のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

8の哀しみ2の懐かしさ

2011年12月14日 09時37分18秒 | ボランティア
 昨日の夜は 元会社の同僚のお通夜だった
 私より若い方が亡くなると 何とも複雑な気持ちになる
 まだまだ早いのに これからが人生の集大成なのに・・
 
 一緒に活動した期間が永い
 共にリーダーとなって推進したり 研鑽したり 議論を闘わせた
 他社のリーダーたちとも 交流したり情報交換したり やはり研鑽を重ねた
 
 お酒が大好きで いつもグループをにぎわしていた
 豪快に飲み 糖尿を患ってからも 忠告も聞かずに飲んでいた
 晩年 会ったが この豪放磊落さとの 落差を感じた
 
 飾られた写真は 私たちと共にした当時を思い出される
 走馬灯のように いろいろのシーンが一気に溢れる
 多くの参列者があり 慌しく別れを告げた
 
 こんな時には 当時の関係する方々が多数見える
 大先輩から 会社の幹部や同僚や後輩が居る
 他社の方 他事業所の方も見えている
 
 互いに懐かしく 当時そのままに一瞬にして戻る
 元気そうだな まだ現役の方 悠々自適な方 それぞれの人生がある
 参列しながら 精進落としをしながら 話が弾む
 
 気を許した相手のこと 不謹慎ながら 笑いも出る
 束の間の近況報告会ともなる
 健康で居られることを互いに喜ぶ
 
 会場に飾られた写真が その仲間に入れて欲しいと言っている様だった
 こうして多くの仲間 同僚 先輩達に見送られるのも幸せかもしれない
 
 
 
 今日も江戸川区の介護施設に行く
 ここは私の他には ボランティアが訪れない施設
 それだけに力を入れて行く
 
 さあ 元気と笑顔 
 クリスマスの帽子をそっと用意した
 
  
 
  今日の誕生花  つるうめもどき
  花言葉      大器晩成
 
                    コメントは 「伝言コーナー」 ← ここをクリック

            のびたのホームページ ←←

                                       ブログランキングに参加しています
                     ↓ 応援のポチッお願いします 

                               ↓   この下のボタンを押すとランキング詳細画面が出ます                         

                          にほんブログ村 シニア日記ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする