のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

もう 眼を見張る! 感動する 単純だね

2015年04月03日 08時21分31秒 | その他

今朝も まるで 子どものように 新しいテレビに感動している

昨日の昼前 配送の方が 梱包されたテレビを置いて行った

大した技術では無いのに メカ音痴の私は 慎重に布団の上に画面を伏せた

 

 

足の取り付け 説明は書いてあるのに 私にはなかなか取りつかない

この向きで良いのかな と試して見るが ネジを入れる所がない

ようやく取りつけて アンテナの取り付け 電源を入れた

 

 

あれ 画面が出てこない 初期設定になっているのだ

設問が出てきても分からない 適当にらしいものを選んで先に進む

インターネットに結ぶとか 有料のものがあるとか 私には余計で紛らわしい

 

 

がーん 画面が出てきた

おう~っ でっかい映像! わぉっ~ 綺麗な画面 色も素晴らしい

まるでカラーテレビを初めて見た時のような衝撃(笑)だった

 

 

今までの まりもの影のある画面とは大違い 字も大きく読める

アナウンサーや女優の なんて綺麗なこと みんな美人に見える??

私の好きな旅番組が もっと身近に 臨場感がある

 

 

BSの一部も見られるようになった

沿線に桜が見られる鉄道の特集があった

今までの民放なら つぎはぎで あっという間に画面が変わっていく

 

 

私の見る 映画 サスペンス ドキュメント たまに お笑い 選択肢が増えた

毎月来る電気代の明細を眼を通す この一年 ずっと前年比 マイナスであった

来月からぐっと上昇するだろう それでも私が和むなら納得のいくものである

 

 

写真はすべて その番組の映像 テレビ画面をカメラに収めた

懐かしい わたらせ渓谷鉄道 うたごえバスでも ここを訪れ花桃など見た

神戸(ごうど)駅では 列車を利用したレストランを借り切ってランチをした

 

   最後までお読みくださいまして有難うございました m(_ _)m

 

ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

にほんブログ村

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする