(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

映画館のない市で

2023年02月25日 | 土を喰らう十二ヵ月(2022年公開)

改めまして、もう一度。

ピーのブログより。

瞳 みのる『「北中トリオ主催、岡中の一人の受賞祝いの会」』

瞳 みのる『「北中トリオ主催、岡中の一人の受賞祝いの会」』

◉北中トリオ主催、岡中の一人の受賞祝いの会。先日は三連チャン、今日は昨日に続いて2連チャン。大丈夫なのか。よくやるよ。我ながら。20230224.夕食。岡中の…

瞳みのるオフィシャルブログ Powered by Ameba

 
瞳 みのる『「瞳みのる& His Frend‘s」LIVEのご案内』

瞳 みのる『「瞳みのる& His Frend‘s」LIVEのご案内』

エディ藩さんミッキー吉野さんを迎えての夢のステージ「長い髪の君だけに愛の国へ」各15,000円(食事・1ドリンク付き/税込) 2023年2月12日(日) 横浜…

瞳みのるオフィシャルブログ Powered by Ameba

 


 

23日は、映画館のない加東市で、市民のための文化イベントで映画を見てきました。

配布されたチラシに6月に「土を喰らう十二ヵ月」を上映します、とのお知らせが(^-^) 去年、「キネマの神様」を上映したので、ここで上映する映画のテイストから(ファミリー層向け)きっと今年は「土を喰ら」もやってくれるに違いない!と確信していました。加東市市民じゃなくても、会員になれば550円、一般でも880円です。

ここでは、去年の10月に土井善晴さんの講演会も見ました。お堅い大学の講義みたいで難しかったけど。(^^;

23日に見た映画は「大河への道」

大河ドラマは第一作の「花の生涯」から見ており、私は小学生になった頃でした。二作目の「赤穂浪士」の長谷川一夫さんの「おのおのがた」の声マネはジュリーもやっていましたね。その時の宇野重吉さんが演じた(寺尾聡さんの父親)盗賊の蜘蛛の陣十郎の粋な姿の記憶が少しだけあります。出演者やその映像をハッキリと思い出せるのは、三作目の緒形拳さん主演の「太閤記」からです。「軍師官兵衛」で姫路が舞台になった時には嬉しかったな(^-^)

今回見たのは、郷土の偉人の偉業の大河ドラマ化を目指す「大河への道」

公開された時から見たいなと思っていました。出演者も魅力的で、女性陣は北川景子さんに、岸井ゆきのさん。お二人とも、公開されるどの映画にも出ている印象が有りますわ~(笑) 北川さんは「キネマの神様」でジュリーと共演、岸井ゆきのさんはジュリーと並んで主演女優賞を受賞。縁があります(^-^)

伊能忠敬の偉業は知っていましたが、もちろん彼一人の功績ではありません。日本地図を完成させる前に亡くなった伊能と、その部下たちの長年にわたる努力、それを大河ドラマにしようと画策する香取市の職員。幕府の役人との駆け引きなど笑わせて為になる、思わず引き込まれました。会場は寒くて震えましたが、映画はとても良かったです。

しかし、千葉のJ友さん許してください。私は香取市という市の名前を初めて知りました(^^;) 地図には弱いんです、お恥ずかしい限りです。

コメント

カルディで買った黒麻婆豆腐の素が一位!

2023年02月25日 | グルメ

「土を喰らう十二ヵ月」を塚口見に行ったあと、帰りに寄ったカルディで買った麻婆豆腐の素が、今朝のサタプラで各社の製品と比べる、味の審査を受けました。

サタデープラス | MBS 毎日放送

サタデープラス | MBS 毎日放送

土曜日の朝、週末を前向きに過ごせる情報を徹底調査!

MBS 毎日放送

 

今まで有名なメーカーの素を試したけれど、いまいち物足りなくて・・。色とか、味わいの深さとか。

カルディは出来上がり写真の色合いの黒さで、初めて麻婆豆腐の素を買ってみた。黒っぽい方が美味しそうに見える。他の商品はそれなりにいけるけど、赤っぽい麻婆豆腐の色合いは、いまいち美味しそうに見えないじゃない?

 

黒麻婆豆腐の素 100g - カルディコーヒーファーム オンラインストア

トウチ、豆板醤、甜麺醤の旨味とコクに、麻辣醤の辛味が効いた黒麻婆豆腐の素です。

カルディコーヒーファーム オンラインストア

 

なんと、番組で堂々一位になりました。料理するのが楽しみ~(^-^)

コメント