のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

天神様のウソはデッカイ鳥に化けていた?

2013年02月05日 10時20分23秒 | ウォーキング

梅は咲いたが 桜はまだかいな~
亀戸天神境内の梅も 紅梅 白梅が咲き始めている
天気がよければ スカイツリー見学とあわせて 訪れる人も多い

 

合格祈願の絵馬も この季節はいっぱいに膨らんでいる
目指す大学の数が 1つや二つではない 幾つも併記されている
これでは合格しても それぞれの学校に納める金額も大変だろう

 

天神様といえば 鷽替え行事も有名である
幸せを呼ぶ鳥で 毎年1月25日には 新しい鷽と取り替えられる
バス通りには この鷽を模ったモニュメントも続く



亀がいっぱい居る池の藤棚の上に 異様にでっかい鳥が睥睨している
ゴイサギだろうか 羽を拡げたら1メートルにもなる
ウソじゃない 俺が本当は主なんじゃと主張しているようだ

 

この鳥 時にこの周辺で見られる
いつも一羽 どこかに住み着いているのか
最近は ゆりかもめや白鷺 キングロハジロなど 多くなってきた



空には鳥の姿 花には蝶 川には魚 ごく普通の自然でもある
しかし 自然が遠のいてくると この自然が滅法 嬉しいものだ
人と同じだ いつも居るのに 遠のいて寂しさが分る



最後までお読みくださいまして有難うございました 
            ブログランキングに参加しています  
         ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります     

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ

 メントは 伝言コーナー  ここをクリックして ご遠慮なく
    のびたの
ホームページ ←

  
今日の誕生花  ぼけ
 花言葉 平凡 熱情
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする