臨みました。



事前に日程を教えてもらっていたので、数日前から歩かせる練習をしてから撮影に臨みましたが、本番ではあまり暴れずどっしりとしたところを見せてくれたと思います。

DVD完成まではある程度日数を必要とするようですが、興味のある方はローレルクラブまでお問い合わせ下さい。



プライムコード、地方緒戦は3着

2017年10月25日 | 情報
元ターファイトクラブ提供馬で、いずれは再ファンドを目指しているプライムコード号が、地方緒戦となる船橋第2R(ダ1500)に臨みました。

前走、中央で4着した成績が考慮されたか、1番人気でレースを迎えたプライムコード。

最終コーナーを回ってからは、一気に抜かして先頭かという勢いでしたが、直線半ばで脚が止まり3着という結果に終わりました。

この中間、馬体を戻すことに重点を置いて調整した結果、調教であまり攻めなかった分、直線での伸びを欠いてしまったようです。

ただ、次走では変わってきそうな気配なので、次こそはと期待しています。

中央で4着したときのように、差し競馬が合っていそうなプライムコードですが、地方競馬では今日のような3コーナーあたりから捲り気味に差していくという競馬になるかと思います。

いずれにしても、中央復帰を目指す意味でも勝ち星を重ねていかないといけない立場です。

在籍している南関東のレベルは地方のなかではトップレベルですが、そこで好成績を収めるくらいでないと中央に復帰しても通用しないはず。

当初から能力は認められていた馬なので、どこかで本格化してくれることを願って、次走以降のレース振りに注目したいと思います。

残念なニュースが…

2017年10月22日 | クラブ募集馬
ブログによるお知らせが遅れてしまいましたが、先週ターファイトクラブ提供馬のクライオブザソウル号が喉鳴りとの話しを、クラブと調教師の先生から報告を受けました。

育成場での状態も良いようなので、早期のデビューを目指すためにもと思い切って転厩という形を取らせて頂きましたが、結果として出資会員さんはもちろんのこと預託先の調教師の先生や厩舎スタッフさんにも迷惑をお掛けする事態になってしまい、大変申し訳なく思っているところです。

手術が必要なレベルとの診断結果ですが、喉鳴りの手術では北海道の三石にある診療センターが定評があるということで、ファンタストクラブにて休養させながらそちらの診察を受ける形になりそうです。

現時点では、ファンタストクラブと診療センターにお願いするしかない状況ですので、今後の状況を見守りたいと思います。