のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

家計は火の車でも ガソリン買い溜め?更に燃えるかな

2014年03月31日 09時39分32秒 | ボランティア
今日は 江東区の私の住む街とは南のはずれの介護施設へ行く
愛車のガソリンメーターはほぼゼロに近く 警告灯が付きそうだ
どうせ入れるなら 消費税アップで高くなる明日より早く行こう

既にガソリンスタンドはどこも行列気味なのを見ていた
昨日は嵐のように風雨が強く ハンドルを取られるほどであった
こんな日なら 車も少ないだろうと強行した

普段は1000円とか2000円とか チビチビ補給している私である
珍しく満タン補給である 安く買えたといっても 次回からは高くなる
せめてもの 消費税抵抗対策でもある



日曜の夕方 長寿番組の 笑点 があり これは必ず見る
家計は火の車なのに ガソリン買い溜めして ますます炎上しないか
大喜利メンバーが笑って風刺していた そうだよね・・・

買い溜めしたって ほんの短い期間 それでも 多くの方は防衛に走る
それにしても日本人は素直だなと 改めて思う
日本の財政が破綻に近いと言われれば やむなく受け容れる

給料が僅かにアップしても 税金が上がれば帳消しである
年金にいたっては 毎年僅かづつ給付率が下がって来ている
外国なら 結構 暴動やデモなど 騒がしいニュースになるのだが・・・

スーパーに行ったら 雨にも拘らず レジには沢山の買い物をした客が行列
そんな姿を横目に見ながら 私の頭は主婦と同じになった
それで幾つも買ったのが レトルトのご飯 と 珈琲 ドレッシングである(笑)

    最後までお読みくださいまして有難うございました 
        ブログランキングに参加しています  
   ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 
    
             にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

   メントは 伝言コーナー  ここをクリックして 

        のびたのホームページ ←

          

             
今日の誕生花 はまかんざし
             花言葉  同情 可憐 共感 滞在
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする