のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

視力の低下 眼が熟してきた

2015年04月14日 08時38分12秒 | うたごえ

オタマジャクシが小さくて見づらくなった

楽譜のオタマジャクシだ 特にその上にあるコード記号などは更に小さい

楽譜が何百曲分もあるので 少しでも軽くするため B4の楽譜はA4に縮小してある

 

これが最近見づらくて 照明が少しでも暗いと尚更である

老眼が進んだ? それとも眼が熟してきたかな

眼は悪いことに 痛いとか傷があるとか感じないままに進行するから厄介だ

 

 

そろそろ楽譜は元の大きさにコピーし直しをせねばならないか

当分これで対処できるが いつか眼医者を訪れる日が近いのだろう

10年前 私は右目の白内障を手術した これはものすごく効果があった

 

右目は乱視と近視がごっちゃであった 運転していてもバックは苦手だった

バックをする時 右後ろに眼をやるが あまり良く見えない

バンド仲間は危険視して 降りてオーライオーライと誘導したものだ

 

それが手術後は良く見えるから バックオーライは必要無くなった

さて 左目も多少 当時は白内障が進行の兆しがあるが まだ手術には早いそうである

要は角膜がある程度 進行によって柔らかくなっていないと 壊すのが難しいらしい

 

硬いとレーザーの抵抗がある そうか 柿の実ではないが 熟さないとダメなんだと思った

そうすると 今はそろそろ熟れ時 手術時なんだ

問題は お金も要るけれど 休みがかなり必要である

 

 

この前の時は 添乗員もしていたが1カ月くらいは休んだものである

手術後1週間は眼帯をしているから 完全に外出も要注意だった

今は半年先もボランティア うたごえの予定が入って 一週間連続も無理である

 

まあ 急に見えなくなるわけで゜無いし 楽譜を元の大きさに戻し 当面は対処して行こう

それでも何時かは 予定を空けねばならない

眼は熟れたが あまり放っておくと 熟しすぎて 落ちたら大変だ

 

 

  

       最後までお読みくださいまして有難うございました m(_ _)m

 

ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

にほんブログ村

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする