(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

② 正月LIVE 「昭和90年のVOICE∞」

2015年01月09日 | ライブ・公演・舞台
昨日のご報告の前に、J友様からツイッター情報をいただきました
今日行かれた方、いいな~
サリーは今日がお誕生日だったんですね。

 (@nakimu_c)2015/01/09 18:24
後ろを振り向くとサリーさんとタロさんと白髭のマキノさんが並んでる。山崎さんも。


(@fujirieko)2015/01/09 20:38@printemps329
ダブルアンコールで、ジュリーがサリーさんに
「Happy Birthday」歌った♪~θ(^O^ )袖に控えてたサリーさんが
ステージでジュリーをハグしてくれた(≧∇≦)


スポーツ新聞、電子版
いつもはスポーツ新聞を買いに走るのに、今日は夜行バスの朝帰りで、
すっかり失念 でも電子版があるから、そこはいいな~
「さよなら渋公・・」の文字に、思わず寂しさがこみあげました。
もっとも、数える程しか行ったことはないのですけど。もう随分長いこと
続けてきたLIVEですから、やっぱり寂しい。
一回抜けたって、何時のことだろう??

※スポーツ報知は画像がありませんでした。

 
デイリー
 
スポニチ
 
サンスポ
  • 2015年1月9日

みんなからのコメント コメントする

raskalさん、私は渋谷には昨日行きましたが、もしかして
書き間違っていましたか?すいません。
昨日のジュリーは声がすごく良かったのですが、今日の
サリーとタローさんも見たかったわ~!
こういうのを伺うと行きたいという欲求が、果てしなく膨らんでしまいますね。
(^^ゞ sao2015年1月9日
 
 
saoさん、今日行かれてたんですね…。
私も今日も行きたかったです(>_<)
私が愛する2人がハグ♡今後見られるかわかりませんよね。
来年は、行ける限り行きます!今年の抱負にしました☆
今日はふて寝します(笑) raskal 2015年1月9日
コメント

①沢田研二 2015 正月LIVE「昭和90年のVOICE∞」

2015年01月09日 | TV・ラジオ・CM・映画

行ってきました、渋谷公会堂。
遠征はしないでおこうと思っていましたが、初日をご覧になった皆様の
興奮を伺うと、一度は初日の興奮を味わいたいという気分になりました。
昔昔は、お正月は大阪フェスで幕開けだったんですけどね。
渋谷公会堂は、ジュリーの還暦LIVEの時以来です。
いつの間に、CCレモンじゃなくなったんでしょうか??


そういえば、渋谷公会堂の周囲はどうなっているのかと、始まる前に
グルリと周囲を巡ってみました。すぐお隣がNHKだったんですね。

今度、行ってみようかしらん。 二二六事件の石碑など発見し、へー

赤いトラックはどこ?と探して写していたら、
リハーサルのジュリーの歌声が聴こえてきました
オオ~っと興奮してミミを澄まし この曲はお馴染みの・・・
       でも、曲名浮かばず



      

    暮れなずむ公会堂の入口



kinpiraさんが、ハローパンダさんを紹介して下さり
新作の研ちゃんなどを、撮させていただきました。
素敵なセーターを着せてもらった
研ちゃん、可愛い




ピンクのセーターの研ちゃんは、お腹のプックリ具合が可愛くて、
触ったらフンワカ柔らかでした。髪とおヒゲの無造作感が、いかにもジュリ~♪
いなせな朝吉どんは、着物の裾をからげた左足が、
リアルに色っぽかったです意外にこちらの触った感触は、
シッカリ硬かった。朝吉どん、実は硬派?



ロビーでは、たーっくさんのJ友様と 次々にお会いしましたが、
とにかく時間がなく、ろくなご挨拶もできず、大変 失礼いたしました。
お会いできなかったJ友様にも、この場を借りてお詫びします
           さあ、始まります。


     

コメント