のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

桜咲く伊豆へ JRのびゅう企画の格安ツアー

2014年03月29日 23時20分39秒 | 旅行

「味な伊豆」このタイトルで募集している びゅう(JR東日本観光)の企画
それは閑散期の伊豆方面へ 格安料金で客を呼ぼうというものだった
JRの列車も売れるし 伊豆の各旅館も客が来る

湯河原から下田間での各旅館と JRは特急踊り子号がセットである
行き先は熱川 昨日 正午の列車に乗って 今日の午後に帰ってきた
一泊二日 料金は17000円 これはかなりの安さである

因みに特急は乗車料金と合わせ往復したら 11380円かかる
差し引きホテル代は 単純計算なら5.600円だ 
料理が魅力で 通常の他に あわび 金目鯛 伊勢海老(半身)が付く



行きは東京駅で駅弁を買うのに 新装成ったエキナカを散策した
添乗員のときは 新幹線の利用が多く 発着はするが探訪したことも無い
何年ぶりかでコンコースを歩くが もう立派な商店街を歩くようだ

駅弁は各所にあり それも全国の駅弁が手に入れられる
便利になったものだ 駅弁大会に行かなくとも 東京駅でいつでも買える
在来線特急で伊豆に向かうのも 一昔前の記憶になる



伊豆は車で行くか バスツアー もしくは新幹線で殆ど訪れた
車窓に流れる景色を見ながら 駅弁を食べるのも久し振りに美味しい
終われば社内販売のコーヒーを買ってくつろぐ

これも久し振りの音楽を イヤホーンで聴いた
少し聴こえの不安があったが ちゃんと頭の真ん中で聴こえる
双方の音が同じ高さに聴こえることで 安心して心も和む

海や山の流れる風景の合間に 桜がそこかしこに見える
ハッとするような満開の樹も見える 瞬間だがわぁッ綺麗だと思う
ちょうど 桜が私の伊豆行きに合わせて開花してくれたようなものと感謝する



ホテルは熱川の大和館 熱川の数多くのホテルに泊ったがここは初めて
道路を挟んで海が広がり 微かに伊豆大島が見える
ちょっとかすんだ景色だが 見えるときは伊豆6島が見えるはずである



温泉に入って夕食を迎えるが この料理の品数も内容も満足の行くものだった
刺身を食べて カニもあり あわせて あわび 金目鯛 伊勢海老が付く
伊豆はどちらかと言うと観光地としては何でも高いが この時期この企画は良い



全室海側に向いており ロケーションは180度拡がる
少し波が高く 岸に寄せる波がザブーンザブーンと 絶え間なく聴こえてくる
夜中に一度起きたが 煩くて眠れないと思っているうちに寝付いてしまった



朝はロビーで新聞読みながら これまた無料のコーヒーを飲む
別に急ぐ旅でも無く こののんびり感が良い
朝ドラの ごちさうさん の最終回を見た ようやく夫に逢えたねとほっとした


    最後までお読みくださいまして有難うございました 
        ブログランキングに参加しています  
   ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 
    
             にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

   メントは 伝言コーナー  ここをクリックして 

        のびたのホームページ ←

          

             
今日の誕生花 アリッサム
             花言葉  美しさを超えた価値 優美

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする