のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

ガソリンが遂に100円!

2016年02月09日 05時00分00秒 | ボランティア

 昨日 所要で車に乗り 近くのガソリンスタンドに寄った

最近はガソリンが安くなっており ついに100円の表示だった

私たち 消費者にとって これだけは嬉しい現象である

 

 

高い時には160円を超えていたこともある

そんな時でも 政府は当時 期間限定のガソリン税 20円近くの限定を外してしまった

期間が来ればこの分安くなるのが 反故にされてしまったのである

 

雪の多い北海道や東北 北陸方面の方にとっては 大きな家計の助けとなるだろう

本土より 暖房費と言う項目が断然多いので 大いに寄与しており続けて欲しいものだ

ハウス栽培の暖房 流通業界の運賃にも大きく作用している

 

漁船の集魚灯まで節約していたことを思うと かなりの恩恵を受ける

巡り巡って 消費者に安価な価格として還ってくるのだ

海外旅行に負担となって居た サーチャージ料金も大きく引き下げられたり無料もある

 

 

私にとって 現在の車は贅沢品である

生活するだけなら手放しても差し支えない

今日も ボランティアの音楽演奏に行くが 車が無かったら行けない

 

キーボード アンプ 楽譜類 模造紙に書いた歌詞の束 これがかなり重い

私がボランティアを止める時は それは車を手放す時でもある

年間数十万円もかかるのだ ボランティアとはかくも贅沢な物である

 

そんな中で ガソリンが安くなること この上も無く喜ばしいことだ

100円だから満タンにしても良いが セルフで二千円だけとチビチビ入れてしまう

さあ 今日も高齢の方たちへ笑顔と元気を届けよう

 

 

 

 

 

     最後までお読みくださいまして有難うございました m(_ _)m

 

ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

にほんブログ村

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする